Menu
 > レビュワー
 > じぇる さんの口コミ一覧
じぇるさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 34

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ドラえもん のび太の恐竜
生まれて初めて劇場へ見に行った映画.確かゴジラとセットになってたような...藤子不二雄Fさんが居なければ今日の僕はありません.ドラえもん万歳!!!
10点(2001-12-16 05:58:47)
2.  となりのトトロ
僕も小さい頃トトロを見たことがあるような気がする.でも今は見えない.悲しい.
9点(2001-12-16 05:55:27)
3.  時計じかけのオレンジ
みなさんの意見に賛成します.キューちゃんの最高傑作だと思います.
9点(2001-12-16 05:53:43)
4.  ドーベルマン(1997)
投票人数が少ないな...公開時にはかなりド派手に宣伝してましたが,内容はというと・・・主役のドーベルマンの印象が薄い.刑事さんがとっても怖い.両刀使いのオカマがかわいそう.その他・・・うーん何ともいえない.アンチ・ハリウッド映画の人にでも勧めておきましょうか.
5点(2001-12-16 05:50:40)
5.  トータル・リコール(1990)
映像がシャープじゃないんだが,その分安っぽい特撮のアラが見つからない.うまい.どうもディック原作の映画化となると制作スタッフもそれなりに努力するんでしょうか.これは夢か現実か?というネタは今となってはザラですが,原作が書かれた時代(「追憶売ります」は確か1967年と思った)を考えるとやっぱディックはリスペクトするに値します.ちなみにMX-TVでやってるドラマ「トータル・リコール2070」はいまいちおもしろくありません.映画は絶対おすすめなんですが...
8点(2001-12-16 05:43:50)
6.  ドゥ・ザ・ライト・シング
スパイク・リーは同年に創刊された「03」という伝説のサブカルチャー誌の創刊号で特集されていて,そこで知りました.ドゥ・ザ・ライト・シングはスパイク・リーのデビュー作ではないけれど,世間に知れ渡ったのは☆さんの言うようにこの作品からです.蓄積された「構図」からどうやって抜け出せというのか.理不尽な世界が現実だと思うのは怖いですが,事実でしょう.これは人間誰しも作り出しうる状況なのですか?ぼーっとしてる場合ではないです.考えましょう.
9点(2001-12-16 05:31:37)
7.  12モンキーズ 《ネタバレ》 
ブルース・ウィリスはどうしていつもこういう役ばっかりなんだ?ブラピはやはり真犯人にはできないのか?でもやっぱテリー・ギリアムの映画は結構好きだわ.わざわざ人には勧めませんが,わけわからなくなりたい人は是非.
5点(2001-12-16 05:04:42)
000.00%
100.00%
200.00%
312.94%
4411.76%
5514.71%
6411.76%
7926.47%
8514.71%
9411.76%
1025.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS