Menu
 > レビュワー
 > ピニョン さんの口コミ一覧
ピニョンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 428
性別 男性
自己紹介 単純な人間なんで評価も直感ですね~このサイト見てコメントが凄いのでびっくりです。僕はみんなが楽しめる映画、見終わって熱くなる映画が好きです。好きな俳優はアルパチーノとメグライアン

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  イグジステンズ
最後のオチが唯一の救いだったと思います。自分の中で所詮ゲームの中のお話なんやろーと冷めた視線で見てました。
2点(2004-01-18 06:24:11)
2.  ザ・ビーチ(2000)
最初は良かったけど途中から意味不明
2点(2004-01-18 06:18:04)
3.  恋におちたシェイクスピア
↓とかぶるけど平井堅だ!!
4点(2004-01-18 05:57:42)
4.  BROTHER
たけしらしい作品やと思いました。任侠をアメリカに持ち込んで大暴れ。好きっちゃ好き。でもやっぱ死ぬのねーてな感じ。
5点(2004-01-18 05:52:05)
5.  グラディエーター
マキシマス!マキシマス!!映像が素晴らしい。基本的に主人公が強すぎる映画は好きじゃないんだけど、マキシマスは男として惚れる要素が集結されている。強さだけじゃなく、野心無く家族との小さな幸せをただ願うその姿は男の鏡だと思いました。
9点(2004-01-17 00:32:54)
6.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
個々の登場人物や出来事がばらばらから絡まって繋がっていく楽しさがありました。よく考えれたなーと感心してしまいます。オチも良かったです。
8点(2004-01-12 19:16:38)
7.  リトル・ダンサー
友達は絶賛してた。親父の気持ちにはとても感動した。子役はとても上手だと思った。まあ見た当時何かとあって冷めてた自分のせいか点数は低めかも。いい話だとは思いました。
7点(2004-01-11 18:16:12)
8.  愛人/ラマン
「愛人」という題とあのパッケージ。どうしてもそっちに目がいきました。もう一度見るべきかな・・・
3点(2004-01-11 17:52:38)
9.  めぐりあう時間たち
正直意味不明でした。
4点(2004-01-10 01:17:36)
10.  耳に残るは君の歌声
ちょっと期待外れでした。最後は感動しましたが、確かに時間が短い気もしますね。大陸をまたがるストーリーやもんなー・・・
4点(2004-01-10 01:08:58)
11.  フレンチ・キス
メグライアン作品では一番!ストーリーもかなり面白いし、なんと言っても男が美男じゃないのがいい!気持ちいいぃぃ映画です。
9点(2004-01-09 00:49:04)
12.  フル・モンティ
面白かったとしか覚えてません。ごめんなさい・・・
7点(2004-01-09 00:16:31)
13.  フランケンシュタイン(1994)
面白くない事はないけど気持ち悪い。中世を背景にした映画はやっぱ苦手です。
5点(2004-01-08 23:50:29)
14.  ブラス!
音楽がメインかなと思いきや人間関係を描いていて感動した。指揮してるおじさんの人、名前分かんないけどあの人は伸びるよー
8点(2004-01-08 23:40:07)
15.  普通じゃない
普通じゃ!
4点(2004-01-08 23:25:37)
16.  フェイス
なにか哀愁ただようロバートカーライルがまじかっこよかった!映画全体としても面白かったし、ラストのシーンは一緒にホッとしました。
8点(2004-01-08 23:15:10)
17.  フィフス・エレメント
普通に面白かったづら。女の子がミラだって気づいたのはジャンヌを見たあとどえす
6点(2004-01-07 00:01:24)
18.  ハンニバル(2001)
前作に比べてドキドキ感が薄いような気がします。きしょさは上かな・・
7点(2004-01-06 23:18:02)
19.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
・・・ハリーは成長しましたね。2夜連続で1,2を見た結果この3人組はあほだ。おせっかいだ。先生にまかせなさい。と思いました。個人的には1作目の方が好きです
4点(2004-01-06 23:08:03)(笑:1票)
20.  ハリー・ポッターと賢者の石
最近になってやっと見ました。単純な映画やけどそれなりに楽しめました。期待もせず原作も読まずで見たらいいんじゃないですか
6点(2004-01-06 23:05:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS