Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3986
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トラ・トラ・トラ!
これを超える戦争映画はないと思う。全て実際に撮影した襲撃シーンは圧巻の一言です。渥美清がコック役で出てたのはよかったな(笑
10点(2003-09-09 16:51:00)
2.  将軍家光の乱心 激突
今まで見た時代劇とは少し違った!なにより緒方拳がカッコよかった!壮大な戦闘シーンあり友情あり・・。一人の子供の為に命を捨ててまで守る、哀しいではあるがそれは定められた任務・・・。そういうところはなんか悲しい気分になりますね。また、主題歌のいいこと!アルフィー最高!
10点(2003-02-04 18:44:23)(良:1票)
3.  ゴジラ(1954)
この映画を初めて見たと同時に初めて怪獣映画を見た。もう衝撃を受けまくりだった。いまではこれほど素晴らしい映画は作ることは出来ないだろう。そして、これからも怪獣映画の金字塔として永遠に残っていくだろう。それにしても、ゴジラって海の中でなにしてるんだろ。結構気になるなぁ。寝てんのかな・・・。
10点(2003-01-12 00:49:07)(笑:2票)
4.  ルパン三世 カリオストロの城
これほどいいアニメ映画はないよ。
10点(2002-11-26 19:47:53)
5.  火垂るの墓(1988)
泣きまくった。地元が舞台だから知ってるとこもいっぱいでた。ジブリ映画では一番好きだぞ!
10点(2002-11-19 18:45:40)
6.  ブラック・レイン
全てがだ~~~~~~~いすきぃ!
10点(2002-10-25 19:49:07)(笑:1票)
7.  地獄の血みどろマッスルビルダー<OV> 《ネタバレ》 
いやあこれは面白い。大の大人が自作自演完全なる自主制作でくそ真面目に作ったスプラッターゾンビホラー映画、細かい設定はツッコミどころ満載ゲラゲラ笑いながらも見れるし飛び散る血や人体切断シーンにスゲええと言いながらも見れるしお腹いっぱいの62分完全版。15年かけて作ったらしいけどストップモーションだったりフィルム逆回しだったりいろんな映画のテクニックを使って表現した物の動きだったり手作り感満載の切り株や人体破壊の表現の仕方は結構凄い。中盤の霊媒師vs直人さんの戦いで始まる怒濤の日本版ネクロストーム並のオラオララッシュからの唐突なマッスルビルダーの展開がギャグすぎて面白く、画像がちょっと粗いのが古ぼけた屋敷と妙にマッチしてていい感じに仕上がってました。小ネタ満載これを見て家で機器を揃えて筋トレするのも悪くねーなーと思・・・わないか。
[DVD(字幕)] 9点(2024-02-21 12:12:51)
8.  紅の豚
宮崎アニメでは珍しく、大人向けのアニメ。もぅ声がたまんないよぉ。
9点(2003-07-27 11:21:11)
9.  フランケンシュタイン(1994)
この映画のラストがどうしても哀しくなる・・。やっぱりフランケンにも「心」はあったんですね。
9点(2003-06-29 20:58:39)
10.  ぼくらの七日間戦争(1988)
(笑)
9点(2003-03-08 11:10:19)
11.  秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3 ~http://鷹の爪.jp は永遠に~
アメリカ大統領であろうが日本国であろうが容赦なしにパロる心意気、ここまで来るとはなぁ~。オババって(笑)島根県が消されたって(笑)おまけに今回は特撮で強力タッグを組んでFLASHアニメとは到底思えないような展開には正直目を疑った(笑)いつもながらのキャラクターは健在で今回は名脇役のデラックスファイターの出番があまりなかったのが残念だったなぁ~。ジュリエット役の人の声優ぶりがかなりひどかったですが普通の人では考え付かないし作れない映画を3作も作っちゃったFROGMANはもはや神的存在ですねぇ、はい。くおりてぃの高さにジブリがナンボのもんじゃい!!ピクサーがナンボのもんじゃい!!と心の中で叫んでやりました。
[DVD(字幕)] 8点(2011-01-22 01:21:30)
12.  となりのトトロ
昔から何回も見てるのになぜかデビューしてなかった↓↓。猫バスに憧れ、何回か母親にぬいぐるみを買ってとせがんだこともある(笑)電車に乗るのが好きだった自分にとっちゃどんだけ猫バスに乗りてぇと思ったか!!森の中の探検やら動物の触れ合いに「いいなぁ~」という印象は毎回持ってました。今でもトトロとか猫バスのぬいぐるみをみるとなんか落ち着くのは何でだろな~??
[地上波(邦画)] 8点(2009-07-04 00:03:10)
13.  誘拐(1997)
日本映画としては最高傑作のひとつに入るのではないだろうか。これほどよく映画も珍しいものである。
8点(2003-08-11 23:11:00)
14.  キングコング対ゴジラ
キングコングって感電死しないんだね。ラストの城を挟んでの攻防は面白かったです。
8点(2003-06-14 00:55:33)(笑:2票)
15.  ゴジラVSビオランテ
ビオランテの叫び声が好き。なんかよかった。での、海にこんな怪獣がいたら怖いよね。
8点(2003-06-14 00:48:47)
16.  シンプル・プラン
風景設定が「ファーゴ」に似てた。ストーリーはよかった。ラストは哀しくなりますね。それにしても、こんな大金を拾ったら人間おかしくなりますよね。特に、ルーはそのツボに見事にはまっちゃったなぁ~。
8点(2003-02-15 20:30:37)
17.  タイムコップ
ヴァンダム映画では一番の傑作映画だと思います。こんな刑事がホントにいたら面白そうだなあ。
8点(2002-11-06 19:30:13)
18.  新幹線大爆破
久しぶりに見ました。「新幹線大爆破」ですか、笑わせてくれます。だって爆発するの、空想の中でだもん(笑)汽車が爆破されたのはなかなか迫力があったのはよかったけど、昔らしいアクションのでかい演技がものすごーい印象に残ってる。高倉健が主演ってより宇津井健が主演って感じがしたのは自分だけか。。。。
[地上波(吹替)] 8点(2002-10-26 15:08:11)(良:1票)
19.  ジャッカル
BGM好き♪
8点(2002-10-26 11:32:59)
20.  悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!! 《ネタバレ》 
テレビで普通にやってる話をちょっと豪華にして映画版にしたような感じ。幼稚園や小学生低学年とかで今考えたらあんなぬいぐるみやこんなオモチャとか何ではまってたのかわかんないけど好きだったよなーよく遊んだよなーという思い出を具体化して面白い視点から描いた悪魔くんvs黒悪魔の戦い。前作同様序盤のアッサリと物事が起こってしまう加減が結構強いけどバトルや過去の悪魔くんが悪魔じゃない、ちゃんとした人間の名前の頃の思い出を短編ながらもめちゃくちゃ詰め込んで巧くまとめてるかと思います。ちょいと「ゲゲゲの鬼太郎」っぽいクリーチャーの黒悪魔の強さもほどよく見た目の気持ち悪さは子供にとっちゃまぁまぁキツいんじゃないかな。みなさん、思い出に残ってるオモチャは大事にしましょう。
[インターネット(字幕)] 7点(2024-03-13 17:31:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS