1. エネミー・ライン
意外に面白かった。いかにもアメリカの戦争物アクション映画って感じですけど、それなりに逃亡劇は面白かった。テレビで時間をすごすには良い映画でした。 [地上波(吹替)] 6点(2005-05-28 23:03:00) |
2. エクソシスト ディレクターズカット版
イイ!!やっぱ、エクソシストはホラー映画の中でもかなり格調高い作品ですよね。悪魔リーガンがしゃべってるシーンがやっぱり一番面白い。いろんな台詞で相手を惑わせてくる。ときにはバークの行為を母親に告げてみたり、母親のことをカラス神父に告げてみたり、もう最高です。スパイダーウォーク、音楽のかっこよさとか、もう大好きですね。オリジナルとほとんど変わりませんが、細かい部分ではよくなっていると思います。リンダブレアはいいですね。いい顔してます。 8点(2004-07-29 22:53:13) |
3. エクソシスト2
確かに前作を期待するとちょっと違う気もしますが、これはこれで、思ったよりよくできていたと思いました。ホラーっていうより、キリスト教メインって感じなのかな。哲学的っていうか。個人的にはホラーメインにして欲しかったのでそのへんは物足りなかった。 5点(2004-07-29 19:50:45) |
4. ELEVATED(エレヴェイテッド)
CUBE見た後のせいか結構ギャグに見えてしまった。恐ろしい。それにしてもアイデアひとつでこれだけのものが作れるんですね。やっぱり才能のある監督の力ってすごいと思いました。 7点(2004-05-14 06:27:46) |
5. エイリアン3
1,2は結構記憶に残ってるんですけど。3はエイリアンが犬からって今年か覚えてないんですよね。つまんなくはないけど、やっぱ劣りますよね。 6点(2004-02-11 20:46:27) |
6. エイリアン2
1ほどの衝撃はないんですけど。でも1より勝るとも劣らない作品ですよね。おもしろかった。 7点(2004-02-11 20:44:24) |
7. エイリアン
生まれる前の作品だったんだ。それにしてもこの時期にこの映像。驚き。それにしてもエイリアンはきもいですね。 7点(2004-02-11 20:43:09) |
8. A.I.
近未来の壮大なおとぎ話って感じ。映像とか世界観はさすがスピルバーグって感じですよね。ただ話しはいまいちなんですよね。結局夢でしか母親と結ばれなかったってのがせつないですね。キノピオみたいにほんとに人間になれたりしたらよかったなぁって。それは陳腐なのかなあ。 5点(2004-02-11 20:23:14) |
9. X-MEN2
1よりもすべてにおいてパワーアップしてますね。ストーリーもわかりやすかったです。サイクロップスが私のイメージと違うのでちょっと納得いきませんが、アクション、特撮やっぱりハリウッド映画はすごいですね。ハリウッドが仮面ライダーとか作ったらどうなるんでしょうか。ちょっと見てみたかったりします。 6点(2004-02-11 07:37:58) |
10. X-メン
原作を知らないので結構微妙な感じでした。ウルヴァリンにはマスクをしてもらわないとウルヴァリンとは思えないんです。まあ1だからしょうがないんですけどね。 6点(2004-02-11 07:34:14) |
11. エリン・ブロコビッチ
痛快な作品。行動力は学歴を上回りますね。人の痛みをわかってくれるし、あんな熱心な人なら自分ついていこうって思えますよね。 6点(2004-02-10 17:29:10) |
12. 8 Mile
ヒップホップはやっぱりブラックミュージックであまり生活環境の音楽ですよね。そういう生活環境での青春を描くとこんな感じなのかなって思いました。結構悲惨ですよね。ヒロインとか、友人とか。そういう溜まった鬱憤を最後にラップで爽快にはらしてくれます。それが気持ちよかったです 6点(2004-02-10 17:05:09) |
13. エクソシスト
リーガン最高です。ののしられた後に、緑の液体かけられたい。冗談ですよ。謎が残されたまま終わりますがそれがいいですね。やっぱりホラー映画の最高峰ですよね。 7点(2004-02-09 21:03:55) |
14. es[エス](2001)
なんか引き込まれちゃいましたね。でも見終わった後つかれました。この後連続でcubeをみたのでさらに疲労が。続けてサイコ映画見るもんじゃないですね。 7点(2004-02-09 20:58:07) |