Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。30ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  呪怨 (2003)
呪怨シリーズ初めて観たんだけど今までのもこんな感じなんですか?オムニバスだし、オチがついてないし、これはまだ続きがあるからオチつけてないってこと?怖くもなく白塗りボーヤはコメディじゃないですか。バカ殿へのオマージュか?
0点(2003-11-26 18:14:30)(笑:1票)
582.  新宿純愛物語
ビーバップの那須監督がビーバップのみんなでビーバップじゃない映画を撮ってみた。
2点(2003-11-26 15:31:29)
583.  彼のオートバイ、彼女の島
原田姉ちゃんのデビュー作でしたっけ。バイク乗ると女の子にモテるかななんて思ったものです。
4点(2003-11-26 15:23:48)
584.  野菊の墓(1981)
聖子ちゃんかわいくなかったです。ヅラが似合ってないし、とても田舎くさかった。百恵ちゃんは綺麗だった。
4点(2003-11-26 14:36:45)
585.  水のないプール
レイプ魔とレイプされる女性の奇妙な関係。思春期にこの手の映画は毒であり、薬でもあった。妙に印象に残る映画。
7点(2003-11-26 14:28:19)
586.  地雷を踏んだらサヨウナラ
地雷をふんだらサヨウナラと云う彼の最後の言葉に込められた真意を十分に汲み取ることは、私には到底出来ない。ただ泰造はともかく沢田教一しかりロバートキャパしかり彼等は死にたくて死ぬ訳でなく、地位や名声を得ても戦場にこだわり続けた。彼等が命を張って伝えてくる真実が永遠に戦争が無くならないという真実でもある。
7点(2003-11-25 23:12:35)
587.  卒業旅行 ニホンから来ました
織田裕二先生の世界陸上的のアホキャラ、東南アジア系顔を最大限に生かした作品。
2点(2003-11-25 20:56:23)(笑:1票)
588.  人狼 JIN-ROH
気になったので押井氏の生年を調べたら1951年生まれ、大学紛争、よど号、浅間山荘、ホントは自分が主役になりたかったんだね。
2点(2003-11-25 17:01:21)
589.  私立探偵・濱マイク/罠
期待が膨らみ過ぎていたのであしょうか。シリーズのラストにしてはつまらな過ぎた。海象ワールドは底を見せずに沈んでいった。
3点(2003-11-25 16:36:30)
590.  私立探偵・濱マイク/遙かな時代の階段を
マイクシリーズで前作同様の面白さは出ていましたが、海象監督に対する期待度はもっと高かった・・・次回作こそ
6点(2003-11-25 16:33:22)
591.  私立探偵・濱マイク/我が人生最悪の時
当時待望の林海象の新作、今回は3部作ということでかなり期待大だった。海象らしさは十分出てたと思いますが・・・まだまだこれからって感じでした。
6点(2003-11-25 16:29:25)
592.  不夜城 SLEEPLESS TOWN
原作は結構面白く好きでしたが、原作のあやしい無国籍感、スピード感が出ていない。金城武を使っても活かし切れていない。これじゃあ金城はかっこいい演技ヘタの俳優でしかない。
4点(2003-11-25 16:10:45)
593.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
アクションだけでなくドラマも良く出来てます。ラストのアバオアクーからの脱出シーンは大好きです。私は後輩に言わせると1年戦争世代だそうです。この世代はこの後のシリーズを見たがらないそうです。
8点(2003-11-25 16:07:51)
594.  悪い奴ほどよく眠る
すばらしく最高に後味が悪く大傑作です。このようなラストであまりにあっけない死があるからこそ、映画がよりいそうリアリティが出て尚且つ痛烈な社会風刺となり心に響きます。
10点(2003-11-25 16:03:39)
595.  座頭市(2003)
勝新・座頭市を知らないですから先入観無く見られましたし、全篇に渡り黒澤監督へのオマージュを感じさせる映画で、ベネチアの審査員は北野監督を通して黒澤監督に捧げたのではと思ってしまった。市、浪人、姉妹をもっと複雑に絡めるようなヒネリがあったほうが好きなんで、ちょっと物足りなかった。だが笑撃のラストはメクラが観客に対する言葉としてはシニカルで風刺が効いている名ゼリフでした。また芝居、歌、音楽、踊り、女形、笑いなどのごちゃ混ぜパロディこそが演芸場の面白さ、それを北野監督のフィルターを通して出来上がった映画。
9点(2003-11-25 15:14:20)
596.  皇帝のいない八月
憲法改正が事実上不可能であるため自衛隊がクーデターを起こし、クーデター軍が寝台特急さくらで東京に向かってくるというポリティカルアクション。いつの間にか憲法改正派が多数を占める世の中に変貌を遂げ、自衛隊は海外にも派兵される世の中。まあ私も戦争反対ではあるが憲法改正賛成かな。
6点(2003-11-23 18:04:27)
597.  空海
弘法大師空海の伝記的映画。少年空海が修行し、遣唐使として遭難しながら唐へ渡り、密教を持ち帰り、ライバル伝教大師最澄との確執、高野山を開き入滅するって感じです。
5点(2003-11-23 16:08:29)
598.  時をかける少女(1983)
大林監督の理想の少女が当時の知世ちゃんではなかろうか。歌や芝居が下手でもいいんです。
5点(2003-11-23 13:06:03)
599.  鬼龍院花子の生涯
山本圭って学生運動や労働争議の運動家が多くて私の中ではイメージ極悪です。私はてっきり夏目雅子が花子だと思って見てて、どういう事?って思った覚えがあります。しかし啖呵シーンは最高に痺れます。
5点(2003-11-23 12:42:24)
600.  ねらわれた学園(1981)
NHKドラマの方が面白かったです。薬師丸が悪い訳ではないのだが、監督悪いのか。 守ってあげたいを校内合唱コンクールで歌った覚えがある。
4点(2003-11-23 11:48:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS