Menu
 > レビュワー
 > しんえもん さんの口コミ一覧
しんえもんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 244

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アパートの鍵貸します
皆さんの評判が良いので借りて見ました。主人公の性格が他人事とは思えず共感できます。いい話なんだけど最近のトレンディードラマにありそうな内容だね。昔から女性の気まぐれに男は振り回されるものなんだな~。
7点(2002-03-07 22:33:56)
2.  アダムス・ファミリー(1991)
クリスティーナがいいね。たがこのイメージが強すぎて、他の映画に出てるのを見てもこのキャラとダブってしまう。他は何てこと無い映画だった。
3点(2002-02-12 02:23:49)
3.  アルマゲドン(1998)
CGの迫力は最高ですが、強引な設定とべたべたなストーリー。泣かせましょう。ってのが見え見えでさめてしまった。ディープインパクトとカブってますが、どっちもね~。ただインパクトはこっちの勝ち。松田聖子はマイナスでしょ。
6点(2002-02-12 01:57:59)
4.  アメリカン・サイコ
狂ってる。実に狂ってる。最近の少年犯罪とはこういった感覚なんでしょうね。些細もない事で怒りを感じ、それを抑えられず殺人にまで至るが、そこに罪悪感はない。このナルシストな青年は作り話ではなく現実の問題のように感じられた。ネタばれになりますが、ラストは妄想だったんだろうか、どちらとも取れる意味ありげなエンディングが余計に不気味さを増してます。妄想だとしても壁を乗り越えてしまった男は空想と現実の区別がつかず、殺戮を繰り返すことでしょう。おーこわっ。
7点(2002-02-04 01:04:36)
5.  悪魔を憐れむ歌
トータルではそこそこなんだけど、悪魔を題材にしている割には幼稚すぎる。ラストの展開もオチも全てばればれ。いまいち。
5点(2002-02-03 01:31:26)
6.  悪魔の手毬唄(1977)
横溝シリーズでは3本の指に入る傑作です。やっぱり市川崑監督でしょう。なんたって映像が美しい。うっとりといつの間にか吸い込まれてしまいます。そして金田一は石坂浩二。この組み合わせが最高だと思ってます。でも横溝正史は、石坂浩二では良い男過ぎてちょっと金田一のイメージと違うって最初は言ってたようですがね。この作品、童謡殺人という推理小説にありがちなネタではあるが、こういうコテコテのいわゆる本格推理物が最近少なくて残念です。横溝正史を超える映画がそろそろ出てほしいです。それにしても女性が犯人って多いね。
8点(2002-01-29 23:17:13)
7.  アンタッチャブル
しかしそれにしても豪華なメンバーだね。主役級がこれほど揃うと逆につまらなくなるのではと思ったが、なかなかの映画でした。アンディがかっこいい。
8点(2002-01-10 00:18:34)
8.  Avalon アヴァロン
この映像、この世界はハリウッドでは作れないでしょう。だって絶対万人受けしないもん。僕はこういうの結構好き。
7点(2001-12-19 23:54:02)
9.  アマデウス
数々の賞に輝いただけのことはある映画です。どうあがいても勝てない相手への妬みって誰でもあるんではないでしょうか。サリエリに共感しました。
8点(2001-12-09 12:34:46)
10.  AKIRA(1988)
原作は大好きなんですが、映画にするとやはりこうなってしまうのか・・・。「アキラ」本人は映画でも出してほしかった。期待が大きすぎた分ちょっとがっかりでした。ただ、金田が「正一」って名前だと分かっただけでもうれしい。
7点(2001-12-05 19:03:26)
11.  アメリカン・ビューティー
ケビンの演技力には感動しましたが、バカなおやじを見事に演じてます。ストーリーはいまいちだった。友人に面白いよと言われ、期待し過ぎたかも。クリス・クーパーっていつもこんな役だけど結構好きだったりする。
6点(2001-10-08 21:46:26)
12.  アビス(1989)
当時は水の動きのCGには感動しました。未知との遭遇を深海で再現したとろろはさすがです。
8点(2001-10-01 23:27:16)
13.  アポロ13
SFではなく実話を元にした映画だけに重みがあります。ゲーリーがいい味してるね。
9点(2001-09-09 10:38:30)
14.  アンブレイカブル
シックスセンスの後なので、皆さんラストを期待しすぎでしょう。そこそこの映画だと思います。でも正義の味方とは・・・
6点(2001-09-01 23:40:56)
15.  アメリカン・ヒストリーX
ノートンてすごい役者だね。ある映画ではひ弱な青年だったのに、この映画ときたら・・・それはさておき、いろいろと考えさせられる映画でした。
8点(2001-06-11 22:06:20)
000.00%
100.00%
210.41%
352.05%
4114.51%
5187.38%
65120.90%
77831.97%
84819.67%
9249.84%
1083.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS