Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。2ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 864
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  シャーロック・ホームズ(2009)
ミステリーを期待してたら、アクション主体だったからつまらなく感じた。
[DVD(吹替)] 2点(2010-10-13 00:29:20)
22.  ジェリー
自分には睡眠導入映画でした。冒頭から、何も喋らず何の説明も無くドライブ…。あぁ時間の無駄だったなぁ…。
[CS・衛星(字幕)] 0点(2010-03-27 23:10:11)
23.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演)
最初は面白く感じたが、捕虜収容所に黒人が現れた辺りからイマイチ。後半は法廷物とブルース演じる大佐の妙な行動に軽くイラついた。
[地上波(吹替)] 2点(2010-03-13 00:37:53)
24.  69 sixty nine
見終わった後、何も残らない。方言がキツいのか滑舌が悪いのか理解出来ない場面が多少ありました。
[地上波(邦画)] 2点(2010-01-28 13:42:27)
25.  シークレット ウインドウ
二重人格オチって途中で読める。むしろキング原作の時点でオチに気づいてなきゃ駄目だな。ジョニー・デップの好演は良かった。
[地上波(吹替)] 5点(2010-01-12 07:34:49)
26.  女子寮潜入大作戦!ソロリティー・ボーイズ
大笑いこそ無かったが、所々でクスクス笑える。男3人がとある目的の為に女に変装するんだが、まるで女に見えない。だが、後半に進むと女に見えてきちゃいました。ところで、アメリカ人の価値観ってよく分からないんですが、大学や高校の女の子って地味だとダメなんですかね?
[地上波(字幕)] 7点(2010-01-05 01:05:58)
27.  16ブロック
エディが喋りすぎてうるさい。事あるごとに「これは良いサインだ」っと無駄に吠える。ブルース・ウィルスのアクションが少なく見せ場も印象に残らない。
[地上波(吹替)] 5点(2009-12-28 03:38:32)(良:1票)
28.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 
まぁバッドエンドと言えばバッドエンドなんですよね。つか、あんな直線道路でトレーラーが突っ込んでくるなんてありえません。
[DVD(吹替)] 5点(2009-11-23 12:54:36)
29.  13日の金曜日(2009)
PART2~PART3のリメイクだったのかな。随分と時間軸がかけ離れちゃってますけどね。ノリはいつもの「13日の金曜日」だったけど、妙に軽い感じがしました。GPSとか出てきて新鮮だったなぁ。どうせなら、もっと現代風なアレンジを加えても良い気がしたけど。
[DVD(吹替)] 5点(2009-11-23 11:51:40)
30.  6+ シックスプラス
冒頭は面白くなりそうな展開だったのに、後半はグダグダ。
[DVD(吹替)] 2点(2009-11-16 02:16:15)
31.  昭和歌謡大全集
「昭和歌謡大全集」ってもろに名前負けしちゃってます。歌が少なすぎて途中で飽きちゃいました。
[DVD(邦画)] 4点(2009-10-24 15:17:05)
32.  ジャングル大帝 勇気が未来をかえる<TVM>
まぁ予定調和バリバリだったし、こんなジャングル大帝も有りといえば有りかも。動物を管理するってのも凄いが、動物と話せる子供の方がもっと凄いよね。ん~、4点だね。
[地上波(邦画)] 4点(2009-10-03 20:32:33)
33.  女子高生サバイバル・ドライブ
ドキュメンタリーっぽいというかなんと言うか、中途半端なPOVを観てる気分だった。うん、撮影者がシカトされたPOVだ。粗を探せばキリがない程、主人公達の行動は不思議でした。殺人鬼から逃げる為にウ○コをして、殺人鬼に投げつけたり、正に馬鹿映画なのだが、なんか真面目に作ってあるのが惜しいです。
[DVD(吹替)] 1点(2009-08-17 02:05:48)
34.  人狼 JIN-ROH
全体的に漂う暗さと重さのみが印象に残る。人によっては全く受けつけない作品です。
[DVD(邦画)] 2点(2009-07-22 23:18:41)
35.  SIX シックス
途中で、これってまさかあのオチなのか?って思ったアナタ!まさにそのとおりです。殺人鬼がいきなり出てきたり、なんか一貫性に欠けてたが、それもあのオチなら納得できる。まぁ結局はつまんない駄作なんですけどね。
[DVD(吹替)] 2点(2009-06-13 09:33:29)
36.  ジョシュア 悪を呼ぶ少年
軽めの「オーメン」って感じだったかな。子役のコの無表情な演技が印象に残る。
[DVD(吹替)] 5点(2009-04-06 23:56:55)
37.  シャッター(2008)
ありふれたホラー映画です。ホントに平凡すぎる。面白い所はジョシュア・ジャクソンの日本語でした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-02 21:11:25)
38.  心霊写真
とりたてて何が凄いってとこが無いホラー映画。幽霊役の女優は地味な感じがなかなかのホラー向きな顔つきでした。夜中に一人で電気を消して観るとちょっと怖いかも。
[DVD(吹替)] 5点(2009-03-23 12:27:14)
39.  シックハウス
低予算ながらストーリー性があり、つまらなくはないが面白くない。主人公が松明片手に走りだしたぐらいから怒涛の展開になってた気がする。う~ん…佳作です。
[DVD(吹替)] 3点(2009-01-30 21:55:59)
40.  シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ
見終わった後に18禁だとゆう事を知った。そんなに過激な描写は無かったけど。昔のトラウマから殺人鬼にされた息子もかわいそうだが、ボコボコにされてる殺人鬼もかわいそうだった。
[DVD(吹替)] 5点(2009-01-25 01:27:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS