1. その男、凶暴につき
終始殺伐とした雰囲気が流れており、緊張感たっぷりのカメラワークに、一体次は何が起こるんだろうとビクビクしながら鑑賞した。監督デビュー作で作風が完成されていたことに驚き。 [DVD(邦画)] 8点(2011-12-08 21:24:10) |
2. ソーシャル・ネットワーク
《ネタバレ》 ふ~ん、フェイスブックってこんなこんな風にできて、その背景にはこんなことがあったんだ・・・と思う程度の話だが、さすがフィンチャー監督、ストーリーにぐいぐい引き込むテンポのよさと、スタイリッシュな演出・映像・音楽が素晴らしい。 [DVD(字幕)] 7点(2011-08-23 22:05:56) |
3. ゾンビランド
ゾンビ+コメディ+ロードムービー+青春という感じ。 面白くないわけじゃないが、もうひとつというところ。 ビル・マーレイに笑った。 [DVD(字幕)] 6点(2011-06-29 19:23:54) |
4. ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
ゾンビはこのバージョンが初見。 テンポはいいけど編集が雑、音楽もやたら流しすぎな気がしました。 しかしやはりゾンビ映画の原点というだけあってストーリーには引き込まれたし、グロ描写もなかなかでした。 [DVD(字幕)] 7点(2010-08-07 20:51:58) |
5. ソードフィッシュ
カルト映画っぽくしそこねた感がある。 公開当時観客の満足度がマトリックスより高かったことを宣伝していたけど、僕はマトリックスのほうが好き。だってこの映画なんか下品だもん。 [ビデオ(字幕)] 6点(2008-08-25 11:58:25) |
6. それでもボクはやってない
最初からどんどん引き込まれました。ホラーですよ、これ。 [地上波(邦画)] 9点(2008-03-29 13:15:23) |
7. ソウ
《ネタバレ》 うわー!そりゃないよ。 [DVD(字幕)] 8点(2008-03-15 16:48:06) |
8. ソウ2
面白いが、やはり前作には劣る。 [DVD(字幕)] 7点(2008-03-15 16:45:47) |
9. ソウ3
《ネタバレ》 うわー、それ痛いって、ていうシーン続出。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-15 16:40:58) |
10. 続・猿の惑星
《ネタバレ》 地底人がピーピー言ってて頭が痛くなってきた。 オチにさらに頭が痛くなってきた。 [ビデオ(字幕)] 3点(2008-02-28 23:57:45)(笑:3票) |