1. イノセンス
必要性のない意味深セリフの連発。理解できない人にはうるさい雑音。理解できる人には押井監督の必死のごまかし。 4点(2004-03-17 00:50:15) |
2. 狗神
うーーん、盛り上がりに欠けるというか、ない。 3点(2004-02-23 02:51:15) |
3. いさなのうみ
隠れた邦画の名作。遠藤久美子と馬渕英里何が競演するということで友達に頼んで衛生放送を録画してもらった。馬渕英里何は若手実力派というにふさわしく、エンクミも女優としての才能を見せた。ストーリーは爽やかで切なく、そして美しい。高知の海とその街沿いに郷愁が募った。今でも時々ビデオを引っ張り出して見ています。 8点(2004-02-11 22:52:25) |
4. インソムニア
レンタルDVDで借りてきて見たが、パッケージからは想像できなかった展開に話が進んでいった。心臓が高鳴るほどの大きな山場はないが、緊張感の途切れない映画。 6点(2004-02-11 22:41:29) |
5. EAST MEETS WEST
がんばって作っているな、というのは伝わりましたが、面白かったか?と聞かれると…。 2点(2003-11-16 20:03:58) |
6. 生きない(1998)
淡々と進むストーリーの中、大河内奈々子だけが正常で、死に向かう人々と対照的な存在として描かれる。女優・大河内奈々子の魅力を引き出し、スピード感はないのに時間を感じさせない佳作。 8点(2003-11-16 20:01:17) |