Menu
 > レビュワー
 > 恥部@研 さんの口コミ一覧
恥部@研さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  コンタクト
テーマ以外のストーリーがいらないのと、完全に勉強不足の日本の描写と、ラスト、はっきり言ってリアリティが無い。全体的にはSFとして良い映画だと思うが、もうちょっとインパクト不足という感が否めない。あとはまあ流石にジョディは良かったというところでしょうか。
5点(2002-12-16 12:22:26)
2.  コンセント
原作は複雑だったが、映画はそうでもなかった。分かりやすくしようとしている分原作からは結構かけ離れて行ったが、コンセントというタイトルを強調しようとする内容は一緒だった。田口ランディの世界は素直に人に薦められる訳ではないので、好きな人は好きという系統かな。
5点(2002-12-16 12:16:25)
3.  コン・エアー
ストーリーは置いといて・・キャスティングならピカ1なんですけどねえ。くせのある犯罪者達はかなり見物です。というかむしろそれだけなんですけど(笑)似たようなストーリー軽視キャスティング重視の映画「オーシャンズ11」「ファミリービジネス」などと比べると出来は悪くないと思います。
6点(2002-12-16 12:12:37)
4.  殺しのドレス
内容がパクリ云々は置いといて、映像や演出にはかなり賞賛できる。逆に凝っている分ストーリーも意外なものにしてくれればかなり高評価なのがやはり惜しい。
5点(2002-12-16 12:09:02)
5.  殺したいほどアイ・ラブ・ユー
思ったよりキアヌが良かった、が内容はイマイチだったなあ・・。リバーフェニックスは良かった。というかキャスティングはとても良かったので好きな俳優が出てれば見所はそれなりにあるのではないでしょうか。
4点(2002-12-16 11:56:46)
6.  殺したい女
すごいお気楽に観れますねえ。フォーザボーイズのベットミドラーとは違い笑いに徹してて両方見るとかなりびっくりします。コメディとしてかなり良い出来だと思いました。
7点(2002-12-16 11:54:04)
7.  コレクター(1997)
モーガンフリーマン・アシュレイジャット以外に観るとこなし、サイコサスペンスとしては展開の陳腐さに重くのしかかる部分が少ない。この手の映画の一番大事な部分が欠落している。
2点(2002-12-16 11:43:06)
8.  ゴリラ
シュワちゃんがゴリラっぽいってことか?この手の映画の中でもかなりどうでも良い内容に仕上がってます。ドタバタやるだけでストーリは空っぽ。
1点(2002-12-16 11:40:22)
9.  コリーナ、コリーナ
女性は素直にこういう映画を楽しむことが出来ると思う。でも実は男性にこういう映画を観て欲しいと思います。チャップリンのキッドを一捻り変えたような感じでしょうか、観終わった感想も同じような感じです。今の時代児童虐待が頻発するなかみんながこういう映画を見てくれればそれも減るんじゃないかなと思います。
7点(2002-12-16 11:38:20)
10.  コーリャ 愛のプラハ
癒し系ですねこれは(笑)。じいさんと子供ってのも良くあるが、これは米映画じゃないのでその映画自体の雰囲気もなかなか楽しめる要因だと思う。逆に受け入れられない人もいるだろうが・・。無垢な魂に対する暖かい気持ち、それに心を惹かれました。いくつかの暖かいシーンが今でも心に残っています、やはり素直に良い映画だと思いますのでお勧めです。
7点(2002-12-16 11:31:47)
11.  コヨーテ・アグリー
パイパー・ぺラーボ最高。フラッシュダンスのシンガー版ってだけの映画ではあるが、フラッシュダンスより楽しく観れる。楽しい気持ちにはなれるのでお薦め。
7点(2002-12-16 11:25:15)
12.  コミック雑誌なんかいらない!
もっと過激な内容になると思ってたが、そうでもない。ロックならもっと体制に対する批判や、無謀な世界平和などの要素が必要では?中途半端にメッセージを伝えようとするとこうなる。
2点(2002-12-16 11:21:24)
13.  コマンドー
この手の他の映画と比べるとやや面白いかな。ってくらい。
5点(2002-12-16 11:18:27)
14.  コブラ
同じような映画で重複しすぎ。しかも内容は大したことない、スタローンのアクション以外観るべきところはなし。
2点(2002-12-16 11:16:07)
15.  コピーキャット
今となっては首吊りシーン以外に何も覚えて無い・・・
5点(2002-12-16 11:14:36)
16.  御法度
松田龍平が気持ち悪かった。美男子なんですかあれは?でも優作の息子だけあって今後に期待はする。司馬遼だけあってお話自体は面白い。
5点(2002-12-16 11:06:05)
17.  子猫物語
かわいい子猫が撮りたんんだか、虐めたいんだか・・・「子猫にあんな危ないことさせんなよっ!」と言いたくなりましたが。まあチャトランがかあいかったから良いか。
5点(2002-12-16 11:01:44)
18.  コナン・ザ・グレート
ファンタジーとしての出来はかなり良いと思います。まだこのころはシュワちゃんの演技自体は微妙な感じがしますが、体を使った表現はやはり凄いところがあります。当時は衣装とかも過激だったんでしょうねえ。
7点(2002-12-16 10:57:59)
19.  コップランド
相変わらずアクション以外のスタローンは大したことありません。どうせなら体でぶつかるような演技が出来る内容にしてあげれば良かったのに、と思います。
2点(2002-12-16 10:53:18)
20.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
確かに1・2と観てきた人にはラストは感動的ではあるのだが、やや娯楽性を増した分単純なストーリーにはなってしまっている。無理矢理完結させようとしたのだろうか、人の1生を映画化するにはやはり説明不足の気がした。
6点(2002-12-16 10:50:24)
0172.57%
1375.60%
2334.99%
3314.69%
4598.93%
58112.25%
613320.12%
711717.70%
89314.07%
9477.11%
10131.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS