Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧。2ページ目
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1700
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  シュレック2
特別目を見張るものは無かった。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2005-11-21 15:23:21)
22.  シャンハイ・ヌーン
飽きる事なく見れました。
[地上波(吹替)] 6点(2005-07-24 23:25:21)
23.  下妻物語
面白いし映像も印象的。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-20 12:36:50)
24.  シェイド(2003) 《ネタバレ》 
最後のどんでん返しより、ナンパしたくらいで臓器取られた事の方が驚きなんですが・・・
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-08 15:08:49)(笑:1票)
25.  ジュラシック・パークIII
つまらない事もないけど、目新しさがなかった。
6点(2005-02-24 12:41:38)
26.  至福のとき 《ネタバレ》 
ハッピーエンドの方がいいと思う、マッサージ師として成功するとか・・・(世の中そんなに甘くないけど)。
6点(2004-06-30 15:03:20)
27.  シュレック
終盤がやや不満 CGは素晴らしかった 
6点(2004-06-05 09:55:16)
28.  ジョンQ-最後の決断-
もっとうまく作れたとは思うが、まずまずの作品。
6点(2004-04-14 12:12:21)
29.  ジーパーズ・クリーパーズ
この映画にはどこか1980年代の懐かしさが・・・
6点(2004-02-18 18:38:00)
30.  ジョニー・マッド・ドッグ
「死にたくなければ生まれてくるな」 そんな環境で生きる少年兵は無抵抗の民間人でも簡単に殺すし、略奪もする、レイプもすれば、初老夫婦にみんなの前で「ヤッてみせろ」と強いたりもした。しかし、彼らも人を好きになる、なついたブタはかわいい。平和な国に生まれていれば、普通の少年だったはずなのに、戦争が子供たちをここまで恐ろしく変えてしまう。衝撃的でヘビーな内容。感動もなければ、ここが面白かったという場面もない(逆に不快な場面は多々ある)。ドキュメンタリーならばこれでも良いと思うが、ドラマ性を求めてしまったか、評価としてはこれくらいで。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-10 19:00:11)
31.  渋谷怪談
ありきたりな感じがしました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-12 11:08:04)
32.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
大阪弁が良かった。
5点(2005-02-23 18:55:42)
33.  呪怨 (2003)
怖いことは怖いけど、ただそれだけの映画。つまりごまかしの怖さだから後に残らない。5分後にはすっかり忘れていた。
5点(2004-03-04 13:20:29)
34.  シッピング・ニュース
いつか感動できるだろうと、終わるぎりぎりまでかなり集中して見ました。見た後の感想は「可も不可もなくってとこ。」5点です。
5点(2004-02-27 17:43:02)
35.  ジェヴォーダンの獣
まあまあ 。 最初はすごく怖かった
5点(2004-02-24 14:40:42)
36.  ジャンパー 《ネタバレ》 
評判は芳しくないとはいえ、90分に満たない尺だし、とりあえず冒頭部分だけでも観てみようかなってことで、観始めると、これが意外と面白い… 気がついたら半分以上観てた。しかし後半、低評価にはそれなりの訳があるものだと思い知らされる。散々言われてる事だろうけど、パラディンがよく分からない。ジャンパー狩りは一銭にもならないどころか、巨額の活動資金が必要なのは明らかで、「誰が何のために」をはっきりさせなかったのは大きなマイナス点。銀行に説明したとおり国家安全保障局、あるいはシンプルに警察で、ローランド=正義で良かった。悪人同士の追いかけっこに巻き込まれ、迷惑被った一般人はほんとお気の毒。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-17 17:33:50)
37.  G.I.ジョー(2009)
CGわんさかでありがたみなんてあったもんじゃないし、ごちゃごちゃしていて美しくない。これがハリウッドデビュー作となったイ・ビョンホンはお世辞抜きに良かったけど、彼はストーム・シャドウを東京育ちの韓国人に設定するよう要求したそうで、どうしていちいち癇に障るような事をしてくるんだろうという思いはある。英語力、知名度に加えて、ムキムキの肉体美となると同年代の日本人俳優の中から探し出すのは難しかったと思うので、イ・ビョンホンの起用自体に不満はないけど、役の設定まで変えてしまうことはないと思います。日本人として決して良い気はしない。また続編ありきの作りになっているが、次への期待よりも、消化不良感が強く残った。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-09-02 19:36:49)
38.  渋谷区円山町
110分の中に2話って事で、どうも簡単に終わった感じがするなぁ…。
[DVD(邦画)] 4点(2010-02-25 21:21:16)
39.  ジーリ
主役2人のせいで、アメリカでは冷めた目で見られたんだと思う。内容はそこまで酷くはないと思う(良くもないけど)
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-09-13 17:35:37)
40.  渋谷怪談2
最後は少しくらい捻りがほしいです。それともまだ続編を作る気なのかな?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-05-12 11:12:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS