1. HYSTERIC/ヒステリック
ダメ男の強引さに魅かれる女の気持ちを描いてるんかな。まぁそんなきもちはちっとも理解できませんが。千原Jr.の出てる作品はなんとなく心に残ります。小島も好きな。 7点(2004-06-17 10:24:15) |
2. 鮫肌男と桃尻女
山田に尽きるな。難しく考えずにただ楽しめばいーじゃん、こんなの。 8点(2004-06-17 10:14:53) |
3. セーラー服と機関銃
基本的にへっぽこ映画なんだが引き込まれるモノがある。衝撃的だった。 7点(2004-06-17 10:05:33) |
4. 天空の城ラピュタ
「天空の城」って響きだけでも十分心をくすぐられる。数えきれない程見たけれど、何回見ても感動する。不変のロマンがここにある。 10点(2004-06-17 09:59:17) |
5. 東京物語
懐かしくて美しい。全てに時代が感じられ、淡々とした一つ一つのやりとりに深みがある 。こういう作品が色褪せることはないのでしょう。 8点(2004-06-17 09:54:13) |
6. アドレナリンドライブ
全体的にイマイチかなぁ。安藤君は良いけど、ジョビジョバは蛇足。まぁよくあるB級映画を豪華キャストで、みたいなことですかね。 5点(2004-06-16 08:23:34) |
7. 洗濯機は俺にまかせろ
篠原映画はやっぱり雰囲気良いですね。話に変に起伏があるでもなく、日常的な非日常を描いていると思います。何年かに一度見たい作品。 7点(2004-06-16 08:16:23) |
8. 完全なる飼育
結構好きです。何がってこともないけれど。 7点(2004-06-16 08:12:18) |
9. ピンポン
原作好きなら大体納得いくでしょう。完璧じゃないけど。ドラゴンと太田が好きかな。オババはカッコ良過ぎ。音楽も含めて全体的に心地良いなと。 8点(2004-06-11 06:59:17) |
10. ロビンソンの庭
ビデオで見てから5年以上経つけど、あの映像の印象が未だに脳に焼き付いている。話の内容はちっともわからんかったのに。ある意味凄い。また見たい作品。 7点(2004-06-11 06:42:08) |
11. ごくせんスペシャル さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式<TVM>
甘くてすいません。弱いんです。泣いてしまうんです。ドラマを見てから見ませう。 8点(2004-06-08 23:24:53) |
12. 月とキャベツ
別に山崎ファンじゃなくても楽しめると思うんだけどなぁ。ロケーションが良い。2人の関係も良かったし。ラストシーンはやっぱ泣けるよなぁ。何度見ても胸が締め付けられる 切ない作品ですね。 8点(2004-06-08 22:54:49) |
13. 20世紀ノスタルジア
広末涼子主演ってだけで見ない人とか否定的な人もいるんだろうけど、個人的にはかなり好きです。圓島くんが最高です。今時のミニシアター系の気取ったB級映画よりよっぽどおもしろい。見ててちょっと恥ずかしい感じも良い。何回も見てます。 8点(2004-06-08 22:14:29) |
14. あずみ
軽快にフットワーク軽く楽しめた。普通の時代劇が苦手な僕でも退屈せずに見れる。確かにつっこむ所は幾らでもあるが、エンターテイメントとして佳作だと思う。 7点(2004-06-08 22:06:57) |