1. サイコ(1998)
さっきテレビで見た。最初の殺しのシーンはあまりにも有名なので、敢えてオリジナルより直接的な映像にしたんだろうけど、それはそれでありかなと思った。さすがにオリジナルを初めて見たときのようなインパクトはないが、名作を忠実にリメイクしてるだけあって、見ていて退屈はしなかった。 5点(2004-02-14 04:29:17) |
2. サンダーパンツ!
すごく馬鹿馬鹿しくてちょっと感動的なストーリー。最大の欠点が最大の武器になるという点が教育的で良い。 5点(2003-12-31 10:13:25) |
3. 座頭市物語
北野武の座頭市を見た後これを見た。こっちの方がいいや。 8点(2003-12-30 10:27:59) |
4. サイコ(1960)
《ネタバレ》 前半は大金の行方でハラハラさせて、後半は殺人でハラハラさせるのはさすがヒッチコック。刃物を振り下ろすときの身体の動きが常軌を逸しているようで怖かった。 7点(2003-12-30 10:24:39) |
5. さらば青春の光
分かりやすさの点では、私が今までに見た欧米の映画の中でもトップクラス。 7点(2003-12-18 16:43:36) |
6. 座頭市(2003)
楽しい時代劇だけど、勝新太郎の座頭市より上とは言えないかも知れない。 7点(2003-09-27 05:27:37) |
7. 39 刑法第三十九条
39条についての問題を提起しつつ最後のどんでん返しにつなげてあり、話としてはうまく作ってあるなと感じた。 5点(2003-09-19 13:24:01) |
8. 13デイズ
ケネディ及びアメリカ合衆国を美化しすぎてると思った。 4点(2003-09-07 17:08:56) |