1. 宇宙人ポール
この宇宙人は私の肌に合わない。 [ビデオ(邦画)] 6点(2012-11-26 05:39:02) |
2. 月に囚われた男
《ネタバレ》 クローンの使われ方が残酷だね。 [DVD(吹替)] 7点(2012-11-26 05:27:22) |
3. 127時間
身動きとれない状況下なので展開が退屈。 [DVD(吹替)] 5点(2012-11-25 12:49:16) |
4. ファニーゲーム U.S.A.
すごいイライラする映画。この映画を観てもなんのプラスにもならなかった。 [DVD(吹替)] 3点(2012-06-01 01:28:43) |
5. アイランド(2010)
《ネタバレ》 無人島で幻聴、幻覚に襲われるという話だが、登場人物が間抜けだらけで締りがない。 [DVD(字幕)] 5点(2012-05-05 22:21:20) |
6. ムカデ人間
インパクトのある作品であるが、ムカデ人間そのもの存在意義がなさ過ぎるので不快度が増す。しかしムカデ人間が数日間頭から離れない.... [DVD(字幕)] 4点(2012-04-26 00:31:07) |
7. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
《ネタバレ》 個人的にスッキリしない作品。あの落ちは必要あるのかと思わせる内容であった。極端な話死刑はドンドンやっちゃてよってこと? 構成が良かっただけに残念な作品。 [DVD(吹替)] 5点(2012-03-27 00:22:50) |
8. オスロ国際空港/ダブル・ハイジャック
《ネタバレ》 ハイジャックという過激な内容に関わらずほとんど血は流れない。その辺が地味に写るかで印象が変わってくる。 [DVD(字幕)] 5点(2012-03-26 21:41:06) |
9. ファンタスティック・フォー:銀河の危機
相変わらず4人の仲が良いのか悪いのか。 [地上波(吹替)] 7点(2012-03-16 20:55:36) |
10. サブウェイ123 激突
内容がありきたりか。犯人に魅力を感じず、行動が不明。 [DVD(吹替)] 6点(2012-03-05 00:14:34) |
11. ウォッチメン
話についていけない。 [DVD(吹替)] 6点(2012-02-29 00:44:45) |
12. バイオハザードIII
意外に評価が低いのにビックリ!アリスが強すぎるのがいい。 [地上波(吹替)] 8点(2012-02-04 07:54:21) |
13. Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!
どうも展開にイライラ感が残ります。 [地上波(字幕)] 5点(2012-01-22 06:34:50) |
14. パンドラム
《ネタバレ》 パンドラム病って、話の軸じゃないです。ゾンビ映画です。 [DVD(吹替)] 6点(2012-01-09 22:05:26) |
15. 007/死ぬのは奴らだ
2階建てバスの上が取れてしまうアクションはこの映画が初? [地上波(吹替)] 6点(2012-01-07 19:22:54) |
16. アレックス・ライダー
序盤は退屈。中盤、終盤に掛けてテンポがよくなってくるが、所詮子供だね。子供らしいアクションならよかったけど、なんか背伸びした内容で迫力がやや足りなかった。 [地上波(吹替)] 6点(2012-01-06 23:11:34) |
17. ルパン
女優の魅力に欠ける。 [地上波(吹替)] 4点(2012-01-01 00:09:14) |
18. スパイ・ゲーム(2001)
自分が思い描いているスパイ像とは随分違った作風でした。スパイの裏舞台を描いた感じの作品で、いささか地味に写りました。 [DVD(字幕)] 6点(2011-12-30 23:52:55) |
19. インセプション
《ネタバレ》 構想が素晴らしい。夢の設計、共有、階層とスケールを大きくしている。ラストのこまが回っているシーンの先が気になったが、2作目が作られるのであればこまが止まるシーンから始まるんだろうな。 [DVD(字幕)] 9点(2011-12-24 01:59:26) |
20. アバウト・ア・ボーイ
ヒュー・グラント演じる主人公が気に入った。 彼以上にダメ男をうまく演じれる役者はいない。 彼の生活(コマ単位で行動する)スケジュールが面白い。 彼の働かなくていいところが無償に羨ましい。 彼の徐々に子供が好きになっていくのが微笑ましい。 お気楽に観るには最適な映画です。 [DVD(字幕)] 7点(2011-12-23 21:50:26) |