1. フライト・ゲーム
《ネタバレ》 飛行機事故の映画は多々あれど、この密室空間で犯人にしたてあげられ、真犯人を探すくだりは巧妙。リーアム・ニーソンの迫力もすばらしい。 [DVD(字幕)] 8点(2016-01-26 14:52:35) |
2. エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
《ネタバレ》 アントニオバンデラスってもっとカッコイイイメージだったのにw [DVD(字幕)] 6点(2016-01-26 14:45:15) |
3. ハプニング
まさかそんなわけないやん!って思ってたら、本当にそんなわけで、ええ!?って言ってるうちに終わってしまい、猛烈に肩透かしをくらった感じで脱臼しました。 [DVD(字幕)] 4点(2009-08-02 00:48:20) |
4. サイレントヒル
怖かった。色彩豊かな現実と、灰の世界のサイレントヒルと、怪物が出てくる時の赤い世界のサイレントヒルの三つの世界がキッチリ分かれていて、赤い世界が終わった時は、心底ホッとする。作り物だとは分かっていても、そんな気分にさせる凄い映画だった。話の方がイマイチだったので残念だけど、ゲームが元の映画にしては大成功だと思う。ゲームの怖さが本当に好きで、そこを何としても表現しよういう意気込みを感じた。ゲームがやりたくなる。 [DVD(字幕)] 8点(2006-12-19 21:54:51)(良:1票) |
5. ダニー・ザ・ドッグ
ジェットリーの今までの作品の中では、アクションあり涙ありで 映画らしい良い作品で、いい点を上げれば沢山あるが、個人的に この映画で最もすばらしく、最も賞賛できるシーンはトイレだ。 一人入るのがやっとのアパートの狭いトイレに、二人が入り 密着状態で攻防を繰り広げるシーンは、凄い!と思いつつ 馬鹿馬鹿しい!と笑ってしまう程だ。人に勧める際には 「映画史上最も狭い場所で戦っている映画」と言っていこうと思う。 [DVD(字幕)] 8点(2006-02-16 13:09:00) |
6. TAXI NY
《ネタバレ》 この映画は続編ではなくリメイクだったんでしょうか?続編っぽい感覚で見ていたせいもあってオチが全く同じでガッカリ。主演女優のあの風貌で恋人とラブラブなのが違和感があった。 [DVD(吹替)] 4点(2005-11-25 23:59:26) |
7. ウェイクアップ!ネッド
期待したよりもすんなり展開していく話に、肩透かしをくらった感じ。コメディー部分も、爆笑まではいかず・・・。 [映画館(字幕)] 4点(2005-02-27 16:02:25) |
8. イル・ポスティーノ
《ネタバレ》 主人公と詩人の関係が少しづつ深まっていく展開とか、詩を覚えていく過程とか丁寧で良かったが、その丁寧さに比べると、終盤、唐突に死んだ事になってしまう主人公とか、それを知った詩人の感情の変化とかが大雑把な気がして感動!とまではいかなかった。 5点(2004-05-30 18:16:48)(良:1票) |
9. ミニミニ大作戦(2003)
一度失敗して、計画を残しつつ再チャレンジする辺りが良かった。強奪手段が豪快でシンプルなのは良いが、だからこそ、「そう来たか!」みたいな面白さが足りないと思った、「うまい!」みたいな強奪方法だともっと高い評価になったと思うし、それまでの盛り上げ方ももっと巧く出来ない物だろうか?どうも盛り上がりの波が無い感じだったのが残念。 6点(2004-05-11 23:10:55)(良:1票) |
10. パピヨン(1973)
パピヨンには脱出劇の面白さを期待していました。 しかし、実話という事もあり、脱出劇といより、自由を求める男の生き様と、友情が 描かれており期待とのギャップに苦しみました、独房シーンの悲惨さとかが凄くて 数年間も、あんな最低な環境に拘束させる人間って怖い生き物だ・・・ なんて事を思ってしまう程、その中の「人生を無駄に浪費した罪」にも 深い意味を感じましたし、脱獄を繰り返す主人公の生き方も考えさせる物があります。 と言っておきながら低評価が申し訳無いので、異論反論あると思いますが、いくつか言い訳を言わせて頂くと・・・ 1.映画に対して一番重要で、求めるものは哲学とか、メッセージじゃなくて面白いかどうか?である事。 2.マックィーンとホフマンを知らない現代っ子である事。 3.パピヨンが実話と知らず見ていた事。 4.演出方法とか、現代の映画が見慣れている事。 (例えばBGMが殆ど無い事に、違和感を感じてしまう。) などなど、色々な理由から面白くないので4点です。 ですが、深くて良い映画だと思います、なので面白いか?では無く、 良い映画か?で言えば8点ぐらいで、そう考えると現代っ子の私としては 昔の映画は「退屈だが良い映画」、今の映画は「退屈ではないが、良い映画ではない」となる事が多い気がします。 [映画館(字幕)] 4点(2004-05-04 20:08:16)(良:2票) |