1. ビフォア・サンセット
チクショウ!!これも良い映画じゃねーか!! [DVD(字幕)] 8点(2007-02-22 17:04:01) |
2. ヒトラー 最期の12日間
難しいことは良くわからないけどよかったっすよ。 [DVD(字幕)] 8点(2006-03-18 16:34:32) |
3. ピエロの赤い鼻
良い映画をありがとう!! [DVD(字幕)] 8点(2006-01-08 17:47:24) |
4. ビューティフル(2000)
良い意味で期待を裏切ってこれがまた感動するんです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-06-20 12:43:39) |
5. ビッグママ・ハウス
かなり笑った。気楽に楽しみましょう!! [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-06-02 16:43:49) |
6. ビッグ・フィッシュ
主人公みたいな生き方できたら幸せだろうな!! [DVD(字幕)] 7点(2005-04-19 14:55:59) |
7. ピッチブラック
内容は以外にシンプルだがなかなか面白い。久し振りにアクション映画見てドキドキした。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-04 19:12:59) |
8. ビッグ・リボウスキ
愛すべき登場人物たち、まさに俺の理想だ!! [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-03 16:06:05)(良:1票) |
9. ピンポン
まあ普通かな。 5点(2005-01-31 14:43:08) |
10. ヒューマンネイチュア
イマイチ笑い切れない。ティム・ロビンスがラストあたりで「俺も類人猿になろうと思ってた」みたいな台詞を言って類似猿の真似をした場面なんて人間の本能丸出しって感じで見てるこっちまで恥ずかしくなってしまった。まあ俳優達の体を張った演技とラストのオチに6点献上ってことで。 6点(2005-01-27 00:03:40) |
11. ひまわり(1970)
ラストの電車での別れのシーンが切なかった。 7点(2004-12-01 18:38:00) |
12. ピアニストを撃て
どうもイマイチだったんですよね。また何回か観てみます。 5点(2004-11-11 19:19:23) |
13. 評決のとき
4、5年前にこの映画を観たとき作品内での時代が50年ぐらい昔を舞台に作られているんだなと思って観ていたが、今回改めて観てみるとごく最近の時代を舞台にこの作品が作られていることが分かり人種差別の根深さにびっくりした。 7点(2004-09-20 00:11:27) |
14. ヒー・セッド、シー・セッド/彼の言い分、彼女の言い分
男性からの視点と女性からの視点をそれぞれ織り交ぜながらの展開がすごく良かった。作品の中のそれぞれの視点はちょっと極端だったけど、あっ!こういうこと絶対ある!!って展開がいくつかあって驚き。結構お薦め作品。 8点(2004-08-05 21:17:15) |
15. ヒート
大好きな「漢」俳優、パチーノとデ・ニーロの共演に7点、内容にマイナス3点。 7点(2004-05-13 00:48:46) |
16. 羊たちの沈黙
ジョディ・フォスター最高だった。 6点(2004-04-01 23:56:04) |
17. 陽のあたる教室
たいしたことないなーって感じで見てたんですけどラストには自然に大泣き。深夜にテレビ放送されてので何気なく見たのが良かったのかも。 8点(2004-03-22 10:13:29) |
18. ビューティフル・マインド
本当にやられたーって映画でした。こんな病気があるなんて知らなかったし、病気に夫婦で立ち向かう姿に心打たれました。もし自分の楽しい記憶が幻覚だったらなんて考えちゃいました。脇役のエド・ハリスもいい味出してたし最高でした。 9点(2004-03-17 00:04:40) |
19. ピアノ・レッスン
奥が深い映画だろうとは思いますが何だか後味が悪い映画でした。ホリー・ハンターにもどうも共感できませんでした。映像は良かったんですが・・・・ 4点(2004-03-16 23:56:01) |
20. ビッグ
やっぱり子供みたいな素直な気持ちの持ち主は誰から見ても魅力的なのかななんて思いました。子供のころの気持ちを思い出させてくれる最高の1本です。 9点(2004-03-15 02:23:21) |