Menu
 > レビュワー
 > モチキチ さんの口コミ一覧
モチキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 668
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  草原とボタン 《ネタバレ》 
ガキの頃のおもちゃ箱を開けた気分。で、ラストにどっちか奥さんが書いた作品って・・・これ奥さんも登場してるよな?ボタンいっぱい集めたりしてたよな?
10点(2004-10-16 22:01:17)
2.  バンド・オブ・ブラザース<TVM>
こんなみっちり作られたら言い返す言葉なんてあらしません。これはヤバイ。
10点(2004-07-24 01:16:29)
3.  時計じかけのオレンジ
変人の針が振り切れてる。異次元の人間でリアリティがないから逆に面白かった。あと、キューブリックの時代を超えた芸術センスに脱帽。
10点(2004-03-08 11:01:05)(良:1票)
4.  リトル・ダンサー
腐った人間を再生するのは難しいけど、この親父は見事復活した。人間やっぱりというか生き甲斐を持ってると頑張れるんだなと。ラストのアダム・クーパーが舞うシーンでこれまでのサクセス思い出しながら昇天。素晴らしかった。
9点(2004-11-24 15:49:06)
5.  ディープ・ブルー(2003)
世界ってデカイね~。海は広いね~大きいね~。どうやって撮ったのか知らんけど凄い。凄い凄い!ん~甘っちょろい陸と違い海のイカツさを見せてもらった。一つだけうっとおしいのが鯨を殺すな的なメッセージかな。それはアメリカに言ってくれよ外人共。
9点(2004-10-09 02:12:54)
6.  スウェプト・アウェイ 《ネタバレ》 
お嬢様が不良に惚れるというか、持ってないものを持ってる奴に惚れるというか、SがドSに触れてMになるというか、カウンターラブというか・・・?なんか違うな。うまいこと表現できないけど、ガイ・リッチーは分かってるなぁーって。怖いほど分かってるなーって。シメがバチコーン!って決まれば間違いなく10点を献上してた。
9点(2004-05-14 02:24:06)
7.  レ・ミゼラブル(1998)
かー!何てこった・・・。素晴らしすぎるじゃないの。神に仕える立場の人間の行動とはいえ、あれほど人生観変えられるもんかね~。凄い。信じる者も凄いがそれに答える者もこれまた凄い。で、ジャベールもやな感じだったのが最後にはその答える側のバルジャンに心洗われた状態になって散っていく(俺なりの解釈)。ミュージカルって直に見たことないけど、この映画のおかげで近い将来見ることになりそう。
9点(2004-04-19 02:30:15)
8.  フルメタル・ジャケット
なんといってもデブの子が切れて暴走するのが印象深い。やっぱりキューブリックは最高にクールですね。
9点(2004-03-08 11:07:29)
9.  チャーリーとチョコレート工場
最近のガキに苦言を呈していた。それもメルヘンかつスウィーティーに。まさにティム・バートン!!!
[映画館(字幕)] 8点(2005-09-26 00:07:51)
10.  ジャッカルの日
リメイク版<<<<<<<<<<<ジャッカルの日。まさかのリメイク。気づくわけが無い。
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-01 23:52:06)
11.  ガンジー
映画を見て自分のノリシロがこれほど増えた作品はありません。
8点(2005-02-05 04:48:30)
12.  わらの犬(1971)
ダスティン・ホフマンの演技は顔の表情でなく空気でその変貌をつたえてる。この人さすがと言うか、他の映画でも表情はあまり変えない。静の人である。だからこんなギャップ系の映画ではコクのような物が出てるんだと思う。で、さらに他のバイオレンスとちょっと違うのは奴はもともと勝ち組だったということ。転落人生。だからさらにコクがアップしてかなり美味い映画に仕上がっている。
8点(2004-08-29 22:48:39)
13.  バリー・リンドン
キューブリックという人は美的センス?芸術センスかな?が世界中の監督の中で(故人も含めて)最高なんじゃないでしょうか。最後以外パーフェクト!
8点(2004-05-19 06:12:38)
14.  戦場のピアニスト
せこい奴だな~って思えば思うほど吸い込まれていく。そんな映画でした。
8点(2004-03-08 11:29:26)
15.  ミニミニ大作戦(2003)
ミニミニっていうからこそ泥をイメージしてたけど結構豪快にやってくれる。
7点(2004-06-11 19:29:48)
16.  ロミオとジュリエット(1968)
心汚れた俺みたいなもんはこんなロマンスムービー観て綺麗になったふりするしかない。そんな意味合いで観たけどやってくれるなオリビア・ハッセー。美しさだけで心洗われた。
7点(2004-05-23 11:57:53)
17.  Bモンキー 《ネタバレ》 
大胆な手口と完璧な仕事で名をはせるBモンキーの一員ベアトリスと、そのベアトリスに一目惚れをしてしまう冴えない教師アランのラブロマンス。犯罪から手を洗おうとしていたベアトリスにアランは更生させようと田舎に引っ越す提案をする。仲間を金をすべてを投げ出してアランと共に生きる決意をするベアトリス・・・一筋縄ではいかない旅が始まる。アーシア・アルジェントのスタイリッシュでクールな魅力が爆発した作品である。
7点(2004-04-10 14:29:26)
18.  ターミネーター
機械人間物の最高峰。
7点(2004-04-08 11:45:43)
19.  未来は今
フラフープはこうしてうまれた・・であってほしい。社長の自殺シーンも含めてバカバカ映画。考えないでいいから見やすさ満点。
7点(2004-03-11 18:47:29)
20.  マン・オン・ザ・ムーン
ヘビーなコメディアンがいたんですね~。嘘、バカ、奇行のオンパレードで、最後の狼少年みたいになるとこも結局何なんだ?って感じでした。でも好きです。
7点(2004-03-09 11:55:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS