Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。4ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2400
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  借りぐらしのアリエッティ
今までのジブリより分かりやすくてよかったと思います。音楽もよかったです。大竹しのぶさんには役不足だったのかしらね。。と余計な心配してしまいました。
[映画館(邦画)] 6点(2010-08-15 01:07:48)(良:1票)
62.  輝ける女たち
キャバレーの演目がそれぞれすばらしい。生き方はフランスならでは。題名の和訳に異議あり。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-21 20:00:39)
63.  喝采(1954)
アメリカにもダメンズウォーカーがいた。(笑)。グレース・ケリーにめずらしく華やかさが少ない役でした、ままハマってたかな。
[DVD(字幕)] 6点(2010-05-18 08:32:00)
64.  カッコーの巣の上で
結末が好きではない。社会的なメッセージがあるみたいだが、好き勝手にやっていいというものでもないと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-05 20:40:06)
65.  かがみの孤城
物足りないと感じた。長くなくていいところが妙に冗長でしたし、欲しかった描写が省かれたり…ネタバレの後も…
[インターネット(邦画)] 5点(2024-02-15 08:59:00)
66.  カリフォルニア・ダウン
またアメリカの父ちゃんが家族を救った。でも母ちゃんもまあまあ活躍してたものになっていた。 あんな強い父ちゃん像を求められてしまうんだろうかね、かわいそうに。と思ってしまう(笑)  前編あり得ないほどの偶然、奇跡で、まあ見ていて不安はないのだが、ティザスター映画としてはふつうでしたでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-25 07:49:16)
67.  ガールフレンドデー
ボブ・オデンカーク(「ベターコールソウル」が有名でしょうか)が手掛ける短い作品で、パラレルワールドに入ったかのような感覚です。グリーティングカードのために命をかけた男の悲哀、ドラマ化されててもいいかもしれません。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-02-11 10:04:16)
68.  かごの中の瞳
心理的な揺さぶりが多すぎて、びっくりしなくなるというかやりすぎも良くないですね。 不信感や不自由と思っていることを描きすぎて肝心な仕掛けのときにそれそれ!と思わなくなってしまうのは惜しい。 あの曲、ブレイク・ライヴリーがきれいに歌っていて耳に残りました。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-07-24 22:47:51)
69.  彼女が目覚めるその日まで 《ネタバレ》 
クロエ・グレース・モレッツさんが立派にきれいなハリウッド女優に成長したなあ、と最初は見ていられました。 ストーリーは、奇跡ほどの実話ということで凄まじいです。  周りのいい人しか書けないのもあるでしょうが、いい人に恵まれて本当によかったと思える。あきらめないでプレッシャーをかけ続けるという方法をどこかに覚えておきたいです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-19 09:28:58)
70.  ガール・オン・ザ・トレイン
クラシック映画でこのようなプロットの物がありましたよね、題名が思い出せない・・・もっと切羽詰まってなくては、これはいろいろと詰めが甘い!あんなエピソードいらない、っていうのもあるし、うん、やっぱりあますぎる
[インターネット(字幕)] 5点(2018-09-13 11:30:36)
71.  彼女は最高
エドワード・バーンズの声が好き、でも「彼女は最高」とはちっとも思えなくて、もっと魅力的な出来事とかないとなあと思っておりました。。
[DVD(字幕)] 5点(2016-02-02 11:36:22)(良:1票)
72.  カイロ・タイム ~異邦人~
うーん、旦那が異邦人より存在感が薄くて目立たないようにしてあるのが弱いと思ってしまいました。実際旦那との生活が長いだろうに・・・ 
[DVD(字幕)] 5点(2014-05-22 16:25:08)
73.  怪盗グルーの月泥棒
話はインクレディブルのほうが圧倒的に面白いと思ったがな。。。こっちのほうが先に次回作ができてしもうた。 
[DVD(吹替)] 5点(2013-10-21 13:03:02)
74.  ガフールの伝説
絵はとーってもきれいで、毛並と飛翔シーンはうっとりするくらいですが、いかんせんストーリーは評価しがたく、説得力がないのが残念。文字(しかも縦書き)をもっていたり、文化があったり、というのは余計であるように思えてならない。ああ、もったいね、続編がありそうな終わり方かと思ったのですがそれ以来音沙汰ないですね。。
[DVD(吹替)] 5点(2013-10-19 22:12:58)
75.  ガリバー旅行記(2010)
高校生くらいのデートムービーでしょうかね、リリパット国などよく作ってあって、感心しましたが、内容は薄まったぬるいデカフェのようでした。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-08-27 11:38:28)
76.  完全犯罪クラブ
つまらない、男の子(マイケル・ピット)が不気味で少し印象的。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-07-06 13:22:59)
77.  カントリー・ストロング
もっと歌が聞きたいかな、主人公はケリーじゃなくてボーなのか?そのボーもお人よしすぎるのがね。未公開シーンはボーの親関連のものが多かった。 
[DVD(字幕)] 4点(2015-03-02 11:12:18)
78.  カワイイ私のつくり方 全米バター細工選手権!
アイオワに本当にこんな祭りがあるのか調べてしまいました。ジェニファー・ガーナープロデュースの作品ですが、ブラックがあったり、ほんわかがあったりかわいい一作でした。もう少し何かがほしいところです。。。 
[DVD(字幕)] 4点(2014-11-27 11:15:09)
79.  神の子どもたちはみな踊る
難しい、映画化しようとするのはやっぱりね。。。それにしてもジョアン・チェンやっぱり化けモンですね(ほめ言葉)。同じ1995年地震つながりで「その街のこども」を思い出しました。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-27 16:18:59)
80.  カレの嘘と彼女のヒミツ
相方の携帯には自分が幸せになる情報は一切入っていないとはどこぞの方がよく言っていますが、これもそうです。知らぬが仏、ってのもね、どこまでがその境なのかお互い思うところがあるのでしょうね。。何はともあれブリタニーさん、素敵な笑顔と歌声でした。 
[DVD(字幕)] 4点(2014-06-16 10:17:50)
020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.33%
41867.75%
533814.08%
651221.33%
766227.58%
838516.04%
91466.08%
10371.54%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS