Menu
 > レビュワー
 > 丹羽飄逸 さんの口コミ一覧
丹羽飄逸さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 149
性別
ホームページ http://wind.ap.teacup.com/zoku-guuguu/
自己紹介 8年ぶりにログイン。
その間、評価の投票してくださった方々には厚く感謝、誠にありがとうございます。

前もって好みだと思った映画を優先して観ているので、高い点数が多いのは自然な流れ。
批評が先にありきという見方は避けたいものですね。

10点…できれば世界遺産に
 9点…終生忘れ難き大傑作
 8点…大好きな傑作
 7点…好ましき秀作
 6点…そこそこの佳作
 5点…部分的良さは判るけど
 4点…面白いとは云えない
 3点…かなりしんどい
 2点…駄作
 1点…大駄作
 0点…我が人生最低作

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オネーギンの恋文 《ネタバレ》 
緊張と緩和。タチヤーナの頑なな、そして内心穏やかならぬ無表情。これが見事なので、ラストの嗚咽が活きてくる。唯一の友を自らの手で死なせたオネーギンの変貌にも共感を覚えるし、格調高い映像美にも陶酔。静謐に秘めた熱情が胸に迫る傑作。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-21 14:20:11)
2.  おかしな奴(1963) 《ネタバレ》 
小林信彦先生の評価は低かったけど、個人的にはツボにはまりまくった逸品。本作は、終戦直後の爆笑王・先代三遊亭歌笑の、不遇な少年期を経て一躍時代の寵児となり、やがて迎える壮絶な事故死までが描かれている。扮するは後年の喜劇王・渥美清。私は映画の一部やラジオなどで歌笑の落語を聴いたことがあるが、渥美清が真似る口調は驚くほど巧い。また、石山健二郎扮す師匠もモデルの三代目金馬に大変ソックリで、「しゃもじ」なる兄弟子の佐藤慶もずっと一席聴きたくなるほど絶品。劇中での芸名は明かでないが、渾名が「しゃもじ」の三遊亭銀馬という兄弟子は実在している。尤も映画とは異なり、芸も余り評価されなかったらしく、ちゃんと戦後も生き延びている。かくして虚実織り交ぜた話ながら、誇張も映画的な味付けとして実に楽しく、テンポの良さに繋がっている。一方で史実も丁寧な描写が多く層が厚い。あと忘れてならないのは佐藤勝の哀愁に満ちた音楽。これがラストでも功を奏し涙滂沱。まさに心の殿堂に入れておきたい大傑作だった。
[ビデオ(邦画)] 10点(2008-02-11 19:26:34)(良:1票)
3.  王将(1948) 《ネタバレ》 
まず人前では泣くことはない私だが、年に数回は名画に涙する。殊に洋画ならチャップリン、邦画なら阪妻の主演映画に滅法弱い。『無法松』にしても『高田馬場』にしても、そして本作『王将』にしてもそう。阪妻の芝居に対し、観るたびに全幅の信頼感を寄せている自分が居る。この坂田三吉役も、まさに富島松五郎と並ぶ一世一代のハマリ役で、かくも映像を通して人間の体温が伝わるものかと驚嘆を禁じ得ない。 そんな阪妻に対し、堂々と伍しているのが水戸光子。戦前のアイドル的存在感も可愛らしくて好きだが、戦後は『女』や『雨月物語』、そして本作での糟糠の妻・小春の如く、全身から苦労が滲み出たような役柄で一層の輝きを放つ名女優に化けた。他にも父への愛情に充ちた批判をする玉江の三條美紀が凛々しく、滝沢修の知性漲る関根名人も秀逸。そんな充実した役者陣、厚みのあるストーリー展開に終始釘付けとなり、やがて迎える感無量のラスト。視界が溢れる涙で歪んでしまうのだが、その満足感たるや凡百の映画では到底得られるものではない。邦画史においても私個人にとっても、掛け替えのない至宝と云いきれる珠玉の一本である。 
[CS・衛星(邦画)] 10点(2007-09-22 17:49:09)(良:2票)
4.  男たちの挽歌
ベタすぎる展開がむず痒い。まぁ、日本のVシネマよりはマシなのかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-11 22:04:15)
5.  男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎 《ネタバレ》 
ううむ、シリーズ後半の最高傑作は本作か『知床』か迷ったこともあった。何せ日本一笑える法事が催されているのだから。中井・杉田の恋は、公開当時としてもチト若者描写にズレがあるような…。マドンナの竹下景子はイイ。彼女も“その気”だったことを思えば、あの切々たる駅のシーンは実に堪らない。あと、忘れちゃいかんのがレオナルド熊。冒頭とラストで持ち味を発揮し、渥美清と見事に伍している。もっと長生きして欲しかったな、熊さん。
[地上波(邦画)] 9点(2007-06-10 19:58:24)
6.  おばあちゃんの家 《ネタバレ》 
全体の8割はガマンのし通しである。もちろん主役のガキに対する怒りを抑えるための。とにかく傲慢不遜、悪逆非道、卑怯千万で、祖母の靴にションベンしたり口汚く痛罵するのは、ワンパクという域を超えている。正直、教育的指導の名の下に体罰を与えたくなったほど。それゆえ終盤でやっと更生しても割に合わず、憤りを感動で洗い流せるはずもない。というより、このあざとい感動小芝居を見せんがためにずっと苦痛を強いられたと思うと尚さら腹立たしい。てな訳で、狙いすぎの凡作と認定。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-09 16:15:01)
7.  女の中にいる他人 《ネタバレ》 
奇抜なトリックだけが売りの作品とは違い、犯した男とかばう妻の心理を緻密に描いたサスペンス。新珠三千代の緊張感ある眼差しにハッとさせられる。特に停電のロウソクを持ったシーンとか。おばあちゃんの長岡輝子はかわいらしい。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2007-06-06 20:05:01)
8.  狼の挽歌 《ネタバレ》 
渋いねぇ。人間こうも渋くなれるものかと思うくらい渋い。決して二枚目ではないけれど、味わい深い存在感。そういや『サザエさん』の原作でも、TVに映るブロンソンを観ながら「(良さが)わからん」とサザエさんがブツブツ呟いていたが、確かに渋さを除けば干からびた饅頭みたいな顔である。  それにしても、無表情の中に隠した苦悩と葛藤を、見事に表現していたブロンソン。機械的に仕事をこなすプロの殺し屋が、自分の中に情が芽生えて仕事に支障をきたし、やがて惚れた女の裏切りに翻弄されていく。そんな己の限界を知るが故のラストは大いに納得。狭い路地のカーチェイス、エレベーターでの静かな暗殺、この両シーンと音楽にも痺れる。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-01-19 19:46:21)
9.  男はつらいよ 葛飾立志篇
寅さんシリーズにハマったきっかけは、今から18年前、TVで放送された本作を観たとき。それ以前にも二本観ていたが、くすぐり満載の本作で初めて寅の面白さに気付いた気がする。中でもお気に入りは、偽東大生の啖呵売、そしてダンゴ吸ってタバコ食いそうになるシーン。
[地上波(邦画)] 9点(2007-01-19 18:40:58)
10.  男はつらいよ 知床慕情
寅さんシリーズ後半の最高傑作であり、黒澤以外のミフネ出演作としても最高傑作。
[地上波(邦画)] 10点(2007-01-19 15:56:32)
11.  男はつらいよ 寅次郎心の旅路
十年ぶりに再見したものの、やはり本作からほとんど笑えるシーンが無く、何も無理やりウィーンを舞台にしなくても…、という感じです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-01-02 09:07:47)
12.  お葬式
一つの葬式を映画に仕上げ、ブラックコメディの傑作たらしめた伊丹十三の見事な手腕。実際自分が体験した葬式と比べてしまうシーンも多い。俳優陣も充実し、藤原釜足のとぼけた爺さんが良かった。尾藤イサオなんか、どこの葬式にも必ずいそうな雰囲気がする。もちろん笠智衆の僧役は堂に入っている。まあ、実は一番好きなシーンは記録映像のモノクロのサイレントで、全編あれでも良かった気も…。
[地上波(邦画)] 7点(2007-01-02 01:04:40)
13.  男はつらいよ フーテンの寅
昔は「シリーズ中、唯一嫌いな作品」でしたが、最近見直してみると意外と悪くなかったです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-01-02 00:30:59)
14.  男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく
「反省」の書など笑いどころも多い一方、エネルギッシュなマドンナに最後まで馴染めず。
[地上波(邦画)] 5点(2007-01-01 18:03:49)
15.  男はつらいよ
倍賞千恵子の桁外れの美貌におののく作品です。
[ビデオ(邦画)] 8点(2006-12-24 20:32:45)
000.00%
121.34%
242.68%
374.70%
41510.07%
51510.07%
61610.74%
71912.75%
83020.13%
92818.79%
10138.72%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS