Menu
 > レビュワー
 > ヒロヒロ さんの口コミ一覧
ヒロヒロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 231
性別 男性
メールアドレス har58410@star.odn.ne.jp
自己紹介 日々眠たい。。。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パッチギ!
赤ちゃんが生まれた直後のアンソンのセリフが大好き◎
[DVD(字幕)] 10点(2005-08-01 17:58:29)(良:1票)
2.  バットマン ビギンズ
ティムバートン風のバットマンとは別に考えたら、ダークで派手でおもろかったです◎ 
[映画館(字幕)] 9点(2005-07-25 15:05:01)
3.  ハウルの動く城
冒険もんを期待しとったし、何か不完全燃焼なないようでした。
5点(2004-12-13 17:56:20)
4.  バグダッド・カフェ
テーマ曲エエ。
5点(2004-08-18 22:50:00)
5.  パンチドランク・ラブ
THE素敵。
7点(2004-06-12 16:36:23)
6.  バットマン・フォーエヴァー
あんまダークじゃなかった↓
4点(2004-06-06 13:47:34)
7.  パッチ・アダムス
崖の上でチョウチョが出てくる、人生に味方されてんやん。
9点(2004-05-20 15:09:10)
8.  バートン・フィンク
これコーエンやったんや。。。ジメジメが伝わる。トイレのシーンとか好き。
7点(2004-05-06 17:35:13)
9.   《ネタバレ》 
大好きなこのお話(原作)。なかなかデキはいいです。原作のがいいけど。ラストの柄本さんの号泣はスゴイです。心に残るセリフもおおいし。「本当に好きな人は手を放しちゃだめだ。君は生きてかえって来るんだ。」この映画をみた人は忘れられないセリフになると思います。
6点(2004-04-18 16:28:03)
10.  花とアリス〈劇場版〉
鈴木杏にだんだん惹かれます。そこら辺にいそうな女の子を演じる女優NO1です。
7点(2004-04-04 04:12:04)
11.  初恋のきた道
こんな自然に涙でた映画ない。 一人ですることの中で一番しんどいことて、全力疾走とアテもなく待つこと。両方やってのけたんやから幸せになれたに違いない。
10点(2004-03-24 01:13:55)
12.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
ドク大好き。ホンマに最後までウキウキわくわくやね。
8点(2004-02-01 22:31:22)
13.  バットマン リターンズ
1よりさらにダークだ。バンザイ。
8点(2004-01-25 00:38:26)
14.  バットマン(1989)
ジャックニコルソンがしっかり怪優してます。世界感もダークだし、いいねー
7点(2004-01-25 00:36:24)
15.  8 1/2
ワカラン。。でも最初のシーンには圧倒された。
5点(2004-01-02 18:17:57)
16.  バッファロー'66
男の気持ちの代弁を映画◎僕もギャロと同じ感情あり。さみしいんだけど男として虚栄心をはってしまう、あるある、笑。
8点(2003-12-31 17:19:01)
17.  バンディッツ(2001)
テンポのいい二人の会話がすき。
7点(2003-12-31 17:08:34)
18.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
おもんない。最悪。
3点(2003-12-26 21:12:04)
19.  バトル・ロワイアル
あの灯台のエピソードが一番好き。
6点(2003-12-26 21:09:20)
20.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
いじけた気分な日に夜中に一人でクスクス笑って見たい映画。ぶっこわれた人形みたいにするナチスのマネも、いかにもな感じ。
6点(2003-12-17 00:50:50)
000.00%
120.87%
220.87%
383.46%
493.90%
53213.85%
63916.88%
73816.45%
84419.05%
93816.45%
10198.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS