Menu
 > レビュワー
 > ジェダイの騎士 さんの口コミ一覧
ジェダイの騎士さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 130
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 一日一映画・・・観れたら最高です。

好きなジャンルはアクションとヒューマンドラマ。泣きのツボは親子愛と友情もの、とにかく単純なんです。

お気に入りの映画人はマイケル・J・フォックス、ショーン・コネリー、ジョージ・ルーカス、オードリー・ヘップバーン、シャーリー・マクレーン、ポール・ニューマン、淀川長治、宮崎駿、ジョージ・ロイ・ヒル、アル・パチーノ、エド・ハリス、ブラッド・ピット、ジュリア・ロバーツ等など。

今の映画界に一言、“もっと夢のある映画を作ってくれ!!”

それでは皆様にフォースのご加護を。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファインディング・ニモ
これですよ、これ!!やっぱりピクサーはこれくらいやってもらわないと。モンスターズ・インクも良かったけどこっちも実に素晴らしい出来です。CGの技術もさることながらそのストーリーの完成度にも驚きです。子供が楽しめる分かり易さ、大人だって楽しめる親子愛。そうです、私にはこの親子愛がやはりツボです。親父の海よりも深く大きい愛に目の前が大海原になってしまいました。宮崎アニメもディズニーアニメも出せば必ず当たるブランドバリューに目が行きがちですがしっかり中身が備わっている所が凄いです。妥協を許さないプライドと言うものがあるのでしょう。このプライドがある限り安心してディズニー映画を観ることが出来ます。
7点(2004-07-09 01:42:17)
2.  フラットライナーズ(1990) 《ネタバレ》 
映画館じゃなくビデオで観れば満足できる作品。死後の世界を体験ってのが面白怖かったです。
6点(2004-06-23 00:43:33)
3.  フルメタル・ジャケット
ベトナム戦争を扱った映画ではおそらく一番だと思います。さすがキューブリック、狂気の描き方が非常に上手いです。前半の訓練シーンを手を抜かなかったことも後半の戦場シーンをより一層リアルに見せています。またドキュメンタリーっぽく見えるところも戦争を目で体験しているようで良かったです。プラトーンや地獄の黙示録とは一戦を画した新しい印象を受ける戦争映画です。
8点(2004-06-11 00:40:12)
4.  フック
ダスティン・ホフマンってフック船長がかなり似合ってます。でもロビンはちょっと・・・、いくら大人になったピーターパンだと言っても・・・、しっくりこないです。勿論ティンカーベルは可愛かったです。
6点(2004-06-08 23:55:19)
5.  フレディVSジェイソン
どっちが強いのか気になったので観てしまった。でも期待していなかったせいか思ったより楽しめた。そういやホラーって気があんまりしなかったような。
5点(2004-06-06 23:36:08)
6.  ブロークダウン・パレス
シンガポールに旅行する直前に観てしまったから怖くなったのは確か。でもそれを抜きにしても結構観れる映画です。
5点(2004-06-06 23:29:13)
7.  フェイク 《ネタバレ》 
男の友情っていいですねぇ。アル・パチーノもジョニー・デップも最高にイイ奴です。 最後にレフティが言った「お前だから許せる」、これはグッときました。また、実話を基にしているってのが更に評価を上げてます。
7点(2004-06-06 23:11:01)
8.  ブレイブハート
こりゃ凄い、歴史関係の映画じゃ間違いなくナンバー1!!とにかくスケールはデカイし、ウィリアム・ウォレスの壮絶な人生にも感動しました。オスカー取って当たり前、取らなきゃおかしい作品です。メル・ギブソンは役者だけではなく監督としても素晴らしい人物、改めてメルの偉大さに気付きました。
9点(2004-06-06 22:50:00)
9.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
相変わらずのジョン・ウーマジック。派手な銃撃戦を撮らせたら右に出るものなし。今回も二挺拳銃にハトが飛び交うスーパーアクション。でも終わってみればそれがただのアクション映画ではなかったことに気付くはず。ジョン・ウー映画には必ず複雑な人間模様が描かれています。ただのアクション映画にはない感動すら覚えますね。これを観れば彼の異名“ヴァイオレンスの詩人”に納得すること間違いなし!!
9点(2004-06-03 01:20:23)
000.00%
121.54%
243.08%
321.54%
464.62%
51310.00%
61713.08%
73123.85%
82922.31%
92216.92%
1043.08%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS