Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧。2ページ目
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  トレマーズ3<OV>
1の大ファンなので期待せずに見ました。2は今のとこ未見ですが、やはり1ほどのインパクトも面白みもないですね。甘くつけてこれ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-03 17:31:20)
22.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 
悪徳警官が主人公でラストをどう持っていくのかと思ったら、結局は中途半端な勧善懲悪。いったい何が描きたかったのやら。最初から最後まで気持ち良くありません。つまらなくはないんですが…。
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-07-03 17:29:20)
23.  ドリームガールズ(2006)
シュープリームスをモデルにしているらしいのですが、まるでマーサアンドヴァンデラス、ウィルソン・ピケット、アレサフランクリンが共演しているかのようなゴージャス感のあるソウルフルなショー&ミュージカルムービー。ステージの上でも下でも歌いっぱなしです。ストーリーとしては、ほとんど見どころはありませんが、ラストはグッときます。楽曲のクオリティも高く、モータウン、ソウル好きには堪らない一本。エディ・マーフィーの熱演は圧巻。劇場で見たかったな。
[DVD(字幕)] 8点(2008-07-03 17:24:22)
24.  トランスポーター
最初の方の運び屋という設定がいきているところは良かったのですが、途中からはよくも悪くも普通のドタバタアクション映画です。地形をいかした変わったアクションは面白いですが、見所はそれだけかな。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-30 17:28:03)
25.  ドラムライン
マーチングバンドでドラムやるのに腕立てさせられたり、走らされたり、何故かスポコン映画です。何よりもストーリーが平凡すぎて全然盛り上がらない。肝心の演奏シーンはど迫力で見る価値はあります。それに限ります。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-30 17:26:45)
26.  どら平太
シティーハンターのような無敵の遊び人が主人公の少年漫画なストーリーで、水戸黄門よりもハラハラしない時代劇。面白いキャスティングですが、役所さんの独り舞台なのが残念。コメディタッチでテンポも良いので退屈はしないけれども、捻りがなさすぎる。ただ見易い映画。
[DVD(邦画)] 6点(2008-06-30 17:24:47)
27.  DRIVE
サブ監督、久しぶりの良作? サブワールド全開ながらもなんとか見ていられるし、笑える。それにしてもキャストの使い方が酷い。ま、それもギリギリ面白いけど。この監督はもはや見る側のことを何も考えなくなってきたような気がする。サブに耐性があって、好意的に見れないときついかな。
[ビデオ(邦画)] 6点(2008-06-30 17:17:03)
28.  友へ チング
韓国版スタンドバイミーとか言うふれこみに完全に騙された。少年時代の部分はよかったが、後半はむしろ任侠モノのような感すらあり、興味がわかず退屈でした。
[ビデオ(字幕)] 4点(2008-06-30 17:13:34)
29.  突入せよ!「あさま山荘」事件
実話ものというわけですが、映像も良くも悪くも実話的で、緊迫感はあるが迫力にいまいちかける。だったら、もうちょっと細部までかいて欲しかった。犯人側の動機も説明不足であっさりしすぎてる。これだったらドキュメントのが面白いのではないかと。
[ビデオ(邦画)] 4点(2008-06-30 17:11:11)
30.  ドッペルゲンガー
題材的には面白そうなんだけれども、やっぱり予想を超えることはありませんでした。前半は退屈ですが、後半からの展開はメチャクチャでまぁ良いです。最終的にはなんだかなぁといった感じ。もっとコメディタッチのがよかったのでは?
[ビデオ(邦画)] 4点(2008-06-30 17:05:02)
31.  ドッグヴィル
なかなかに衝撃的な映画。約3時間という長丁場ながら物語風なナレーターと章別にわける手法とテンポの良さ、脚本の良さで飽きることはありません。また、セットもほぼ全てハリボテで舞台風になっているのも新鮮でした。 ストーリーと役者だけで勝負してますね。前半の和やかさと中盤から後半の胸糞悪くなる酷い展開と、最後に笑ってしまうような恐ろしいクライマックス。 釈然としない気分は残りますが、すげぇ映画だと思います。不愉快な気分になるのは間違いないですが一見の価値ありです。
[DVD(字幕)] 9点(2008-06-30 16:58:28)
32.  閉ざされた森
豪雨の閉ざされた森で殺し合いがあって証言者が二人+α、誰が嘘を言って誰が本当の事 を言っているのかという、ユージャアルサスペクツを彷彿とさせる難解でシリアスなサスペンスで、緊張感のある展開と魅力あるストーリーに惹きつけられ、混乱させられるんですが・・・。 やられました。あんなオチでいいのかというぐらい人を食った映画です。あんまり考えすぎに、つっこみすぎずに見ればいいと思います。俺は好きです。たまにはこういうのもね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-06-24 18:32:53)
33.  時をかける少女(2006)
ノスタルジックな絵柄とダイナミックなCGのミスマッチングがなんともいえない味をだしている上質なアニメ映画。ドタバタと忙しい展開が最後の方まで楽しめますが、ゴチャゴチャと風呂敷を広げた割に、クライマックス~ラスト周辺の話が安いSFっぽくて、気持よく収束されないまま終わるのが惜しい。千昭君、滑舌悪すぎ。
[DVD(邦画)] 7点(2008-06-24 18:25:42)
34.  トゥー・ブラザーズ
虎映画。虎がかっこよかったり、虎の視点になったりが良いんですが、どうもテンポが悪い&盛り上がりに欠けます。悪くはないんですが。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-24 18:15:01)
35.  dot the i ドット・ジ・アイ
どんでん返しもののサスペンス。何かを臭わせながらの前半のラブコメと怒涛の後半戦のバランスは良いと思います。なんか落ち着きのない映画ですが、嫌いじゃないです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-06-24 18:13:32)
36.  東京フレンズ The Movie
どんなダメ映画かと思いきや、脇役陣が良いので意外とまともに見れる無難な青春映画に仕上がっているので、大塚愛が好きな人は見ても損はないかと。主人公のキャラクターはうざいっす。瑛太は男前だなー。
[DVD(邦画)] 5点(2008-06-18 18:50:43)
37.  東京ゴッドファーザーズ
ホームレス3人組が赤ん坊を拾っててんやわんやというドタバタ人間ドラマサスペンスコメディ。流石に映像の丁寧さとセンスはトップクラスだし、人物造形も素晴らしい。役者の声優にも違和感なし。テンポも良く、スペクタクルもあり、気軽に楽しめる。 ただ、個人的には奇跡の話だからといってもあまりの偶然の出会いの乱発には少し萎えたし、ストーリーにイマイチ面白みがないところがだいぶ残念。クオリティの高さは太鼓判。
[DVD(邦画)] 7点(2008-06-18 18:46:35)
38.  東京原発
都知事が都内に原発を誘致するという危険なコメディ。前半~中盤は原発のことを個性派キャスト(おっさん、おばさんばっか)でコミカルかつわかりやすく教えてくれる教育テレビのようで興味深くみさせられるんですが、これから面白くなりそうだなってとこで、余計な核ジャックがメインになって平凡な映画に成り下がります。もったいない。 中盤がピークです。若い女の子が一人もでてこないところにも気合を感じます。最初から最後まで楽しく見れることは見れます。ためになりました。
[地上波(邦画)] 7点(2008-06-18 18:44:53)
39.  逃亡くそたわけ-21歳の夏
緩くのびやかで綺麗な映像と雰囲気、二人のかけあいの暖かさと切なさなどのバランスが良くのんびり見られます。と思いきや、ふいに遊びまくりでめちゃくちゃな幻覚シーンがたびたび襲ってくるのが、なんとも妙。独特なセンスが光る気持ちよい映画でした。ピーズの使い方も良いっす。 
[DVD(邦画)] 7点(2008-05-01 23:38:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS