1. 北京原人 Who are you?
みうらじゅんの推薦?につられて観てしまいました。というか彼氏がレンタル落ち買ってきた・・。全部観てないし。ここまでヒドイのも珍しい。最高なのは坂上忍が北京原人を見て「あの人、様子がおかしくないですか??」って言ったトコ。 1点(2002-05-10 00:25:43)(笑:2票) |
2. トレマーズ
明るい、そして和める。今の世の中、こういう映画を見てもっと大らかに生きようよ! 6点(2002-05-09 18:55:53)(良:1票) |
3. スクリーム(1996)
とても成功してる現代的ホラー映画。映画オタク君やラストのあたりは、元来のホラー映画の模倣って意図をうまく表せてる。テンポがよく、ダレもないしきれいに作れてるなーと思う。観るたびに、やっぱり楽しめますね。あとネーブ・キャンベルの強さも気持ちいい。最初のドリュー・バリモアはほんとに完璧ですね、もう感心しました。あんな短い時間でもすごい恐怖を感じたし、そういう演技をした彼女に脱帽、です。 8点(2003-10-04 14:11:07)(良:1票) |
4. スクリーム2
前作同様面白く、なんというかキャストのノリがいいと思う。ランディ節は絶好調、コートニー・コックスはシリーズ中一番いいと思う。サラは盛り上げに一役買ってる。ネーヴ・キャンベルは泣き演技が似合ってます。STABでのお遊びもうまくできてて、こういういい意味でのライトさが好きだな。一番ドキドキしたのは壊れた車内で犯人を間近にして脱出するとこ!あれはいいシーンでした。ヘザー・グラハムが平坦な演技してるけど故意なのがどうか迷わせる人・・ 8点(2003-10-04 17:17:15)(良:1票) |
5. ブリジット・ジョーンズの日記
まずはレニー・セルヴィガーに拍手したい。あんなに自分をさらけ出しての演技、よくやった!ブリジットを完璧に演じてました。映画は期待どおり面白く、共感しながら楽しく観れました。なんか胸のあたりがホンワカする映画だった。 [映画館(字幕)] 8点(2002-05-10 00:42:00)(良:1票) |
6. ピッチブラック
《ネタバレ》 面白かったー!もう一度観たい。よって、いい映画です。 何の前知識もなしに観たのですが、いきなり宇宙空間が鮮やかにに現れるあたりで グイっと持ってかれました。着陸のシーンはど迫力!船長の女性は強くて勇気があって、とても 素敵でした。ヴィン・ディーゼルは最初どんなヤな奴かと思ったけどこちらもその強さに思わず 感動しました。エイリアンものとしては非常にスタイリッシュで、それも独りよがりになって いない、この点が素晴らしかった。時折見せる抜け(って自分の解釈で書いてますけど)のシーンも 効果的でした。私は、夜光虫のシーンも、これまたやられました。なんか抜き差しの 間合いがうまいなあと。ラストは意外でしたが、これも映画ゆえか。。でもあの女性は、確かに 本当の船長になったのです。そこでまた感動。 8点(2003-12-27 03:16:14)(良:1票) |