Menu
 > レビュワー
 > アフロ さんの口コミ一覧。7ページ目
アフロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 427
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  009 RE:CYBORG
前半部分は雰囲気があって引き込まれましたが、結局それで終わりです。オチもよくわかりませんし、00ナンバーズ?も活躍に偏りがあって009以外は特別すごい人に見えませんでした。何よりも作品自体が攻殻機動隊に見えてしまって中途半端です。
[映画館(邦画)] 5点(2012-11-04 10:38:19)
122.  20世紀少年
キャストや原作の雰囲気などの再現度は高いですが、映画として面白いかは別。
[地上波(邦画)] 5点(2012-10-24 05:43:01)
123.  劇場版 SPEC~天~
しょうがない事ですが、ファンを喜ばせるだけの映画ですね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-10-07 02:05:06)
124.  スマグラー おまえの未来を運べ
たいした事ない話を石井克人が作る事でちょっと見れる映画にしたって印象。面白くはないです。劣化版鮫肌って感じでしょうか。唯一、高島のお兄ちゃんの演技が光ってました!お兄ちゃんを完全に見直しました。さすが役者ですね。
[DVD(邦画)] 5点(2012-08-16 12:28:54)
125.  天国と地獄 《ネタバレ》 
歴史的価値のある映画だとは思いますが、正直テーマがよく分かりませんでした。天国と地獄ってどういう意味ですか?山崎努が言っていた幸福な人間を不幸にするのがおもしろいっていう言葉が動機というなら、あまりに弱くてなんじゃそらです。エンタメ的にも作品が古いからしょうがないんですがおもしろいとは思わなかったです。ピンクの煙や音響による演出は秀逸。
[DVD(邦画)] 5点(2012-05-20 02:48:35)
126.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画としてはつまらないですが、内容が共感するのでまずまずでした。
[地上波(邦画)] 5点(2012-03-16 18:29:25)
127.  THE LAST MESSAGE 海猿
がんばって作ったんだなぁって思いました。
[地上波(邦画)] 5点(2012-03-09 17:02:32)
128.  亡国のイージス
なんかマンガの「沈黙の戦艦」みたいな話ですね。大筋は悪くはないですが、全体的にあまり緊張感が感じられなかったです。主要人物の背景も見えなかったので、入れませんでした。原作はおもしろいんだろうなと匂う映画です。
[ビデオ(邦画)] 5点(2012-01-09 22:53:57)
129.  イン・ザ・プール
くすりと笑えれば観たかいがある。
[地上波(邦画)] 5点(2011-11-25 03:55:38)
130.  ブタがいた教室
子供に見せるにはぴったりですね。
[地上波(邦画)] 5点(2011-09-15 11:07:26)
131.  BALLAD 名もなき恋のうた
子供が観るにはぴったりの映画でした。
[地上波(邦画)] 5点(2011-09-03 03:37:49)
132.  かもめ食堂
良い雰囲気でした。ただ、それしか残りません。
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-27 05:21:00)
133.  リアリズムの宿
後半のリアリズムの宿のシーンは面白かったですが、それまでが苦痛です。つげ義春の世界観はよく出ていたと思いますが、それにしても間延びしすぎでしょ。
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-27 05:12:34)
134.  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
作画のクオリティーは文句なしの出来だったんですが、肝心のストーリーの方がもひとつでした。
[地上波(邦画)] 5点(2011-07-14 00:14:40)
135.  黒い家(1999) 《ネタバレ》 
「乳吸えやぁ~!!」をネタにして友達とよくふざけていました。(笑)
[ビデオ(邦画)] 5点(2011-06-22 12:43:26)
136.  ボーイズ・オン・ザ・ラン
おそらく原作を読んでから鑑賞すればもう少し楽しめたと思うのですが、主人公の田西にまったくといって共感できなかったのであまり楽しめませんでした。「フライ,ダディ,フライ」の若者版を観た感じです。しかし峯田はああいうダメでキレた役にぴったりはまりますね。
[DVD(邦画)] 5点(2011-06-20 00:21:38)
137.  さや侍
今までの作品の中では一番良かったですがそれでもバランスが悪かったです。笑えないし泣けません。致命的だと思います。
[映画館(邦画)] 5点(2011-06-18 22:55:23)
138.  劇場版TRICK トリック 霊能力者バトルロイヤル
特に可もなく不可もない5点の映画です。ノリが変わらないので笑えませんが安心して観れます。
[地上波(邦画)] 5点(2011-06-15 19:08:09)
139.  涼宮ハルヒの消失
そこそこ楽しめましたが映画として特別なものは無かったです。テレビSPと言っても納得します。
[インターネット(字幕)] 5点(2011-06-15 00:55:43)
140.  椿山課長の七日間
伊東美咲が駄目でした。
[DVD(邦画)] 5点(2011-06-03 00:49:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS