1. インセプション
《ネタバレ》 うんうん、さすがクリストファー・ノーラン監督、単純には見せないですね。この度もすっかりしてやられた感ありです。現実は夢か、夢こそが現実か?このつかみどころのない世界観を、なんともすっきりと手に汗にぎるアクションでテンポよく見せてくれるんでしょう。 [映画館(字幕)] 8点(2010-11-10 18:22:38) |
2. ショーン・オブ・ザ・デッド
とにかく好き。コメディだけど、出てくるゾンビはかなり正統派(何が正統なのかは人によって意見が違うかもしれないけど)。イギリス風ジョークもこの程度なら許容範囲。 [DVD(字幕)] 8点(2010-10-17 22:15:17) |
3. グリーン・ゾーン
まあこんなもんでしょうね。CMも見た限りでは、もっと直接的に、秘密の核心に迫ったマット・デイモンが命を狙われるのかなと思ってたんですけど。評価は4にしようか迷うところだけど、まあマット・デイモンがそこそこかっこ良かったのと、それほど期待もしてなかったので5点というところでしょうか。 [DVD(字幕)] 5点(2010-10-17 21:45:18) |
4. バイオハザードIV アフターライフ
《ネタバレ》 まあ、これはこんなもんでしょ。ただただミラ・ジョヴォヴィッチのアクションを見るためだけの映画と割り切りましょう。いかにミラを見せるかってことにつきるのでは。冒頭ではミラが何人も出てくるという大サービスもあるし、ミラは可愛いしかっこいいしOKです! [映画館(字幕)] 6点(2010-10-17 20:33:03) |
5. THE 4TH KIND フォース・カインド
《ネタバレ》 より真実を伝えるために?本物の映像?を交互に混ぜていくって手法なんだけど、本物の映像必要だったかな?別にそれによって真実味がちっとも増していない。エイリアン・アブダクションなのかそれとも狂言か?ってことなら「エミリーローズ」なんかの方がよっぽどうまく出来てた。全編ミラ・ジョヴォヴィッチでやった方がおもしろかったんじゃないのかな。たいくつな映画だった。 [DVD(字幕)] 4点(2010-10-17 20:24:16) |
6. ラブリーボーン
CMから「ゴースト」のような展開で大団円を迎えるような映画を期待してしまうととんでもなくがっかりしてしまうでしょう。 CMを見ても、本編を見ても、どのような観客を対象ととらえ、いったい物語のどの部分を一番描きたかったのか、なんだか色々な「事情」も見え隠れするようで、ピントのぼやけた作品になってしまっていたように思う。 [DVD(字幕)] 6点(2010-07-30 17:15:35) |
7. Dr.パルナサスの鏡
《ネタバレ》 物語はおもしろいし、主人公達の住まい兼舞台兼移動手段であるところの馬車なんかとても良い雰囲気が出てるし、衣装もいい。役者のみなさんもどなたもすごくいいんだけど、やっぱりヒース・レジャーで最後まで撮りきれなかったいうのは大きいですね。代役の3人はそれぞれ鏡の中の世界を引き継いでいるのであり得なくもない感じではあるのですが、よりにもよって代役の3人は個性の強い面々というのもあって、どうしても統一感がないというか、後半の代役にうつってからの展開はバタバタとした感じがしてしまいます。おしいな、実におしいです。 [映画館(字幕)] 6点(2010-07-16 21:03:23) |