1. ドリヴン
イマイチ話がつまらない。無駄な恋愛ストーリーを盛り込んだり、話が世界各地の1シーズンなので詰め込み過ぎの感が… 5点(2003-09-08 15:54:11) |
2. トリプルX
アクションが多彩で、結構面白かった。主人公がワルなのと、スピード感があるエクストリームスポーツを前面に押し出しているので、クールで緊迫感があった。ただ、ガンアクションが凡百だったとか、スパイグッズがあんまり意味が無いって点では中途半端だったかも。ストーリーや設定は突っ込み所満載で、ほとんど007。まあ、普通のアクション映画って感じだけど、俺が嬉しかったのは、サントラ!(またこいつは…と思われそうだけど、音楽は重要です!) まず冒頭がラムシュタインのPV?って感じで、それだけでこの映画を贔屓したくなったね(笑) ヘヴィロックがよくマッチした雰囲気の映画だった。間違いなくサントラ盤を借りるつもり 6点(2003-09-08 15:53:09) |
3. TRICK トリック 劇場版
まあまあかな。ほとんどテレビの2時間特別版みたいな感じ。Trick2の頃の雰囲気そのままだった。昔に比べるとギャグも苦しくなってきたかも。TV版同様、手品とか暗号のネタばらしをしっかりやってくれるので、好奇心を満足させてくれる。最後まで科学的(?)に説明するのも面白い。 6点(2003-09-08 15:51:45) |
4. 突入せよ! あさま山荘事件
ひたすら皆怒鳴ってる。警察側しか描いていないのが不満。犯人や人質の極限状態のほうが気になるのに。まあ、期待してたほどじゃなかったけど、まずまず楽しめる。いかにも日本映画っぽい 5点(2003-09-08 15:49:50) |
5. 遠い空の向こうに
結構感動した。実話らしいけど、リトルダンサーと話がそっくりだった気がする。ラストの方は、そんな事件がタイミング良く起こるのか?と思った。それも実話なんだろうか? ついでに、恋愛の要素は全く意味無し。ここらが実話ベース故の無駄設定なのかも。 しかし、この主人公には感謝する心があるので、そこはかとなく感動できる。地味なテーマをここまで感動作にできたのは監督が良かったのかも。俺的には、何となくスタンドバイミーの雰囲気に似てる気がした って、ただ時代背景が近いってだけか(笑) 6点(2003-09-08 15:48:21) |
6. トゥルーマン・ショー
面白い。周りの人間が見せる端々の演技くさい演技が逆にリアルだった。ストーリーも奇抜だし、お勧めできます。 8点(2003-09-08 15:46:31) |
7. 12モンキーズ
過去と現在を行ったり来たりする中で、主人公が混乱していくのがよく分かる。心理的な動きが面白い。でもちょっとうるさいかな。途中から一気に心変わりするヒロインはストックホルム症候群を描いたのかな? いくらなんでもちょっと納得いかない変化ぶり。とは言え、最後の最後まで伏線を活かしてて面白かった。 6点(2003-09-08 15:45:13) |
8. トゥームレイダー
かなりバカくさい。最後の方は安っぽいセットだし。インディジョーンズとかを面白いと思う人には良いかもしれん。 3点(2003-09-08 15:43:01) |