1. TAR/ター
《ネタバレ》 自分にはかなり難解な映画で、名前と顔が一致しなかったせいで解説を読むことになりました。 自殺した方はそもそも後ろ姿と名前しか出てなかったんですね。 そらわからんわ。 クラシックを聴く高尚な人種でもないし、ゲームはする癖にモンハン未プレイのチグハグおじさんの自分からするとラストもポカンだった。 とにかくエリート指揮者が転落する様を楽しむ映画なんだなって。 字幕がずっと”男口調”のケイトなのは振る舞い見てると違和感はなかった。 アコーディオン弾きながら歌うシーンと、演奏が始まって指揮者ぶん殴るシーンが好きです。 [インターネット(字幕)] 4点(2024-12-10 21:41:22) |
2. タイムリミット
《ネタバレ》 FAXの偽装シーンとかすごくハラハラさせるシーンなのに絶妙に滑稽なのがいい。 と言うかこれはサスペンスの皮被ったコメディだね。 目撃者のおばあちゃんの黒人全員犯人名指しシーンとか。 あそこまで滅茶苦茶捜査妨害したにもかかわらずお咎め無しで警察続けてるのも、かみさんと復縁するハッピーエンドぶりなんかも。 デンゼルワシントンだから許された。 [インターネット(字幕)] 6点(2024-05-30 10:14:54) |
3. ダウト ~偽りの代償~
《ネタバレ》 マイケルダグラスは背広が良く似合うなぁと実感できた。 駐車場の鬼ごっこ長くない?と思ったけど同じこと思ってる人いて安心した気分。 同僚が本当にかわいそうでならない。 [インターネット(字幕)] 6点(2023-04-28 22:13:11) |
4. ダークスカイズ
《ネタバレ》 よくある悪魔憑き一戸建ての話かと思ったのに蓋を開けてみれば宇宙人モノで驚いた。サインでもそうだったけど、出てくるまではなかなかいい感じなのにいざ姿を現すととコレジャナイ。宇宙人モノだと思ってなかったのに~って感覚はフォースカインド以来です。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-01-22 23:59:54) |
5. 第9地区
《ネタバレ》 「3年後・・・」って邦題で次作を持ってきたら許そうと思う。冗談はさておき、初っ端からドキュメンタリータッチなのでRECやらそっち系かと思ったけど、実際はそうでもなくSFアクションでした。ラストはいい話ダナーなんですが、まぁやっぱり3年後に治しに来るでしょうね。問題はそこで戦争にならないかどうかですが。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-03-20 23:47:36) |