Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧。2ページ目
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  荒野の決闘 《ネタバレ》 
流れモノの腕利き保安官、女にもてる謎の多い男、下衆なゴロツキ一家と、キャラ立ちがしっかりしていて、決闘までの流れも脚本が良くて滑らか。クライマックスのOK牧場の決闘のシーンが一瞬で片付いてしまうのがもったいない。
[DVD(字幕)] 7点(2008-04-09 11:49:41)
22.  恋の門
苦手だった松田龍平氏を、初めて良いと思った映画です。やたらハイで妙なテンションですが、登場人物や脚本がマニアックかつ魅力的なので、一息で見れるパワーがあります。ただ、ラストの方がしつこい。好きだが、キヨシロウはやりすぎ。
[ビデオ(邦画)] 7点(2008-04-09 11:43:10)
23.  GO(2001・行定勲監督作品)
テンポも良く、メッセージもストレートで見やすい映画です。青春モノとしてフラットに見るのが良いかもしれません。
[DVD(邦画)] 7点(2008-04-09 11:40:14)
24.  GODZILLA ゴジラ(2014) 《ネタバレ》 
序盤からめっちゃドラマチック&超スペクタクルな爆発でワクワクが止まらない。これぞ超大作!!ゴジラの登場シーンはめっちゃテンション上がって「よっ、待ってました!!」と歓声を上げたくなった。 ゴジラは初代の感じで敵として出てくるのかとおもいきや、敵であり味方という、初代ゴジラファンにもゴジラVS好きにも嬉しい絶妙な立ち位置。 雰囲気としては、辛気臭い初代のシリアスさを大事にしていて、3.11が強く意識されている。でも、時おり挟まれる日本語に違和感があって、笑えてしまえるのはダメなんじゃないか…。 敵方のモンスター(通称、武藤さん夫妻)も出てくるんだが、これが気持ち悪い。ゴキブリのようなぬらぬらと、カマキリのようなすらっとした手足。しかもツガイでチュッチュッ、イチャイチャ!出番がゴジラより多いし、インパクトも強いからこいつらの姿のほうが脳裏に焼き付いている…。 しかし、画面の暗さはどうにかならなかったものか…。 ゴジラも武藤夫妻も黒いし、画面も暗いし。夜が明けてから戦ってくれないものか。 戦いを終えた後の「あー、しんどかった…」ってな感じで オッサンみたいな動きのゴジラさんが、やたら人間らしくて印象的だった。
[映画館(字幕)] 6点(2015-04-10 00:59:54)
25.  ゴースト・エージェント/R.I.P.D. 《ネタバレ》 
90分台で何とかおさめたかったのか、やたら急ぎ足。もっと、ディテールに拘りを見せてくれればいいのに、この映画内ルール説明もほとんどないので、入り込みにくい。とことんバカバカしくすればいいんだけど、作り自体は割とマジメ。割とCGは派手で、安っぽい訳でもない。ストーリーは、ありがち。テンポが良いのは良いんだけど、なんだか全体的に薄味。 ベーコン兄貴すら薄味なんて!! もっともっと憎たらしい悪役にしてくれればいいのに。シリーズものにしてキャラや世界に奥行きが出てくると面白くなるパターンかもしれない。 化物の造形や動きは良かったと思う。
[映画館(字幕)] 6点(2014-03-22 18:33:45)
26.  恋の罪 《ネタバレ》 
AV(アダルトビデオ)では、男が無理矢理、女の子を蹂躙しようとしても、最終的には「あぁっ、気持ちいぃー」となるのは世の常である。うら若き娘を無理矢理どうにかしたいという妄想があっても、正常な男子にとっては拒絶されたままでは、どうにも罪悪感が残ってしまい、自慰行為に支障をきたしてしまう。そんな事情もあって、AVの女優さんは、感じてくれてるように見せてくれるのだ。それは、全てクソ男に都合の良いようにできていて、リアリティは存在しない。そんなことはわかっていた上で、世の男子はシコシコしているのである。だから、その辺りの事情を知らぬ女性が、そういったビデオを観れば、嫌悪感を覚えることは、いたしかたがない事なのである本作は謂わばそういった意味でポルノ作品になっている事に少しびっくりした。出てくる三人の女性は、全て監督の都合のよいように淫乱であり、従順なのである。監督にとって、女性は全て淫乱という解釈にも観える監督は本作を「女性賛歌」と言っているようだが、この内容でそう言っちゃうのはおためごかしか、天然か。どちらかと言えば、女性蔑視に近い表現がされているので、不快に思う女性は多い気がする。 こんなにも乙女心が分かる俺が、そう思うのだから間違いないだろう!  惨殺死体の発見のシーンは、洋画の本格ミステリーっぽくて、ゾクゾクした。そこから、日常の家庭のシーンになっても、妙な緊張感が存在していて、かなり期待できる立ち上がりだった。しかし、あからさまな異常者があからさまで芝居がかったセリフを言ったり、キチ演技しても逆に冷めてしまう。ミツコと、ポン引き野郎?の二人の極端なキャラクターもイマイチだった。お婆ちゃんは怖かったけど。キャラクターを深めるためか、芸術性を高めるためか、ミツコさんの説教も何が言いたいか、良く分からなかった…。  その他の登場人物も、表の顔と裏の顔がありがちで、分かりやすすぎたかも。
[映画館(邦画)] 6点(2012-07-03 00:48:50)
27.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
隠そうとした情報やデマが、youtube、facebook、twitterであっという間に回ってしまい、混乱が起きたりと、かなり現代的。震災時の日本とかぶる所も多かったが、日本は暴動起こらなかったもんね! 凄く真面目でリアリティのある作品である分、遊び心がない。娯楽性が薄くて、平坦。 もっと、めちゃくちゃになっちゃえー!と心の中で囁く自分がいたが、非現実的と思えるようなことは起きなかった。完成度は高いと思うのだが、パニックムービーを観に行ったつもりだったので、物足りなく感じた。 
[映画館(字幕)] 6点(2012-07-03 00:44:23)(良:1票)
28.  婚前特急 《ネタバレ》 
吉高ちゃんVS5人の男の構図かと思いきや、ブ男が2人のカワイイビッチを翻弄するというある意味、小気味良い構図だった。俺は吉高ちゃんの6番目でもいいけど、こんな娘と結婚するのは絶対無理だなーと思った。他の4人の男もそうでしょうね。徹底して軽くて、それなりに面白いけど、ラストの能天気っぷりにちょっとイラっとした。  それにしても役者でもないのにあれだけ笑わせてしっかりとダメ男を演じていたハマケンは凄いな。
[DVD(字幕)] 6点(2011-09-24 19:17:06)
29.  荒野の七人 《ネタバレ》 
ガンマン達が農民リスペクトしてるのは良い。 全体的に質は高いんだけど、敵があんまり悪いヤツに見えないから終盤にテンションが上がらなかったなー。むしろ村人の方がクソだと思った. あと、音楽かっこいいんだけど、うるさすぎ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-10-02 22:04:14)(良:1票)
30.  ゴールデンスランバー(2009)
見せ方が巧く、退屈することもなく、無難に面白いけど粗い。 「逃亡者」のハリソンさんみたいに鉄人化しないところは良し。 伏線散らしのウマさは原作の功績か? やっぱ原作読も。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-14 16:57:18)
31.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 
サマーが全く魅力的でないなー。 それにしても、ちょっと話や趣味が会うだけで運命だとか思っちゃったりするなよなー。 気持ちはとても!わかるが…。 確かに、エレベーターで聞いてる音楽に食いついてきて、「私もそれ好き」なんて言われたら、男なんて簡単に勘違いするよね。 関係性はともかく、IKEAのベッドでいちゃついたり、公園で叫んだり、レンタルビデオ屋のエロコーナーに侵入してくるような無神経カップルは大嫌いだ。 前後する時間軸により喜びと悲しみの対比をさせたりする構成は巧みだし、おしゃれだし、選曲も良いし、ラストのしめ方も綺麗で、良い映画ではあると思う。 素直に楽しめなかった大きな原因は、二人が好きになれなくて、応援する気になれなかったことが大きい。とくにトム君には結講イラっとさせられた。 そもそも僕はビター&スウィートなラブストーリーが好きではないのだった。 
[映画館(字幕)] 6点(2010-03-13 23:03:21)(良:1票)
32.  子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる 《ネタバレ》 
大五郎かわえー。この度、子連れ狼に興味を持って見てみたので、初期設定とかから丁寧に見せてくれて良かったです。それにしても座頭市と同監督の三隅研二さんとは思えないくらいエログロで悪趣味なシーンが多い。公開セックスをするヒーローなんて初めて見ました。結局暴れるのに無駄に我慢していた拝さんが不可解極まりない。 この大味さと、B級臭さは好きです。 
[DVD(字幕)] 6点(2009-11-24 01:12:39)
33.  GOEMON 《ネタバレ》 
予想以上に面白かったです。有名な登場人物達にそれぞれに味があるし、物語もなかなか面白いし、映像も新鮮(キャシャーン未見ですが)。 ただ、後半ちょっとだれてしまいました。秀吉をあれだけ悪党として描いてたのに、秀吉をやっつけてもなかなか終わらず、意味不明なまでに超人ゴエモン大暴走。最後の最後でやたら仰々しくなってしまって、冷めてしまいました。 あと、ゴリがちょっと暑苦しかった。
[DVD(字幕)] 6点(2009-10-24 20:59:40)
34.  ゴッド・イン・ニューヨーク 《ネタバレ》 
留置場に入れられた多国籍多宗教の人達、そしてその中にいた浮浪者のような小汚い老人は自らの事を神と言った…という面白そうな設定の密室の低予算会話劇。 この中で起こる互いの罵り合いは正に世界の憎しみあいの縮図。 自分の民族や宗教が一番だとか、どこそこの民族は下等だとか思いがちの傲慢な人に見せたい道徳の教材的内容。決して退屈ではなく、会話のやりとりは面白いのですが、そんな差別的気持ちをもたない一般的な日本人の僕がは冷めた目で見てしまい、深みのない説教臭さは幼稚に感じてしまいました。 後半現れたキャラクターがひっかきまわして最後に一悶着あると思いきや……もうちょっと面白くなりそうだったんですが残念。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-10 12:17:48)
35.  ゴスフォード・パーク 《ネタバレ》 
でっかいお屋敷に集まった貴族、付き人、メイドたちのなかで繰り広げられる会話と、サスペンス。いくらなんでも登場人物が多すぎる(30人くらい?)ので、最後まで整理しきれずに終わったものの、映像や会話のテンポなど造りが丁寧なので退屈には感じませんでした。1回目なんかは逆に何も考えず、なんとなく見るぐらいが正しい楽しみ方なのかも。殺人事件が起こるのは開始80分後って。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-09 11:42:02)
36.  コントラクト・キラー
こんなサスペンスコメディを撮らせてもこの監督は相変わらず、あっさりと淡々とした雰囲気は絶対に崩しません。好きなんですが、地味になりすぎてしまっているので。もうほんの一味ほしいところです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-14 17:36:12)
37.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 
やたらキレイな邦題に身構えてしまいますが、森の景色がなんとも美しいハートウォーミングなストーリーです。 婆さんは、とてもキャラ立ちして素晴らしかったのですが、主演の娘は最初あんなにワルそうだったのに、序盤の段階ですぐに人懐こくなるのが不自然に思えました。まぁ、それはいいとしても、まったりとしたストーリーが一人のハゲのせいでめちゃくちゃにされ盛り上がるのですが、その収束の仕方がかなり不満。最終的には、爽やかなラストなので、印象は悪くないですが。 天使はいいすぎだわ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-14 17:19:09)
38.  ゴジラ(1954)
元祖ゴジラのなんと地味で男くさく、暗いことか。こんな真面目な映画が、子供向けの娯楽映画になってしまうんですね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-14 17:06:45)
39.  KOTOKO 《ネタバレ》 
KOTOKOが自傷行為をするたびに観るのをやめて、途中で逃げ出したくなる。 精神不安定なシングルマザーを描くのに、ここまでホラーっぽくする必要があったのだろうか。怖くて気持ち悪かったという感想しか出てこない。ホラー映画としては、かなり優秀。coccoすげー。
[DVD(邦画)] 5点(2013-01-20 16:31:52)
40.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
うーむ、せっかく1を克服したと思ったら、1以上のボリュームと複雑さを持つパート2は、1を完全に理解しているという前提で繰り広げられ、しかも1よりだいぶ静かなので、ひたすら眠気との闘いになってしまった。眠気と闘いながらだから当然、話は整理できない。 集中してみてみても、若き日のドンの話が挿入されることによって話がブツ切りになってしまっている印象。どちらかと言えば、ラストの方で描かれた家族が揃っていた時期の方のストーリーをじっくりみたかった。脇役へのスポットのあて方が弱く、のめり込めないのでこの長尺はちと厳しかったです。大河(連続)ドラマとして、じっくり一つ一つのエピソードをやってくれたら楽しめそうな題材ですが、映画としてはつめこみすぎな気がしました。個人的にはマーロンよりソニー不在が痛い。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-02 00:23:30)(良:1票)
030.16%
1100.54%
2271.46%
3754.07%
41628.78%
523012.47%
636219.62%
746425.15%
837320.22%
91196.45%
10201.08%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS