Menu
 > レビュワー
 > 犬 さんの口コミ一覧
さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 146
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エントラップメント
キャサリンゼタ・ジョーンズの美しさとショーンコネリーの渋さだけでも見る価値アリです。
6点(2004-02-12 22:03:41)
2.  エイリアン2
結構楽しめました。
7点(2004-02-12 21:55:56)
3.  エイリアン
見終わった後、しばらくはお腹になにか入ってるような気がして落ち着きませんでした。
7点(2004-02-12 21:54:35)
4.  バイオハザード(2001)
まあまあのアクション物。ミラジョヴォビッチが良いです。
6点(2004-02-04 00:43:08)(良:1票)
5.  ターミネーター
面白いです。
8点(2004-01-24 01:17:46)
6.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
二作目ともなると、さすがにあの世界観にも騙されなくなってきた・・・。冷静に見るとちょっと辛いものがあります。やはり、子供と一緒に見るのがいいのではないでしょうか。もしくは、失った童心、冒険心も取り戻すために・・・・。
4点(2004-01-24 00:37:32)
7.  ハリー・ポッターと賢者の石
良くも悪くも子供だましのような・・・。子供に戻ったつもりで騙されにいけば、それなりに楽しめると思います。
5点(2004-01-24 00:33:16)
8.  ザ・コア
寝なかった自分を褒めてあげたい。
2点(2004-01-11 00:24:30)
9.  戦場のピアニスト
虚無感と嫌悪感が同時に襲ってくるような映画。感傷も救いもなし。ヒーローも存在しない。むしろ、ヒーローたりえる人から先に死んでいく。しかし、それが当時の現実であり、この映画の中ではまさしく、嫌悪の対象となるようなことが当たり前のように行われている。そのような事実をわれわれの眼前に突きつけただけでもこの映画は成功といえるのではないだろうか。
7点(2003-12-01 23:20:38)(良:2票)
10.  シャイニング(1980)
ホラーにしては美しい。あまりにも美しすぎる。血のエレベーター、三輪車の滑走、山奥のホテル、あどけない少年。そして、それらとニコルソン、デュバルの顔芸コンビとの競演につきるでしょう。
8点(2003-11-24 22:54:31)
11.  2001年宇宙の旅
最初に見たときは芸術性に打ちのめされ、二回目以降はこの映画の難解なストーリーとメッセージについて理解しようとした。この映画を理解できるような人間になりたいと思って何度も見た。多少背伸びしてでも、この映画と付き合ってみたい。そんな気を起こさせる稀有な映画です。
10点(2003-11-14 01:14:41)
12.  時計じかけのオレンジ
見たときはとにかく衝撃を受けた。30年前にこの作品が存在していたことがショッキング。主人公アレックスをあれだけ魅力的に描いておいて、一切の共感を感じさせない突き放し方は凄い。私は暴力もレイプも大嫌い。でも、この映画とアレックスは大好きです。 そうそう、何故か近所のレンタル店では「ラブロマンス」コーナーにこの作品がおいてあります。
10点(2003-11-14 01:04:24)
13.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
この、世にも恐ろしい(当時は)素材をブラックユーモアで描ききった監督に脱帽。自分が当時の当事者の国民だったら、笑えたであろうか・・・・。
10点(2003-11-14 00:57:01)
14.  ターミネーター3
一番の見所はシュワの裸でしょう。
5点(2003-11-10 00:14:20)
15.  普通じゃない
普通以下。点数も。
3点(2003-11-09 01:19:54)
16.  トレインスポッティング
オシャレな映画として括られているが、内容はとてつもなく暗いですね。向こうではよくある若者たちの日常なんでしょうが、 内容無視して憧れる若者の多いこと多いこと。カッコいい映画だったら他にもあるでしょうに。とはいえ、レントン達の「トモダチ」観、未来に対してどんな選択をしても希望の持てなそうな閉塞感に現在の、過去の自分を重ね合わせる人も多いのでは?べグビ-みたいな奴って学生時代周りに必ず一人いましたよね。
7点(2003-11-09 01:16:18)
17.  アイズ ワイド シャット
世間での酷評されているほど駄作だとは思わなかったが、私の中では傑作として処理できなかったのも確か。映像は芸術的であったのだが、イマイチ映画の世界に入り込むことが出来なかった。この映画全体の持つ美しさに6点。
6点(2003-11-04 01:55:24)
18.  アポロ13
いい映画だとは思うんですが、自分とは相性が悪かったのかなぁ。あまり感情移入できなかった。
5点(2003-10-30 23:35:46)
19.  フルメタル・ジャケット
「フルメタルジャケット」製造過程の前半から完成のミッキーマウスマーチまで、戦闘の描写よりも、兵士達に狂気を植え付けていく描写に戦争のリアリズムを感じた。ベトナム物では一番好きです。それまでの戦争映画とは全く違った手法で反戦を訴えたキューブリックの視点とセンスに脱帽。さらに、もはやこの映画の名物やはりハートマンの名言集は外せないでしょう。「ジジイの○○○○の方が気合入ってるぞ!」リーアーメイと訳者に拍手。
9点(2003-10-30 03:16:05)
20.  ギャング・オブ・ニューヨーク
ダニエルデイルイスは最高の演技でした。彼のみが輝いていた。そして、最低の宣伝コピーが彼の輝きを曇らせた。
4点(2003-10-26 02:34:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS