1. ダイブ 深海からの帰還
海底に残された2人を助けるお話。スリル感あっておもしろかったけど、死にかけてやばかった2人が最後いきなり回復してるようなのは不思議。不思議といえば状況もだけど。1回見ただけでは何故こんなことなってるかとかわからないかと思う。でも大変そうなのは伝わるのでおもしろかった。 7点(2004-04-03 02:59:12) |
2. 007/ドクター・ノオ
ショーン・コネリー若いし、1作目ってことでとりあえず見ときました。1作目といっても、やっぱ他の作品と同じ空気だしそんなおもしろくもなかった。最後の基地脱出の時、敵とはいえ非難する人のボートを強奪するボンドはひでーと思った。 6点(2004-03-31 02:40:07) |
3. 5シリングの真実
ジャンル的にはこういう法廷ものってけっこう好きです。でもそこを見せてよって感じの判決シーン。正しい行いと正義は違うってのはなんか共感。舞台も英国風でお洒落で好き。真実はわからないこともあるけど、この場合は? クロじゃないからシロってことかな・・・。ゴリ押しみたいな感じした。 6点(2004-03-17 12:00:19) |
4. レイズ・ザ・タイタニック
ソ連とか政治が関わってくるしなんか歴史背景知ってないと難しい。引き上げるまでの展開が退屈でした。タイタニックの引き上げ方もよくわからない。そんなんで浮くのって感じだった。しかも引き上げた意味があんまりない。人命救助のついでみたいな。 5点(2004-03-12 20:32:14) |
5. クイルズ
主人公が実在してて、しかもサディストの名前にちなんでるというのを知った。神父役のホアキン・フェニックスがとてもかっこよかった。シモーヌ役のアメリア・ウォーナーもかわいくてよかった。中世の映画は結構好きだけど、作品としてはR指定でちょっとハードなのであまり好みじゃないですね。 6点(2004-02-21 14:00:26) |
6. 恋はハッケヨイ!
タイトルからして違うじゃん・・・。恋とかの展開じゃねーよ。途中からデブ専映画かと思った。四股名の監修が藤井隆らしいですね。海女乃セイウチ・イカ桜・パピヨン岬・毛沢山とか、そこだけはおもしろかった。 2点(2004-02-20 01:00:18) |
7. シューティング・フィッシュ
ケイト・ベッキンセールの髪がすごい短くてキュート。やばいかわいい。ストーリーはなんかファンタジーチックなコメディで軽い感じがしておもしろかった。ただ競馬は方法はどうあれ勝つのは見えてるし、もっと別ななんかが欲しかった。ちょっと強引でうまくいきすぎかなと。 7点(2004-02-17 19:30:53) |
8. 愛のエチュード
主演の2人いいです。「あの変人は忘れるのよ」と言われたエミリー・ワトソンが、ストローでブクブク飲み物を吹くシーンがとてもかわいかった。邦題もなかなかうまくやったなという感じ。タトゥーロ演じるルージンは変人だけど魅力的で惹かれるのはなんとなくわかるが、後半はちょっと変人のレベルが上がりすぎて、彼女よくついてくなと思った。ラストの笑顔で終わるところいいですね。 8点(2004-02-14 19:30:21) |
9. 輝きの海
レイチェル・ワイズがとても綺麗。海の風景とか自然もかなりいい。でもちょっと退屈。ストーリーはそんな悪くもないんだけど、なんかいまいちなのはヴァンサン・ペレーズがあまり魅力を感じないからかも。でも台詞が詩的で好きですね。偏見とかがテーマだろうけど、小さな村とかでは当然だと思う。あとイアン・マッケランがよかったと思う。 6点(2004-02-10 20:30:31) |
10. ゴッド・アンド・モンスター
ブレンダン・フレイザーってハムナプトラでしか見たことなかったから意外な感じだった。まるで「フィラデルフィア」のバンデラスのような感じだった。ストーリーはちょっと退屈な感じあるけど色々考えさせられる感じ。ラストシーンがちょっといい感じ。 5点(2004-02-03 03:29:24) |
11. クライング・ゲーム
ジェイ・デイヴィッドソンは声は低いと思ってたけど全然気づかなかった。そんな感じで後半は衝撃があっていいんだけど、やっぱ前半の緊迫感や友情みたいなところがよかったと思う。でもラストにサソリとカエルの話をしてるシーンは好き。 7点(2004-01-28 23:35:53) |
12. ストレイト・ストーリー
なんとなくみてるぶんには十分おもしろかったです。終わり方もけっこうイイです。あの10年ぶりのやりとりなんか素敵だな。言葉はいらないぜみたいな。 7点(2003-10-28 06:57:36) |
13. ロスト・イン・スペース
ふつうにエンターテインメントですね。苦手分野です。子供向け?ちょっとよくわからないとこも多い。ゲイリー・オールドマンはちょっと残念かも。 4点(2003-10-18 03:58:31) |
14. シャイニング(1980)
とっても怖かった。終わってみれば普通ですけど。でも深夜に見るとなかなかです。あのツインズがめっちゃ怖いです。 7点(2003-10-12 07:54:05) |
15. ジャイアント・ピーチ
う、、、これはちょっとごめんなさいでした。子供向けすぎたような。せめても少しかわいかったらな・・・。 3点(2003-07-13 15:16:57) |
16. 007/私を愛したスパイ
おもしろかったと思う。バーバラ・バックがほんときれいです。殺し屋のしつこさもおもしろい。 7点(2003-06-07 06:38:42) |
17. 007/オクトパシー
このへんの作品おもしろいです。貴婦人の卵(だっけ?)がおしゃれでいいね。コナン思い出しました。タコ~って感じです。 7点(2003-06-07 06:34:18) |
18. 007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
ロバート・カーライルがあまりかっこよくなかった。007はあんまりみたことないけどそんなにおもしろいと思うのはない。 5点(2003-03-05 16:41:35) |
19. エリザベス
こういう系好きだからおもしろかった。衣装もいい。最後のシーンがすごいです。 7点(2003-02-24 19:15:35) |
20. シンプル・プラン
飽きはしなかったけど特におもしろくもなかった。いろいろ突っ込める。あらすじ的にはもっと期待してました。 5点(2003-02-22 18:12:28) |