Menu
 > レビュワー
 > リン さんの口コミ一覧
リンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 226
性別 男性
年齢 53歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ブーメラン
オープニングで出演者にエディの他マーチン・ローレンス、クリス・タッカー、ハル・ベリー、音楽はマーカス・ミラーって名前を見て期待せずにいられず鑑賞。ヤリ♂とヤリ♀のストーリーを執拗にダラダラと止めどなく延々と見せて何が言いたかったんだろう?お前ら好きなだけHしてろ!って感想しかない。おもしろ黒人三人組漫才や変態ハルベリーの他、笑える小ネタが一杯あるのにもったいない!コメディらしくもっとテンポのよいストーリー運びにすれば評価は違ったろうに。字幕が最悪なので、吹き替えで見たらもしかしたらもしかするかも。
3点(2005-01-28 05:37:12)
2.  プライド/運命の瞬間
かなり見応えのある映画でした。高校生の頃の自分だったら、途中でテープを窓から放っていたと思う。日本人なら見るべき映画ですが、まずは大東亜戦争に対する認識を新たにしなければ最後まで見られないだろうなと思う。いろいろと反発もあったでしょうが、やり遂げたスタッフや役者さんに感謝したい。が、大鶴義丹のエピソードはカットして、もっとパール判事に時間を割いてもらいたかったな。DVDにはなっていないようですが、日本映画史から抹殺される事のない様、願うばかり。
7点(2004-11-15 19:38:11)
3.  ブレイド(1998) 《ネタバレ》 
アクションシーンが実にかっこ良く決まっている。カンフー(?)も刀捌きも銃撃も本当によく撮れてると思います。ブレイドの内面がこちらに今ひとつ伝わってこないが、ウェズリーに表情での演技はあまり期待できないのかも。あと個人的に母親の最期はちょっと涙を浮かべながら刺すとかヒロインはあのまま死んじゃうとか、コテコテだけどそれくらい悲哀の面を強調してくれるとかなりツボにくる映画だったと思う。 (元老院派とフロスト派の抗争もあると良かったけど、時間が長くなりそうなのでカットで良かったのかな)
7点(2004-06-16 17:58:50)
4.  ファースト・コンタクト/STAR TREK 《ネタバレ》 
対ボーグと人類初ワープの実現という2つのお話が入っていて、どちらも重要な事項でうまく絡み合わせている。戦闘シーンもドラマ部分もしっかり作りこんであって、テレビシリーズの豪華版といった趣きは私の求めていたもの。
8点(2004-03-11 15:12:15)(良:1票)
5.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 
以外にあっさりと国境を越えちゃって、妙ちくりんなバーに入ったと思ったら、ホラー映画が始まっちゃった!こんな映画も楽しいよね。一粒で二度美味しいって好意的すぎかな?
7点(2004-03-01 03:28:21)
6.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
ケイジとトラボルタの善悪両方の演技が楽しめるお徳感がいいなと思って観ました。飛行場やアジト、教会での美麗な映像の銃撃戦、鏡に向かい合って銃を構えるシーンや歌が流れるシーンはなんとも言えない気持ちにさせる。ラストは久々に涙が出た...。兄弟愛や家族愛など人情味のある登場人物ばかりで、情感たっぷりのアクション映画はやっぱり良いですよね。ただ、トラボルタ顔のキャスターが二丁拳銃じゃなかったのは残念。
10点(2004-02-28 04:39:43)
7.  ブルー・ストリーク
面白い!終始笑いっぱなしでした。ピンチを話術でうまいこと切り抜けて、まわりの皆も騙されていく様をテンポよく見せていて、最後も清々しく終わるのも良かった。
8点(2004-02-28 01:40:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS