Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アベンジャーズ/エンドゲーム
アイアンマンから始まったMCU11年の集大成。 点数付けるのが難しい作品なんだけどファンとしては10点つけるしかないじゃない
[映画館(字幕)] 10点(2020-04-10 20:21:06)(良:1票)
2.  アントマン
小さいままどうやって戦うんだよ…絶対地味だろ…みたいなノリで観に行ったら想像よりもスケールのでかい話でアクションもとても派手なもので期待以上の出来でした。まさかアリに愛着がわく日が来るとは思わなんだ。
[映画館(字幕)] 9点(2015-10-07 22:33:27)(笑:1票) (良:1票)
3.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 
十分面白い。曲者揃いのヒーロー陣のなかにいても圧倒的存在感を示すトニー・スタークのキャラクターはやっぱ最高だな。マーク・ラファロのハルクはエドワード・ノートンより好き。ハルク結構優遇されてたし続編も検討されてるとのことなのでぜひ観たい。やたらとこのシリーズにコールソンさん出してきたのはこのための複線だったのか。これをちゃんと観るために5作ぐらい消化していかないといけないのが難点。
[DVD(字幕)] 8点(2015-08-13 23:48:35)
4.  アメリカン・スナイパー 《ネタバレ》 
観終わった後の率直な感想が、あれ?イーストウッドなのにこんなものか?というものでした。戦争ものなのでまた重いテーマを掲げた映画かと思いつい身構えてしまいましたが戦争ものという視点で見ると特筆すべき点はなし。そうではなくてクリス・カイルという一人の男の物語として観るのがこの映画の正しい観方。4度の派遣を生きぬきPTSDも回復した男が自国で同じ退役軍人のアメリカ人にあっさり殺されるラストが空しい余韻を残します。奥さんが「やるからには良い映画にして」と伝えたそうですがクリス・カイルという一人の男の存在が広く認知された本作が残された家族のためになればそれだけでもこの映画の価値はあったのではないのかなあと。作中でカイルが190kgのハーフデッドリフトを行っていますがあれは実際にブラッドリー・クーパーが挙げたそうです。20kg程の増量で軍人役にしてはえらく脂肪が目立つなあなんて思いましたがその役作りには賞賛を送りたいです。ハングオーバーのときより明らかにでかい(笑)
[DVD(字幕)] 8点(2015-07-29 14:02:38)(良:1票)
5.  アルゴ
脚色はあるのでしょうが実話モノ特有の地味さやつまらなさはなく単純にエンターテインメントしていて面白い。仰天ニュースとかでやりそうな話をそのまま映画にした感じ。
[映画館(字幕)] 8点(2012-11-28 01:27:25)
6.  悪の教典
中身?ないですよ、そんなもの。エンターテインメントです。ただジャンルがジャンルだけにこれを単純に楽しめる人はそう多くないでしょうね。ちょっとコンビニいってくるーぐらいの感覚でハスミンがバンバンバンバン高校生をぶっ殺してく様を観て楽しむ映画です。大島優子とは逆に自分は一人殺されるごとにワクワクしましたね。いや、こう書くといささか趣味が悪いように思えますがwまあ要はB級映画ですよ。B級ホラー好きにはもってこいの一本だと思います。洋画のあのノリを邦画風に良くアレンジした感じ。
[映画館(邦画)] 8点(2012-11-27 18:29:50)(良:1票)
7.  相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜 《ネタバレ》 
終盤のストーリーの持ってき方が強引で尻切れトンボな感じが否めないけど、殆どが地味な捜査と推理シーンだけで2時間きっちり楽しませてくれるのは流石相棒って感じ。悪い言い方をすると普段のTVシリーズの延長版。まあそのTVシリーズが元々面白いから良いんですけども。この前の年末スペシャルも、もうこれ映画でいいじゃんって思ったぐらいだし。キャッチコピーは「あなたの正義を問う。」杉下達の正義と官房長の正義がぶつかり合うラスト直前のシーンが印象的。っていうか官房長最近TVで観ないなあと思ったらこんなことになってたのか。アリなのかこれ
[DVD(邦画)] 8点(2012-03-17 03:44:01)
8.  アウトレイジ(2010)
全員悪人の謳い文句は伊達じゃあなかったです。何となく拒絶反応が出ちゃってヤクザものは見たことなかったのですが、これはすごく観やすい娯楽に徹した映画だったと思います。
[DVD(邦画)] 8点(2011-07-13 20:36:47)
9.  アイアンマン2 《ネタバレ》 
前作よりすべてが劣る。1時間半経ったあたりからやっと面白くなるのでいささか退屈。「別れた妻」は声をあげて笑いました。やっとこれでアベンジャーズが観られるぞ
[DVD(字幕)] 7点(2015-08-12 15:50:09)
10.  アメイジング・スパイダーマン
いいんじゃないでしょうか。素直に面白いです。ライミ版よりノリが軽くて観やすい。でもまあそれぐらいしか感想がなくとくに目新しさも感じませんでした。よくも悪くも普通。何故またリメイクしたし。  ああ、あとヒロインは可愛かった。「ヒロインが可愛くない映画」というイメージを払拭できたんじゃないでしょうかw
[DVD(字幕)] 7点(2012-12-02 01:02:22)
11.  アナベル 死霊館の人形
ホラーの演出が欧米にしては凝っていてつくりは決して悪くはないんですが死霊館と比べてしまうと地味でだいぶ怖さも面白さも下がる。過度な期待はしないほうが吉。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-29 10:12:21)
12.  青鬼
全体的につくりが雑。CGの青鬼しか本当にみるところがない。
[DVD(邦画)] 4点(2015-05-19 17:38:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS