Menu
 > レビュワー
 > 北狐 さんの口コミ一覧
北狐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フットルース
サントラ盤はお気に入りで何度も聞いているけれど,映画は見たことがなかった。今回初めて映画を見て,オープニングからテーマ曲が流れただけで,いきなり満足。ストーリーは結構単純な青春映画って感じだけど音楽だけで満足の10点!
[DVD(字幕)] 10点(2003-09-26 13:40:06)(良:1票)
2.  ファミリー・ゲーム/双子の天使
何回見ても泣ける映画。明るくて爽やかな映画だけど泣ける。こういう映画って本当に最高。
[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 13:13:24)
3.  プロジェクトA
自分の中ではジャッキー映画の最高峰。ジャッキーには是非これを超える映画を目指してもらいたい。
[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 11:49:36)
4.  プラトーン
戦争の惨さが画面を通して伝わってくる。今まで見た戦争を題材とした映画の中で,文句なくNO.1。
[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 11:26:23)
5.  フォーン・ブース
コリン・ファレルの電話BOX相手の一人芝居が凄く良かった。最初の方に出てくるお馬鹿な三人も笑えた。ストーリー展開・アイデアが良くて10点つけたいところだけど,どうしてもラストが納得できないのでマイナス1点。
[映画館(字幕)] 9点(2003-12-04 13:35:24)
6.  プライベート・ライアン
戦闘シーンの描写がリアルで圧倒的。物凄くリアルな恐怖と緊張を感じさせられた。最後に残った兄弟を助ける・・・というのは本当に慈善の気持ちからなのか,軍の広報としてなのかはわからないが,アバムとドイツ兵の関係が戦争の悲惨さをよりいっそう際立たせていると感じた。
9点(2003-08-21 13:32:38)
7.  ブラックホーク・ダウン
大体こういう映画の感想というと,すぐにアメリカの体制批判になったりして,全然映画の批評になってなかったりするものが多いように思う。この映画についても歴史的な背景等,人の見方も様々だと思うがよく出来ている映画だと思う。一見の価値あり。
9点(2003-07-31 14:06:17)
8.  プロジェクトA2/史上最大の標的
前作には及ばないが傑作。
9点(2003-07-24 13:07:02)
9.  ファイナル・デスティネーション
続編「デッドコースター」の原題を見てこの作品を知り,続編を見る前に見たけれど面白かった。続編の邦題を「2」にしなかったのって,この映画があまり売れなかったからですかね?おすすめの1本です。
9点(2003-07-22 14:59:08)
10.  ブラザーフッド(2004)
泣いた。感動した。でも、長い、長すぎるよ。信じられないような白兵戦など怒迫力の戦闘シーンだったが、その戦闘シーンが多すぎて中盤ではかえってだれてしまった。でも最後に泣いた。感動した。
8点(2005-01-07 23:16:08)
11.  フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)
いや~面白かったですよ。フランケンシュタインが超人ハルクのように馬鹿みたい強い存在ではなく,人間臭いところがあってバラゴンとの戦いも真っ向から肉弾戦ではないところなんかが良かった。ラストがあまりにもあっさりしすぎなのが少々残念。何も確認せずに,「死んじゃったのね」とか「総員,撤収~!」って,切り替え早すぎ。。。
8点(2004-11-17 10:58:57)(笑:1票)
12.  フォーチュン・クッキー
ジェイミー・リー・カーチスとリンゼイ・ローハンの演技が良かったです。入換え前後の演技に違和感を抱くことなく楽しく見れました。ファミリー・ゲームのDVDを擦り切れるほど見てるのに(擦り切れないけど),リンゼイ・ローハンに中々気付かなかった。。。
8点(2004-11-05 16:08:29)
13.  WHO AM I?
90年代のジャッキー映画の中では上位。
8点(2004-03-15 17:14:36)
14.  ファントム・オブ・パラダイス
ウィンスローの執念というか感情が凄く良く描かれていたと思う。しかし,スワンって・・・。あんなのの魅力がよくわからない。
8点(2004-02-18 13:14:50)
15.  フェイク
ドニーのゆれる心情がグッドでした。
8点(2003-11-26 15:54:23)
16.  ファースト・ミッション
ジャッキーには珍しいヒューマンドラマ(?)。当時,見た時は涙しながら見た記憶がある。これってDVD発売してないですよね?発売してくれないかな~。
8点(2003-07-24 13:16:17)
17.  フィールド・オブ・ドリームス
ファンタジックで良い作品だと思いますが,ドクやテレンス・マンが何故に選ばれたのかが判らなかった。球場の維持を決断するのに,フィールドを一歩でもでると二度とフィールドには戻れないということを知らせるために彼らは存在したのだろうか?野球を断念した人達は大勢いるのに,あの二人が選ばれた理由は(テレンス・マンは父と繋がりがああったから)?
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-12 10:41:30)
18.  ファイナル・プロジェクト
ポリス・ストーリーシリーズですがタイトル同様ポリス・ストーリーとは別物と考えてみた方がいいですね。鮫の水槽でのアクションなど,この作品でも趣向を凝らした演出で楽しませてくれます。
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-12 11:32:52)
19.  ファイナル・カウントダウン
初見が何年も前なのでトムキャットがもっと活躍したように記憶していたが、案外何もしないで帰ってきてたのね。ラストの落ちは良いけれど対零戦をもう少し見たかった。日本人としては複雑な展開になるけど。。。
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-17 01:01:05)
20.  ブラック・マスク
突っ込み所は満載だけど,結構楽しめる作品。
7点(2004-03-01 14:05:42)
040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS