Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  変身(2005)
2018.05/23 BS鑑賞。初めのシーンの玉木が女性に見えた。蒼井は普通の清楚な女性にいつも感じる。玉木蒼井で期待もはずれ!!東野圭吾の作品としては平凡に感じた。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-05-28 13:02:37)
2.  トゥームレイダー2
'11・3/4 鑑賞。ジョリーの魅力につきる。 字幕版で観たが被り過ぎで観ずらい。 2017.12/13 2回目 BS鑑賞。前編に続き荒唐無稽なお話。ジョリーの魅力だけか?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-15 18:25:02)
3.  トゥームレイダー
魅力ある女性が主人公のアドベンチャー・アクション。 ただただ、可愛い?魅力一杯の女優と映像技術が全て。理屈抜きで楽しむ映画。 個人的にはダーク・エンジェルのジェシカ・アルバのほうが好き。 2017.12/12 2回目 BS鑑賞。アンジェリーナ・ジョリーの魅力をアクションでみせる。ダニエル・クレイグが出演とは新しい発見。 前回より-1点。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-15 18:15:40)
4.  少年H
2014.09/17 鑑賞。故郷の神戸が舞台で親しみを感じる。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-07-28 23:26:39)
5.  るろうに剣心
2014.10/10 鑑賞。一番困ったのは台詞の聞き取りにくさ。殺陣等の戦闘場面での擬音での迫力優先か?ちょっとやりすぎ。でもコミック的要素を十分加味しながら、かなり実験的な感覚の映像を感じた。時代設定も面白い。古い人間にはなかなか付いて行けないが・・。 2016.08/24 2回目鑑賞。なんとも台詞の聞えにくい事か、衛星ビデオのお陰で再確認しながらの鑑賞。マンガチックな誇張表現が結構心地よい。立ち回りの変化はワイヤー使用と違い私にとっては斬新さを感じた。+2点。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-07-28 22:25:59)
6.  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
2014.10/09 鑑賞。どんな競技でも作戦はある。これをドラッガーに結びつけたアイディアは秀逸。ネーミングも長ったらしく有り得ないのを逆手に取る。内容以前に脱帽。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-28 22:16:04)
7.  歓待 《ネタバレ》 
2017.07/07 BS鑑賞。前半はありふれた日常の家族生活の中に謎の男が徐々に入り込み支配してゆく様がより奇妙な謎を生んでゆく。一転後半の外国人を大勢家に呼び込む所からは全く理解出来ず尻切れトンボ。途中の疑問も放ったらかし無責任に尽きる。私は単細胞なので弄り回して理解しようとするのは嫌い。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-07-07 23:34:26)
8.  新宿スワン 《ネタバレ》 
2017.07/06 BS鑑賞。新宿歌舞伎町の一端をみる。スカウト会社を隠れ蓑に風俗界での縄張り争いで近代版ヤクザ?映画。風俗嬢を幸せにするをモットーのスカウト男スワンの設定が面白いが・・。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-07 23:01:09)
9.  永遠の0
2017.06/01 BS鑑賞。肝心の宮部と景浦の関係が描ききれていない。青年時代と老人時期キャスティングがアンマッチ。でも結構お涙もあり楽しめたし俳優陣も充実。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-06-02 00:16:17)
10.  プロゴルファー織部金次郎4  シャンク シャンク シャンク
2017.05/26 BS鑑賞。武田鉄矢の著書に「前略、パーの神様へ 私のことをお見捨てですか 」がある。GOLF好き好きが判る。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-05-28 21:20:49)
11.  プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディー
2017.05/25 BS鑑賞。日本映画でゴルフをメインに扱ったものは知らないが洋画では「バガー・ヴァンスの伝説」が好きだ。これとは比較は無理だが・・。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-05-28 21:17:34)
12.  プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ
2017.05/25 BS鑑賞。鉄矢の人柄か?結構特別出演多し。これも楽しみの一つ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-05-28 20:56:55)
13.  プロゴルファー織部金次郎
2017.05/24 BS鑑賞。まず、鉄矢のスウィングにビックリ! 上手いの一言とシングルか?趣味がゴルフだそうで納得。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-05-28 20:42:49)
14.  男たちの大和 YAMATO
靖国参拝、A級戦犯、議論が続いているが、意味のない出撃、護衛なしの戦艦の玉砕では、若い人に可哀そう。戦争反対!! でも人間は一番たちの悪い動物。宿命か・・・ 2017.03/06 BS2回目鑑賞。盛りたくさんのエピソード、てんこ盛り。一茂お得な役と台詞。
[DVD(字幕)] 6点(2017-03-06 23:17:28)
15.  ALWAYS 続・三丁目の夕日
2012.05/26 鑑賞。私の時代、懐かしいの一言。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-02-05 20:45:50)
16.  シン・ゴジラ
2016.09/30 映画館鑑賞。新ゴジラ迫力満点!! 政治に絞った絡みが焦点をはっきりさせぼけず良い。現在の政治を反映させているようで無責任な無能な危機対策、を演出できている。ただ台詞の速さと聞き取り難さが重なり年寄りにはちょっときつい。
[映画館(邦画)] 7点(2017-02-02 21:52:25)
17.  駅 STATION
2013.12/28 鑑賞。健さん、いいね! 題名からは刑事ものとは思わなかった。北海道の雪を舞台に美しく、ドキュメント風に時代が映し出されていた。居酒屋の二人のシーンは好きだ。年末紅白歌合戦、八代亜紀「舟歌」のシーン秀逸。さすが倍賞の演技。追記 +1点。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2016-12-24 19:23:24)
18.  東京オリンピック
2014.01/01 2回目?鑑賞。「芸術か記録か」という大論争があったように記憶している。私には記録も一部あるが、ベースは肉体の美しさと感動をあらゆる角度から発信しているように感じた。素晴らしい映像に今回も感動した。 2016.08/26 3回目鑑賞。肉体の美しさ、強靭さ、しなやかさを通して人間・人間性が垣間見える感動作品。記録がもう少し映写としてあれば時代の流れ、変化が興味深く見れるのにちょっと残念。
[地上波(邦画)] 8点(2016-09-04 23:54:01)
19.  劔岳 点の記
五十年程前の若かりし頃の最高の思い出の記憶の一つに剱岳登山がある。その仲間の親しい一人も亡くしたが・・。 もともと余り体力がなく仲間に荷物を持たせ、それでも待たせ待たせ登った。もう少しあそこが頂上だと騙されながら御前剣、一服剣、前剣と助けられ登っていった記憶が生々しい。在りし日に頂上から見た槍ヶ岳、立山。青空の中クッキリ見えた山々、富山湾。剱岳の醍醐味を思い出す。思い出に+1点。大画面での映画館がお勧めとあったが見れずに残念。 全ての山々のシーンが美しく、厳しく、孤高の気品に輝く!!!全ては観ていないのに観ていたデジャブ的感有り。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-09-01 16:33:39)
20.  野良犬(1949)
若き新米刑事の、正義感溢れる姿が印象的。 2015.05/03 3回目鑑賞。黒澤作品は観れば観るほど良さが発見でき、好きだ。+1点。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2016-04-28 21:43:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS