1. フォレスト・ガンプ/一期一会
《ネタバレ》 足の速い男だとは聞いていましたが、やっと見ました。いい映画でした。何事にも、ひたむきさっていうのは必要なんだなー、そこに成功の扉をあけるキーも隠されている。それに欲のないのがなによりいい。幼なじみのジェニーが亡くなってしまったとき、フォレストと同じく、心が痛みました。昔、英会話のティーチャーがいたく感動したと言っていたことが思い出されました。アメリカ人には格別にいい映画なのでしょう。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-25 12:47:52) |
2. プラダを着た悪魔
《ネタバレ》 美、美がちりばまれた中で、意外と感動の女性スポコン映画でした。よかった。美しくないおっちゃんが見てもよかった。これを見てから、着飾った女性への評価がちょっと変わりました。美しさにはそれなりの努力と執念と根性がいるってこと、「あんた努力していない!」って言われそう。メタボなんてありえない! [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-03-21 13:00:21) |
3. ブラザー・ベア
奇想天外、摩訶不思議。 [DVD(吹替)] 3点(2006-01-02 23:50:48) |
4. ブルークラッシュ
《ネタバレ》 ハワイの地元おねーちゃんのお話ですが、ラストでは不覚にもうるっときてしまいました。若いチャレンジャー(アン・マリー)に教えながら才能を見事に引き出させてくれた、対戦相手のおねーさん。そのフェアーなスポーツウーマンぶりに最敬礼。全体にB級なのですが、迫力の大波とエンドロールの楽しい波乗りシーン、見終わった余韻がとても爽やかな映画でした。 8点(2004-12-03 18:20:33) |
5. プレデター
初回にみたとき本当に怖かったです。「ジャングルが襲ってくる。」こんな恐怖って 他にないですよね。ハラハラドキドキのままラストへ。2回目以降はさすがにネタバ レ状態なので残念ながら、あまり怖くも感動もありませんでした。(初見の点数です 。) 8点(2004-08-06 22:19:27) |
6. プロフェシー
どうにか最後までみましたが、感想は最低でした。あることないこと、根も葉もない噂などを、大げさにおどおどしく脚色して“驚愕の幽霊現象”、“衝撃の心霊映像”、“未曾有の恐怖パニック”、“空前絶後の怪奇体験”などと題してやっている某テレビ局の1、2時間もの特別番組と全く同じでした。伏線もあるのだが、あれあれもうおしまい。実話?こんな実話なら完全フィクションでいいからきちんとした脚本でやってほしい。私の2時間を返して! 2点(2004-07-16 21:28:02) |
7. プリティ・ウーマン
J・ロバーツ、良くないんだが魅力的。歌が印象的な、結構好きな映画です。 7点(2004-07-04 07:51:09) |
8. フック
《ネタバレ》 大人になったピーターパン。どことなく分かります。携帯持たされて、子供の学校の行事にもろくにいけない切ないサラリーマンパパ。とべないピーター。「何か楽しいことを考えれば!」でも飛べない。やっとパパになった日を思い出して飛べるように...。全体的に学芸会ものの展開ですが、フックはいい味だしてます。ティンカーベルも可愛い。でぶっちょも頑張ってます。大人になってしまったピーターパンファンに捧げる1本。 6点(2004-06-28 22:20:53) |
9. PLANET OF THE APES/猿の惑星
《ネタバレ》 つまらない。とうとう猿のメイクもここまできたのですねえ、あのチンパンジーみたい猿。ほんもののチンパンジーかと思いました(アレッ?)。最後の銅像、豊臣秀吉が紋付きはかまで座っていたら、みんなコケて笑えたかも知れません。 4点(2004-06-25 08:21:17) |
10. ブリジット・ジョーンズの日記
《ネタバレ》 こんなに可愛い女性が20代で結婚できなかったことは不思議です。ただし、大酒のみでタバコぷかぷか、肥満には気をつけなくてはいけません。これらが許せるのは20代までです。~「ありのままの君がすきだ。」そう30をすぎると夢をみることは許されないのです。 5点(2004-06-25 08:15:09) |
11. ファインディング・ニモ
《ネタバレ》 映画館でみました。最初にママと卵がなくなっちゃのが、こたえましたが、まずまずのいい映画でした。サメさんは迫力があってよかったけど、お魚が友達なら飢え死にしないのか心配です。 もうちょっときれいな海の中をみたかったなー。 6点(2004-06-12 19:42:59) |
12. プラトーン
ベトナム戦争。良く描かれています。でもちょっと古いかな?。//イラクとベトナムの違いを考えされられました-<ジャングルと砂漠>。でも、アメリカがやってることは同じようだな。末端では何が行われているのか?一体この世に”正しい戦争”なんであるのでしょうか。 6点(2004-06-11 23:29:58) |
13. ブレイブハート
《ネタバレ》 陰鬱なムード、残酷な場面からはじまるこの映画は、死に心張り裂け、演説に胸打たれ、戦いに心躍り、その最期に打ちひしがれました。涙~。 10点(2004-06-10 21:19:13) |