Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧。5ページ目
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  十五少女漂流記
この作品は私が中学生の時のものです。当時映画の招待券を5枚貰い、2日で5回見ました。ひと夏の経験的なお話が胸をドキドキさせ飽きずに見た記憶があります。遭難、友情、死、現実……奥山さんの初々しい演技も好きでした。今見ると、きっと違うことも気づくんでしょうね。やっぱり15歳は特別な年齢なんでしょうか?
7点(2003-10-27 12:47:49)
82.  ヤンヤン 夏の想い出
”ヤンヤン夏の思い出”というタイトルだけど、必ずしもヤンヤンの視点から見たわけではなく、家族各々の生活や気持ちを積み重ねていった映画でした。始め20分くらいは、伏線が巡らされていて、上手いなと思ったですが、1時間を過ぎる位から集中力が欠けてしまい、最後のほうになるとストーリーうんぬんより、映画の雰囲気を楽しんだという感覚になりました。それでも8点なのは、素直にいい味を出していたからです。素直に面白かった。
8点(2003-10-23 00:01:20)
83.  もっともあぶない刑事
安心して見れました。確かに面白いし、スリルもあります。役者さんも渋いし、不足はない。でも……テレビでもいいんじゃないですかね?
7点(2003-10-20 01:22:57)
84.  用心棒
純粋に面白かった!ファーストシーンもインパクトあり、科白なしで状況を物語っているし、素晴らしい!女から見ても三船さん<格好よかった!!
8点(2003-10-18 23:38:04)
85.  となりのトトロ
実は宮崎さん得意じゃないンだけど、これだけは好きです。音楽も素晴らしい!久石さん、好きです。
8点(2003-10-18 23:33:23)
86.  ニンゲン合格
難しい作品ですが、一つ一つのシーンに意味があって、単純に深いな~と思いました。黒沢清監督の作品は初めて見たですが、独特の雰囲気を持っていて興味深かったです。意味が無いことに意味があるんでしょうか?(分からないけど……)
7点(2003-10-15 16:49:48)
87.  私は貝になりたい(1959)
”私は貝になりたい”ってタイトルが素晴らしい。夫の帰りを信じている妻が悲しかったです。戦争と言う理不尽が伝わってきました。
8点(2003-10-09 12:34:24)
88.  ふたり(1991)
「あした」が一番好きです。大林監督の色が出た作品だとは思いました。
5点(2003-10-02 02:32:38)
89.  お受験
子役の子が可愛い!えいちゃんの悩みとか苦悩とかがあまり伝わってこなかった。なのでマラソンしているえいちゃんを応援したいと思えなかった。
5点(2003-10-02 02:07:02)
90.  座頭市(2003)
ストーリーは単純なのに新鮮。最後のタップが良かった!その後の科白は無い方がいいです(笑)。北野武ってこんなにセンスあったっけってくらいハイセンスだと思いました。
9点(2003-10-02 02:02:43)
91.  タンポポ
とくに何にも感じられませんでした。山崎努さんは大好きです。
5点(2003-09-26 02:21:38)
92.  
トヨエツのキャラが良かったです(実在してたんですよね)。私の周りの評判は悪かったけど、私は嫌いじゃないです。見終わった後に充実感が残った。命の重さが伝わってきたかというと、難しいところですが何か感じるものはありました。
6点(2003-09-26 01:59:57)
93.  火垂るの墓(1988)
ごめんなさい。全然泣けませんでした。みんな(私の周りも含めて)泣いたって言うけど……その気持ちが分からない。
4点(2003-09-14 12:22:29)
94.  ゲロッパ!
本当におもしろかった!!!評論家の方が、「笑って泣ける映画」とコメントしていたのを何かの雑誌で見ました。そんな訳ないでしょ~フフンと鼻で笑っていたら、本当に笑い、そして最後には泣きました(ホント)。映画観てこんなに笑ったのは久しぶりです。井筒監督、なかなかやりますね。キャストもそれぞれの役がはまっていて、少しも違和感がありませんでした。ぞくぞくと映画を造って欲しいです!!でも始まる前のミュージックビデオ(?)もどき、あれはないですね。絶対ない方がいい!!!
8点(2003-09-05 23:49:28)(良:1票)
95.  天空の城ラピュタ
宮崎さん苦手です。この作品も音楽しか印象に残ってない……。
6点(2003-09-01 22:28:36)
96.  地雷を踏んだらサヨウナラ
この映画を観たことによって、浅野さんのイメージが変わりました。適役だと思います。浅野・永瀬でまとめられる事が多いけど、でもこの浅野さんは素晴らしい。映画自体からも感じられることが多かったです。
6点(2003-08-27 10:37:37)
97.  千と千尋の神隠し
アカデミー賞取ってしまいましたから、何にも言えません。たとえ私が面白くないとか好きじゃないって言っても……負け惜しみにたいになってしまう。でもあの少年と千尋はどうなるの?過去も現在も未来も曖昧なままで、想像も出来ません。
5点(2003-08-27 10:22:41)
98.  もののけ姫
ごめんなさい。根本的に宮崎さんが苦手です。でも世間には胸を張って言えません(笑)。映像がリアルなだけに、敵となる怪物(?)が気持ち悪いです。なんか昆虫を思わせて見たくありません。その時点で拒否反応。宮崎ワールドの女の子(主役系)に好感が持てません。現実離れしすぎていて。彼女達の悩みは私たちのものとはかけ離れています。住む世界、環境が違うからと言うかもしれませんが、ディズニーの女主人公達は、私たちが共感できるような悩みを持っています。宮崎ワールドは完全にフィクションなんです。共感できない。なーんて言ったら、不快になる人たちがいっぱいいますよねー(笑)。
4点(2003-08-27 10:11:31)
99.  雨あがる
黒沢組にく黒沢を期待してはいけないんでしょうか?なんだか物足りなかった。1時間30分くらいの作品だったと思うけど、もっと短く感じました。正直、伝わってこなかったです。
5点(2003-08-21 22:22:21)
100.  クロスファイア(2000)
どうなんでしょう、原作の方がいいという声が大きいようですが……。可もなく不可もなくって感じでした。矢田亜希子好きくないです。
5点(2003-08-11 01:57:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS