Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。9ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ミンボーの女
ミンボー(民事介入暴力)専門の弁護士の話。結構楽しめた。  
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-03 22:31:14)
162.  ロスト・イン・トランスレーション
Translationとは翻訳。原題はどう訳すのが適切なのだろう。 この作品は日本の東京を舞台にした変った、面白い作品。 異文化東京のなかに放り出された戸惑い。一味変った味わいがあり、外人が見た日本とはこんなもんだろう。良く描けていると思う。日本人が観ても面白い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 19:53:21)
163.  美しき運命の傷痕
理解できず。なんとも面白味の感じない作品。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-01-15 23:32:10)
164.  赤毛
期待はずれ。 もう一つ面白くなかった。 高橋悦史、岸田森は若くって魅力があったがもういない。 岸田は同年生まれで、食道がん。私と同じだ。高橋は膵臓癌。残念、残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-12-24 16:43:01)
165.  風林火山
2回目鑑賞。超豪華俳優総出演というところか。裕次郎が謙信として台詞もなく、ニヤリとする場面、チラッとの出演が印象に残る。 現在のテレビの大河ドラマのダイジェスト版。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-12-15 11:49:36)
166.  上意討ち 拝領妻始末
これぞ時代劇。白黒映像の美しさは抜群。悲哀が漂う秀逸な作品。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-12-15 11:26:01)
167.  侍(1965)
2回目鑑賞。40年も前の作品も時代劇だけあって古さを感じさせない。桜田門周辺のセット?いい感じ。筋書き、脚本も面白い。“椿三十郎”の影響が随所の見受けられるし、役者も同じが多い。でもよく出来ており楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-12-12 22:37:29)
168.  椿三十郎(1962)
黒澤作品で、これほどほのぼのとしたシーンが散りばめられている作品はない。 伊藤、入江の両大御所の何とも云えぬ味、最高。 三船、仲代の二大スターのすごい台詞、殺陣。加山、団の初々しさ。 用心棒より、凄さは劣るが、清清しさは勝る。勝負無し。 10数回鑑賞。  07’12/4 森田監督リメイク版公開を知り、黒澤版を観たくなった。 何度観ても良い。 
[映画館(字幕)] 9点(2007-12-10 23:07:09)
169.  冬の華
しっとりした作品。健さんいいね。哀愁感がいつも健さんには漂う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-10-07 01:27:01)
170.  パッチギ!
今年の1月に観たがなかなかいい作品。朝鮮高校の女子キョンジャが 可愛いと思っていたが、今話題(2007年9月29日自身が主演する映画「クローズド・ノート」の舞台挨拶での不機嫌そうな振舞いが話題)の沢尻エリカとは知らなかった。ふてくされた顔と映画のキョンジャの顔とが合わない。なお「イムジン河」の曲はいいね。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-10-07 01:15:47)
171.  THE 有頂天ホテル
三谷幸喜の世界。楽しめるが私的には完全マッチとはいかず。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-04 19:36:59)
172.  小説吉田学校
2回目観賞。面白かった記憶あり。森繁の演技が見物でした。 実在人物で名優多数。政治の一部が解ったような気持ちになる。 今では、生きてるのは中曽根さん位しか知らない。また二世議員ばかり。かなり問題。 10/1 新福田首相国会で所信表明(安倍首相に変って)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-10-02 16:57:02)
173.  新選組始末記
通常暗殺者と云われている山崎が主人公で、近藤、土方でないのが面白い。 久し振りで若き若山、天知が見れた。まだ貫禄ないなあ。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-27 15:58:25)
174.  ロマンス娘
中学生の頃だったか? 3人とも可愛い、あこがれの姉さん。 取り敢えず、美しく、きれいで、楽しかった。確かシリーズはすべて見た。
[地上波(字幕)] 5点(2007-06-27 15:19:41)
175.  メンフィス・ベル(1990)
世の中、幸運だなあ、ラッキーだなあ、憑いてるなあ、など良くある話。 でも実際はそれなりの理由があるものが多い。でも博打のように、特に理由の ないものもある。この映画はどちらなのかなあ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-06-23 00:01:33)
176.  みんなのいえ
う~ん。もっと期待していたが・・ 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-05-25 14:48:05)
177.  華麗なる一族
京阪神の西宮で育ったので、山陽特殊鋼の倒産、神戸銀行の次々の合併など記憶の中にあり、なんとなく身近に感じる。本が話題になっていたが未読。 実話とフィクションが交じり合うと、フィクションが一人歩きし怖い気がする。充分楽しめた。初観賞。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-05-25 13:54:08)
178.  病院坂の首縊りの家
石坂浩二の金田一耕助シリーズ。横溝正史の世界に浸れる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-05-25 13:34:02)
179.  女王蜂(1978)
石坂浩二の金田一耕助シリーズ。横溝正史の世界に浸れる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-05-25 13:30:10)
180.  獄門島(1977)
石坂浩二の金田一耕助シリーズ。横溝正史の世界に浸れる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-05-25 13:27:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS