1. ジャガーノート
《ネタバレ》 つまらない映画ではないが。今見るとありふれた緊張感しか感じなくなってしまい残念。当時見てれば面白かったのかも。 [DVD(字幕)] 6点(2014-03-23 23:36:01) |
2. ショーシャンクの空に
《ネタバレ》 たしかに面白い映画、何度か繰り返し見たくなる映画。ただ、銀行の知識がないと真似は無理、それと少しづつ穴を開けたにしても上手く行き過ぎ。独房に入っている間に部屋を調べられたらアウト。脱獄を目指すなら独房に長く入れられて、死んじまう危険性を避けるべき。最後レッドと一緒に仕事ができて良かったが、主人公はそれよりもかなり前に脱獄してしまったので、感動が半分に分かれてしまった。 [DVD(字幕)] 7点(2014-02-08 23:40:45) |
3. 謝罪の王様
《ネタバレ》 もっと謝罪のノウハウの詰め込んだ映画と思っておりました。昔の映画にあったような設定、展開が読めるギャグ、途中何度か止めようか思ったが、後半少し盛り返したか?最後まで鑑賞。機内で暇っだったせいもあるか。キャストの豪華さもあり5点。阿部サダヲの演技も鼻につく。 [DVD(邦画)] 5点(2014-02-08 23:24:34) |
4. 親切なクムジャさん
イ・ヨンエ主演ということのみで鑑賞。びっくり。おどろおどろしくきつかった。 イ・ヨンエでなかったら途中で止めていたかも。酷い映画とは思わなかったし、印象的なところもあり、お好きな人はどうぞという映画。 [DVD(字幕)] 5点(2014-02-08 23:17:40) |
5. シン・シティ
う~ん、残念。この作品は大好きなのだが、みなさんの評価はあまり芳しくない。なぜかな~。登場人物が全て魅力的。何度見ても面白い。青木がかっこいい。 [DVD(字幕)] 9点(2014-02-06 23:45:37) |
6. シャイニング(1980)
期待しただけに残念。怖さ、面白さもさほどでなく、CMの怖い顔のみが印象的。 [DVD(字幕)] 5点(2014-02-06 23:41:39) |
7. 十二人の怒れる男(1957)
《ネタバレ》 綺麗な画像、華やかな映像がなくとも人を魅了する映画があることを証明した作品。 何度見ても引き込まれ、最後まで見てしまう。 [DVD(字幕)] 8点(2014-02-06 23:38:33) |
8. 12人の怒れる男(2007)
面白かった。さすが脚本がしっかりしている作品なので飽きないで見ることができた。 でも57年作品の方が迫力はあった。 [DVD(字幕)] 6点(2014-02-06 23:35:18) |
9. 少年H
可もなく不可もなく。道徳的な映画。見て損だとは思わないが、印象薄い。 [DVD(邦画)] 6点(2014-02-06 23:32:22) |
10. 市民ケーン
今見ても最高の映画とまでは思えなかったけど、オチまでのヒントとまとめ方はすごい。1年に2回見たいとは思わないが、数年に1度は見ても楽しめる。 [DVD(字幕)] 7点(2014-02-06 23:29:52) |
11. 七人の侍
映画史上最高の迫力を持つ戦闘シーン。飽きさせないストーリー。野武士の攻め方に難ありとか、セリフの聞き辛さがたしかにあるが、何度繰り返し見ても楽しめる間違いなく傑作中の傑作。 [DVD(邦画)] 10点(2013-10-21 21:45:12) |
12. 幸福の黄色いハンカチ
ストーリー、脚本、役者全てに見事。映画は高倉健。健さんがでているだけで映画に締りができる。脇役桃井かおりも良い。何度見ても泣ける。超良質の映画。 [DVD(邦画)] 9点(2012-12-16 20:29:28) |