1. ビューティフル・マインド
ちょっと長いかなあ。幻覚とのシーンとか、もっと短くしてもよかった気がする。夫婦二人の関係が良いですね。 [インターネット(字幕)] 7点(2020-06-21 21:37:03) |
2. ピラニア 3D
まあ、生き物パニック系では真面目に作ってある方かな。最後の手段はいきなり過ぎ。ピラニアの造形はいいです。 [インターネット(字幕)] 6点(2020-02-11 23:11:05) |
3. ひかりごけ
後半が謎かけみたいな感じになってしまってトーンダウン。しかし暗い映画でした。興行的にどうなんだろ。 [インターネット(邦画)] 4点(2018-10-22 18:04:16) |
4. 百円の恋
一子が周囲の人たちとかかわっていく中で、少しずつ変わっていく(もしくは抱えているのもが表出されていく)過程は、その演技力も合わさって引き込まれる。ボクシングのシーンも相当追い込んだであろうことがビンビン伝わる。ただ、主人公二人が共感できるタイプではなかった。 [インターネット(邦画)] 7点(2018-09-13 23:45:53)(良:1票) |
5. 昼顔(2017)
上戸彩の暗くて脆い雰囲気はよく出ていて、伊藤歩がクラクションを鳴らすシーンなんかもとても良かった。けどこれ、内容としては映画にする必要があったのかなと、感じてしまう。 [地上波(邦画)] 5点(2018-07-02 10:53:17) |
6. ピアノ・レッスン
レッスンのシーンはなかなか緊張感があり、ドキドキするんだけど、ちょっと主人公の行動や態度は好きではない。いつも無表情だったので、ラストの笑顔がとても可愛く見える。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-16 23:58:22) |
7. 光の雨
当時のことを詳しく知らない世代としては、劇中劇であろうが、内容は衝撃的である。山本太郎もいいが、裕木奈江の冷徹で粘着質な雰囲気の演技は素晴らしい。 [DVD(邦画)] 6点(2017-01-03 19:07:52) |
8. ヒート
やはり主役の二人の存在感は抜けている。それ以外にもサイドストーリーでも飽きることなく長時間観ることができた。デニーロがいきなり女性に入れ込むかなと思ったけど、男と女なんてそんなものか。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-10-16 00:41:08) |
9. ヒトラー 最期の12日間
ドイツ人将校の登場人物が多くて、名前がたくさん出てくるがよくわからない場面もあり。秘書の語りがあるとはいえ、映画の中の秘書の存在は薄く、いまいち。しかし傍若無人で怒りっ放しのヒトラーに、飲んだくれる将校。どうしようもなかったんだろうな。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-08 00:45:15) |
10. ピース オブ ケイク
多部ちゃん、いい役者さんになったなー。何気に男女間でありがちな問題を丁寧に描いていると思った。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2016-06-20 00:30:48) |
11. 昼下りの情事
ラストのヘプバーンのいじらしさ、健気さだけに6点! [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-26 17:33:02) |
12. ヒッチハイク(1976)
旦那もどうかと思うけど、この奥さんも相当な気分屋だな。転ぶたびに必ずパンツを見せるのが面白かった。しかしみんなよくしゃべるわ。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-03 08:44:05) |
13. ビッグ・ウェンズデー
海よりもマット、ジャック、リロイで墓の前で語るシーンや、徴兵を逃れようとするシーンが印象的だった。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-14 16:55:42) |
14. ビヨンド・サイレンス
主人公の女性よりも、聾の夫婦のおかれた環境や葛藤、叔母に惹かれていく娘への思いなどが非常に印象的。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-22 12:54:44) |
15. ひみつの花園
流れていく人形には笑えた。テンポはいいけど、あのキャラが中盤以降ちょっとクドかったかな。あとラストはあっさりし過ぎ。水着の木村多江に驚いた。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-05-20 00:14:22) |
16. ヒマラヤ 運命の山
映像には文句ありません。が、過酷な登攀シーンが、なんとなく過ぎて行ってしまう感じ。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-11 16:47:21) |
17. ビフォア・サンセット
前作からの流れですんなり入り込める。とにかく主役のふたりがこの長廻しを堂々と自然に演じているのに脱帽。ラストはこっちの方が好み。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-05 20:14:32) |
18. 秘密(1999)
男としては、もう十二分に平ちゃんに感情移入してしまう。このシチュエーションは辛すぎる。2、3回観るとふたりの心情が更に響いてくる。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-02-19 00:09:01) |
19. ビッグママ・ハウス
なんだろ、面白いことは確かだけど、いまいちキレが感じられない。途中で入る歌やダンスシーンは良い。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-14 23:01:29) |
20. 光の旅人 K-PAX
なかなかミステリアスな雰囲気で引き込まれる。プロートによって患者たちが回復している様子がもう少しわかりやすかったら、あれだけの騒ぎになる感じもより納得できたかな。 [地上波(字幕)] 6点(2013-12-15 18:59:09) |