Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シベリア超特急
あまりのくだらなさに毎回寝てしまい、見終わるのに3日もかかってしまった。つかれた。
1点(2004-03-03 20:14:57)(笑:2票)
2.  シェルタリング・スカイ
いい意味でも悪い意味でも、人間ってこういうもの。 
6点(2004-03-03 20:09:16)
3.  Shall we ダンス?(1995)
私はこの映画を観た後、社交ダンスを習いたくなりました。それって映画としては成功です☆役所さんの控えめな演技も素晴らしかったです!音楽もいい!
8点(2003-11-29 18:47:00)
4.  女優霊(1996)
ホラーはだめです。一人で見れませんが、これは何を血迷ったか一人で見ました。どうしてこの世にホラーと言うジャンルがあって、ホラーを好む人がいるのか、心から疑問に思います。
4点(2003-11-14 12:31:30)
5.  シティ・オブ・ジョイ
インド・アメリカ合作映画。パトリック・スウェイジが大好きで見たけど、中途半端に終わってしまった。過去の失敗からメスをにぎれなくなったパリック・スウェイジが、インドに来て立ち直ってゆくまでを描いた話だと思うが、心情の変化がイマイチ伝わってこなかった。立ち直るきっかけも曖昧なままで、応援したり、感情移入したりできず、もったいないなーって思った。パトリック・スウェイジの魅力が上手く引き出されて無いように感じた。
5点(2003-11-04 12:52:23)
6.  十五少女漂流記
この作品は私が中学生の時のものです。当時映画の招待券を5枚貰い、2日で5回見ました。ひと夏の経験的なお話が胸をドキドキさせ飽きずに見た記憶があります。遭難、友情、死、現実……奥山さんの初々しい演技も好きでした。今見ると、きっと違うことも気づくんでしょうね。やっぱり15歳は特別な年齢なんでしょうか?
7点(2003-10-27 12:47:49)
7.  ショー・ミー・ラヴ 《ネタバレ》 
親友の話かな……と思いきや、同性愛の話。タクシーでキスするシーンは可愛いけど、全体的に受け入れられなかったです。
4点(2003-10-14 15:12:05)
8.  地雷を踏んだらサヨウナラ
この映画を観たことによって、浅野さんのイメージが変わりました。適役だと思います。浅野・永瀬でまとめられる事が多いけど、でもこの浅野さんは素晴らしい。映画自体からも感じられることが多かったです。
6点(2003-08-27 10:37:37)
9.  シリアル・ママ
爽快感もなかったし、笑えませんでした。私のツボじゃないみたい。期待してたのに……。実話というのが怖い。
4点(2003-08-21 22:06:09)
10.  シャイン
パッケージ、素敵です。内容はパッケージからは想像が出来ないものでした。特に泣けず、笑えず、感動できず。もう見たくないです。ピアノもあんまりいいとは思わなかった。
4点(2003-08-11 01:03:48)
11.  シコふんじゃった。
普通に面白かったです。何にも考えないで観ればいいんですね。スポーツ物は周防監督!
6点(2003-08-04 00:15:01)
12.  ショーガール
普通でした。キャラもストーリーも濃かったです。でもなんでこんなに評価低いんですか?悪くはないと思うんですけど。クライマックスは嫌いですけど。
5点(2003-08-04 00:09:44)
13.  17歳のカルテ
期待はしてなかったけど……ウィノナまるで病気じゃないですか?(笑)まぁ、病人の役なんで丁度いいと言えば丁度いいんでしょうが。もっと重い作品かと思いきや、まるで重くなるのを避けるかのような仕上がりでした。精神病院といえば、カッコーの巣の上で!比べちゃダメですよ(笑)。
4点(2003-07-25 02:47:45)
14.  シザーハンズ
発想って大事ですよね。はさみ人間と植木、冬、映像が綺麗でした。わくわくして見れるのがファンタジーの面白さ。思いっきり現実戸逃避できました。
6点(2003-07-24 02:40:21)
15.  シャンドライの恋
みんな結構点数高いんですね。ラストまでぬるま湯に浸かっている印象でした。その分ラストは急に熱くなるけど、ここまでくるのに風邪を引いてしまいます。退屈なんですもん。
4点(2003-07-24 02:33:52)
16.  ジャンヌ・ダルク(1999)
クリスマス・イブに一人で見ました。最悪の後味。本当暗くなりました。その日の夜、金縛りにあいました。
2点(2003-07-24 02:22:59)(笑:1票)
17.  シックス・センス
私には分かりませりんでした。スリリングな展開、先の読めないストーリー、存分に楽しめました。監督、その後の作品はどうしようもないですよ?自分を見つめてください!
9点(2003-07-20 01:20:56)
18.  ショーシャンクの空に
特に言うことないです。それくらいよかった。スティーブン・キングは素晴らしい作品が書けるのに、……ドリームキャッチャーはふざけていたのか!?
10点(2003-07-19 00:44:48)
19.  12人の優しい日本人
舞台で見たかった。本当にこれは舞台作品ですよ。映画的じゃないですよね。台詞も舞台っぽかった。苦手です……
6点(2003-07-18 01:17:27)
20.  シュリ
何も考えずに観てみれば面白いと思うんだけど……。韓国映画で初めて感動しました。フィッシュのようなキスシーンも悪くはないと思います。でも、確かに映像が稚拙でした。
7点(2003-07-18 00:43:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS