Menu
 > レビュワー
 > りの さんの口コミ一覧
りのさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 129
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マリー・アントワネットの首飾り
実際にあった事件を元に作られた映画だが、つまんない。無理矢理に映画にしたドキュメントみたい。出てくる奴らは嫌なヤツばかりなので、印象も悪い。この事件をよくある歴史ドキュメントのTV番組でやったら、そっちの方が面白いだろう(笑)
3点(2003-09-08 16:50:43)
2.  マトリックス リローデッド
期待していたほどではなかった。いかにも前作と次作の繋ぎって感じ。とりあえず、前作で明かした設定については何も説明が無いので、観ないと理解不能だろう。で、肝心の今回はと言うと、マトリックスの成り立ちとかの話は良いとして、禅問答のようなシーンが多くて、観ていて退屈する。前作は説明しながら話が進んでいただけに、今回では余計間延びしてしまった。あと、今回は人間同士の関係を描いているシーンが多かった(これもちょっと…) アクションはというと、見所が多くて良かった。ネオと敵がやたらに強すぎかも。もはや何でもありだもん(笑) 今回は前回のようなガンアクションはあまり無い。今回は武器を使った殺陣が多く、棒術とか剣術はカッコイイ。相変わらず格闘アクションは良いけど前作ほどのインパクトは無い。戦闘以外では高速道路でのカーアクションは派手だった。…と、まあアクションは良いなーって感じ。ストーリーはゴチャゴチャしてるし、設定が見えないしで、テンポが悪い。やっぱ無駄とも思える問答がウザかった…。分からないところは次作とアニマトリックスを観ろということなのだろう。そう感じるところが多々あった。ラストはちょっと不可解。
5点(2003-09-08 16:49:31)
3.  マスク・オブ・ゾロ
面白い。細かい突っ込みは置いといて、フェンシングシーンの迫力と、新米ゾロの頼りなさがハラハラさせる。単純な話だけどテンポの良さとキャラの個性で充分楽しめる。キャスティングもはまってる。
7点(2003-09-08 16:48:00)
4.  マジェスティック(2001) 《ネタバレ》 
面白かった。記憶があったり無かったり戻ったりが都合良いなーって気もするけど、いつ記憶が戻ってしまうんだろう?ってのと、最初に素性を知ってるだけにハラハラするものがある。幸せになっていくところも感動的で良い。後半で倒れる人がいるが、あれは話として見え見えだし、安っぽいのでしらけた。その後は納得行く展開で、ラストも良かった。
8点(2003-09-08 16:46:57)
5.  マイノリティ・リポート
普通に面白かった。山場とか、犯人とかストーリーの仕掛けはまずまず。アクションはあまり目立たないけど、それが売りってわけでは無いだろう。近未来像はこんなに進歩しねーだろって感じ(笑) 期待しなかったから面白く思えたし、凄い傑作ってほどでもない。至って普通のSFかな。
6点(2003-09-08 16:45:50)
6.  マーズ・アタック!
インディペンデンスデイと同じ頃だったよね? 何気に豪華なメンツだったんだなー。こんなマヌケな映画を必死にやるとこが面白い やたら古くさいデザインの火星人とか、妙な兵器(?)とか笑えるけど、片っ端から死にまくりでかなりブラック。コメディなんだかシリアスなんだかグロいんだか…。確信犯でB級映画作ってます。最初は真面目な感じなところも監督の腹黒さを感じる(笑)
6点(2003-09-08 16:44:32)
010.78%
121.55%
286.20%
32015.50%
41713.18%
53224.81%
62519.38%
7118.53%
8107.75%
921.55%
1010.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS