Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧。3ページ目
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ターミネーター2 《ネタバレ》 
アーノルド・シュワルツェネッガーはカッコ良すぎ。さらに無表情のロバート・パトリックは最高の一言でした☆エドワード・ファーロングも子役としてはレベルの高い演技力だったと思います。唯一、サラ役のリンダ・ハミルトンは嫌いなのだが・・・。文句なしの完成度だと思う。T-1000が液体窒素で氷付けになるシーンが印象的です。ラストのT-1000が弾切れになったサラに対して指でチッチッチとするシーンにはすごくハマった(笑)あと、T-1000はT-Xよりも強いと思うのは気のせいなのだろうか・・・(笑) 
[地上波(吹替)] 9点(2004-05-08 17:16:09)
42.  ダンボ(1941) 《ネタバレ》 
子守唄が切なかったのが記憶に残っています。暗いストーリーながらも最後はハッピーエンドで空を飛んでいくシーンは良かった。
[ビデオ(吹替)] 4点(2004-04-20 03:29:56)
43.  007/黄金銃を持つ男 《ネタバレ》 
なんと言ってもこの作品の魅力は組み立て式の黄金銃です。見終わった後に欲しくてたまりませんでした。ニック・ナックやペッパー保安官は面白くて好きです。メアリー・グッドナイト役のブリット・エクランドはとても魅力があった。スカラマンガはあまり悪い人に見えなかったので殺す必要がなかったと思う。ラストでニック・ナックがナイフを口にくわえるシーンがありますが・・・あのくわえ方だと口を切ると思う(笑)
[DVD(字幕)] 5点(2004-04-17 17:11:36)
44.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 《ネタバレ》 
クリスマス・ジョーンズを演じるデニース・リチャーズは魅力的でした。エレクトラのキャラはムカつく。ポンドに撃たれて正解です。レナードが熱石を握るシーンが一番良かった(笑)痛みを感じないという設定がとても良いと思います。ラストのレナードとの潜水艦内の戦いは狭い空間でしたので緊迫感が多少あって良かったと思います。
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-04-04 02:23:52)
45.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 
冒頭で北朝鮮を扱う辺りが良いですね。あのステルスポンドカーは欲しいが今の技術では製作不可能でしょう。ザオのダイヤのニキビは魅力的だが、ありえない。ちょっとエンタメに走りすぎている今作は賛否両論になりそうです。マドンナがカメオ出演してましたね。後はヒロインのハル・ベリーがまったく可愛くないのが残念。ラストでの戦闘は迫力ありながらも不自然だなと思いながら見ていました。レーザー破壊はインパクトがあって好きなシーン。
[DVD(字幕)] 7点(2004-04-04 02:08:40)
46.  タイムマシン(2002) 《ネタバレ》 
初めはラブストーリーと思って見てたのに月が落ちてからはショックを受けました。って猿の惑星かと思ったぐらいです(笑)あまりに話が飛びすぎですしタイムマシンを何のために作ったのかの意味が薄れている。彼女をタイムマシンで助けることが出来ないのには納得しました。地底人や白いおじさんの存在が話を複雑化してる。ボックスの存在感は大きかったと思います。ラストの終わり方も中途でスッキリしない映画でした。
[映画館(字幕)] 4点(2004-04-01 23:43:34)
47.  007/カジノ・ロワイヤル(1967) 《ネタバレ》 
MI-6の諜報部員を引退したボンドの話で興味があったのだが面白くはなかった。表紙に豪華キャストと書いていたのだが実をいうと知っている人はほとんど居なかった。監督もカメオ出演者もポンドも複数いてるというのには驚きでしたが面白くなくては意味がないと思います。ラストシーンが思い出せないのが少し残念。
[ビデオ(字幕)] 4点(2004-03-27 21:05:18)
48.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
それなりの感動はしましたがレオナルド・ディカプリオが嫌いなので・・・。セリーヌ・ディオンの歌声には素晴らしいの一言です。ラストシーンでジャックが死ぬのはダメ!!実話という設定だが・・・この事件には裏があるみたいですが・・・。
[ビデオ(吹替)] 7点(2004-03-27 18:19:44)
49.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
ニック・スタールのルックスが弱すぎます。ファーロングの後釜にするなら、もう少し俳優を選んだ方が良かったかと。ヒロイン役のクレア・デインズも芋っぽくて、好きじゃないですね。進化しているT-XとT-1000の違いがあまりなく、インパクトに欠けます。女性の起用で登場シーンはドキドキさせられましたが、それ以降は特に見所なし。アクションとしてはクレーンのカーチェイスがベスト。ラストは矛盾を突っ込まれること避けた仕上がりですが、ストーリーとしては面白くないです。続編はアクションに徹していて、なかなか楽しめます。
[地上波(吹替)] 5点(2004-03-25 21:14:17)
0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS