Menu
 > レビュワー
 > ぐるぐる さんの口コミ一覧
ぐるぐるさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1305
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20066/
ホームページ http://w.livedoor.jp/mushokamondai/
年齢 51歳
メールアドレス gurugurian@hotmail.com
自己紹介 ♪わたしの小さい時 ママにききました

 美しい娘に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるわ

 さきのことなど わからない


 大人になってから あの人にききました

 毎日が幸福に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるさ
 
 さきのことなど わからない


 子供が出来たら そのベビーがききます

 美しい娘に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるわ
 
 さきのことなど わからない ケ・セラ・セラ~


(2010.4.16記)


現在、ダイエットちう。腹筋、割れてるでー。




力を入れると。

(2011.8.28記)


↑ホームページのリンクを「朝鮮学校無償化問題FAQ」に張り替えました。特に「パッチギ!」ファンは、見てね。




これからもよろすく。





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ミスタア・ロバーツ 《ネタバレ》 
ジョン・フォードという監督さんは、どぉーしてこうも粋で爽やかな映画を撮るかなあ(いや、嬉しいけど)。主人公が戦場行きを志願して最終的には沖縄戦へ向かう所とか、米兵が寄港地でさんざん「おいた」をするのを黙認してたりするのは日本人としてちょっと引っかかるけれど、そこを差っ引いてもやっぱ良い作品。ミスタア・ロバーツは中間管理職の鑑ですな。全ての会社の社員研修で見せるべき…あ、でも部下のために上司に楯突くってのは会社としてはバツなのか。んじゃ労働組合でも良いや(笑)。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-26 19:47:03)
2.  ミリオンダラー・ベイビー
うーん、どー書けば良いのか。別に難解なお話ではないけれど、何つーか、良い意味で頭が真っ白になってしまって、どう言葉にすれば良いのか分からないのですが・・・僕はこれ、いわゆる「悲劇」ではないのだと思います(もちろんハッピーエンドでもないけれど)。僕はイーストウッド作品は「許されざる者」と「ミスティック・リバー」しか観てないけれど、共通してるのは、登場人物の行為を正当化もしていないし、断罪もしていない、という事。彼はただ、人間の「ある姿」を映像に収めて観客に提示する。だからこの作品も決して「尊厳死」の是非を問うものではなく、あくまでシンプルで寓話的なラブストーリーなんだと思う・・・・・・うーん、やっぱしうまく書けん。また見直す機会があれば、改めて書きます。とりあえず僕はこの作品を見てる間、何度かまばたき出来なくなってしまいました。
[映画館(字幕)] 9点(2005-06-03 18:07:13)(良:2票)
3.  乱れ雲
昨日観ました。成瀬巳喜男作品初鑑賞でごんす。ホントはもう2~3回観直してから書こうと思ったんですけど、とりあえず、徒然なる感想。まぁ、どういう言葉で表現したら良いのか分からないけれど、「良い」とか「面白い」というより「気持ち良い」映画。や、別に後味爽やかな結末とかじゃなくて、何つうの、映画を観て、そこに浸る心地良さに溢れてて、お世辞じゃなく何回も観たくなりました。あの、山菜取りのシーンの鮮やかさ!司葉子の可憐さ!・・・あー駄目だ、言葉が足りん。一つ、間違いなく言えるのは「今まで敬遠してて損した!」<2005.5.24追記>どう書いたら良いのか分からないので、とりあえず箇条書き。■冷静に考えてみれば、こんなの嘘なんだよなあ。偶然も多すぎるし。んでも嘘を嘘と感じさせず、心地好くさせてくれるのが、映画の一つの醍醐味なのだ、と思う。■この作品、上品だけど、「はげしい」。性(さが)の哀しみというか、理屈で割り切れない人の感情で溢れている。加山雄三と、その婚約者のアパートのやり取りにおけるカーテンの開け閉めのシーンとか、良いよなあ。■二人の純愛と対比させるかのような周りの俗っぽさが印象に残った。加山雄三の判決文や、遺族年金について事務的に語る役所の人間、或いは周囲の人間のいやらしさ(森光子&加東大介カップルは、何かすっげー事してそう)とか。それにしても中村伸郎ってあーゆーやらしい中年の役が似合う。■加山雄三ってあれでしょ、「幸せだなあ」の若大将でしょ、ボンボンでしょ、という先入観で嫌ってたのだけれど、やっぱカッコ良いもんはしゃーないな。司葉子も、最初出てきた時は「いかにも昔の女優さんだな」と思ってたのが、どんどん素敵に見えてくるから映画って不思議。■これに限ったことじゃないけど、昔の邦画の名作を観てると、シーンが切り替わる毎に「スッスッ」と心地好い音が聴こえて来る様な気がするのだけれど、僕だけか?<2005.9.23>昨日BSにて再見。「良い作品は、ビデオで観ようとDVDで観ようと良いんだよ!」とは、とあるレビュアーさんのお言葉ですが(ただしご本人はかなーり酩酊されていたので覚えてらっしゃるかどうか・・・)、やっぱし両端が切り取られてしまったビデオ版より、ちゃんと見せてくれる方が良いやねえ、って事で1点追加。てか、観る度に発見があるよね、良い映画は。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-05-20 18:23:27)(良:2票)
4.  ミッドナイト・ラン 《ネタバレ》 
全編にわたる軽妙洒脱な雰囲気(と、あんましダニー・エルフマンらしくないなあ、と思えた音楽)がかえって気障な感じで「何だか『あぶない刑事』みたいだなあ(ファンの方々スミマセン。TV版も映画もチラッとしか見てないので、あくまで先入観・印象論です)」と思いながら観ていたのだけれど、ラストでC・グローディンと別れたデニーロがタクシーの運転手に乗車拒否されて、「歩きか・・・」と背中を丸めて歩き出すシーンにグッと来ました。妻子と別れて危険な賞金稼ぎを生業にしてきた中年男の悲哀が、あのシーンの中に凝縮されていたように思います。・・・それにしてもコレ、「ジーリ」と同じ監督さんなんですね。
8点(2005-03-08 18:33:13)
5.  ミスティック・リバー
言うまでもないが、映画とは虚構・嘘んこである。だからこそ時に観客は、画面の中の犯罪者やアウトローに対して共感したり憧れたり愛したりできる(そうじゃなかったら任侠モノの主人公なんてみんなただの大量殺人犯ということになっちゃうもんね)。で、この作品、僕は登場人物の誰にも共感は出来なかったけれど、まるで現代のアメリカを舞台にしたギリシャ悲劇のような物語に対して「共鳴」はした。クリント・イーストウッドは各々の登場人物の行為や過ちを「正当化」しているのではなく「赦し」を与えているのだ、と思う。ただしこれは「オッケーオッケー、許すよ~ん」という類のものではなく「お前の過ちは、それを一生背負って生きてゆくお前のものだ。何をすべきかは、自分で決めろ」という、ある意味罰せられるより残酷な「赦し」だと思う。僕はただただ、この重厚な物語とそれを支える名優達の演技に圧倒されました。
9点(2005-02-16 14:01:06)(良:3票)
6.  みんなのうた
んふふ、最近のアメリカ映画にしては珍しくワビサビのある作品。何つーか、ポンコツな感じ。ポンコツと言っても映画がそうなのでなく(それどころか物凄く細部にこだわった、凝った作り)、出てくる登場人物が、みんなどこかぶっ壊れてたり、ズレてたり、ダサかったりしてて可笑しい。んでなおかつ、そういうキャラクターに対する意地悪な見方と温かなまなざし(つまりは人間の弱さに対する優しさってことなんだと思う)が絶妙のさじ加減でミックスされていて、笑えるけどどこか共感できる。残念ながら僕はほぼ同じキャストが出演しているという幻の名作(?)「スパイナル・タップ」を観ていないのだけれど(激しくDVD化を望む)、「ドッグ・ショウ!」は観たくなりました。
7点(2004-12-21 18:27:34)
7.  Mr.インクレディブル
面白い・・・というか、面白すぎた、というべきか。さすがピクサー、ってな感じできちんと作りこまれた、泣いて笑えてハラハラドキドキ!な娯楽作なのだけれど、後半のアクションがスゴすぎて、「家族の絆」みたいなところが若干ボンヤリしてしまったような印象が・・・。予備知識なしならば文句なしに「楽しい!」と言えるのだけれど、これまでの作品のレベルの高さを考えると、どうしても欲が出てしまう。もうちょっと「すきま」というか「余裕」があった方が良かったんじゃないかなー、と。あ、どーでもいいけど、これ観てダイエットに励むオトーサンが増えそう。
8点(2004-12-16 18:42:40)
8.  ミトン
おぐるです。はるか北の国から届いた、とっても素敵な贈り物。「チェブラーシカ」のロマン・カチャーノフの最高傑作「ミトン」。たった10分間の中に、優しさと懐かしさと、温かさと切なさがぎゅうっと詰まった珠玉のファンタジー。あなたはもう、ご覧になりましたか?え、まだ観てない?観なさい、す~ぐ観なさい!私に騙されなさい騙されちゃいなさい!寂しいあなたも、心が乾きかけのあなたも、変わらぬ日常にウンザリしているあなたも、やさぐれ気味なあなたも、愛されたいと願っているパパも、融通の利かないママも、いい加減独裁者やってるのが嫌になっちゃった北の貴方も、ウソとゴマカシがばれてビクビクしながら大統領やってるアンタも、観なさい!必要ならワイパーもつけなさい! 
10点(2004-07-24 18:35:13)(笑:1票) (良:1票)
9.  ミルクのお値段
きっとこれは、おとぎ話、というか一種の寓話を、現代のカップルを中心に据えて描きたかったのだろうなあ。広所恐怖症で段ボール箱をかぶっている犬、いきなり出てくる怪しいお婆さん、わらわらと登場するジャクソンズ(?)など、部分々々で可愛らしくて可笑しい要素はあるのだけれど、いかんせんシュール過ぎて・・・。でも、皆さん指摘されている赤いサリーの長い裾(?)を引きずって恋人を探すシーンは可愛くて、可笑しくて、美しくて、いじらしくて、良かったなあ。
6点(2004-07-03 19:44:00)
10.  ミス・ファイヤークラッカー
ティム・ロビンスっていうと「一見インテリぽいけどヘンなことも嬉々としてやっちゃうおっさん」というイメージがあるのだけれど、この作品の彼は若いなあ。さてこの作品、最初はありがちな軽い青春モノかなーっと思わせといて、実はなかなか深い内容で、しかも嫌味じゃない感じに爽やか。ただなあ、ヒロインのホリー・ハンター、そしてその従姉弟は、それぞれ過去に傷を抱えていているらしいのだけれど、その描かれ方が下手なのか、それともこっちがあほなのか(多分後者)、よく分からなかったなりよ。だから、後味は悪くないんだけどイマイチ腑に落ちないっていうか・・・誰か、他に観てた人がいたらコンセツテーネーにご教示下さいませませ。
6点(2004-06-25 21:17:42)
11.  壬生義士伝 《ネタバレ》 
中井貴一と、あと佐助(山田辰夫)が良かったと思います。ただ、「泣かせよう」という意図がミエミエで、そう思いつつもちょっと泣かされてしまったのが、なんか悔しいなあ。ところで、貫一郎(中井)は家族を愛していたからこそ、周りに嘲笑されるのもかまわず金に執着し、生に執着してたわけでしょう?いわば通俗的な「侍のあり方」を振り捨てたがゆえに「真の侍」たりえたと。だったら息子は死んだ父の後を追うのではなく、生きて家族を守ることで父の遺志を継ぐべきだったんじゃないでしょうか?この話がどの程度事実に基づいているのかは分からないけれど、今の時代に時代劇を作るならば、新しい切り口・批評性がなければ(例えば、古い作品だけど「切腹」のように)意味がないような気がするなあ、とちょっと思いました。
7点(2004-05-11 16:54:10)(良:1票)
12.  道(1954)
「ラスト・サムライ」が殺戮を肯定する映画でなく、「仁義なき戦い」がヤクザを肯定する映画でなく、「ゴッドファーザー」がマフィアを肯定する映画でなく、「俺たちに明日はない」が強盗殺人を肯定する映画ではなく、「大丈夫日記」が重婚を肯定する映画でなく、「ルパン三世・カリオストロの城」が窃盗を肯定する映画でないというのと同じ意味で、本作は男の身勝手さや暴力を肯定する映画ではないと思います。後半で正気と狂気の間をさまようジェルミソーナの、正気に戻った時の表情の優しさ、美しさが忘れられない。
8点(2004-02-09 15:52:11)(笑:1票)
13.  Mr.レディMr.マダム2
さてさて、一部で熱狂を巻き起こした「Mr.レディMr.マダム」の続編でございます。今回はなんとあの二人がスパイ事件に巻き込まれてしまうというもの。後半、イタリアに逃亡するシーンはちょっと「サウンド・オブ・ミュージック」のようでもありました。感動のラストシーン(?)は必見、かも。
6点(2004-01-23 17:10:44)
14.  Mr.レディMr.マダム
ハァー(ため息)・・・JTNEWSきっての良識派レビュアーのお二人が、なあーに「ぼんちゃんはるおちゃん」プレイに興じているのですか!もぉー(ぷりぷり)。まあいいや、えーと、本作は元々舞台で大ヒットした作品の映画化でありまして、「バードゲージ」はさらにそのリメイク。大筋において話は殆ど同じですが、リメイクの方が「爆笑コメディ(爆笑できたかどうかは別として、狙いとしてはそうだったと思います)」であったのに対し、本作はどちらかというと「ニヤリ」とさせられるタイプのテイストに仕上がっています。いくら時代とはいえ、ゲイの存在を笑いの対象として捉え、戯画化しているのは個人的にどうかと思いますが、息子の婚約者の父として「秩序と道徳党」の書記長という、ガチガチ保守の親父を登場させ、大らかに生きるゲイ達と対比させて皮肉っているのはなかなか痛快でありました。それにしても・・・・・・いやー、ホンットに運命って、残酷ですねぇ~。それでは皆さん、また来週。
6点(2003-12-19 18:10:24)(笑:1票)
15.  Mr.アクシデント
ヤッホー・シリアスの作品は「ヤング・アインシュタイン」も「レックレスケリー」も好きだったんですけど、これは駄目でした。あまりにも話が破綻しすぎていて・・・。この人の作風って、おバカ映画だけど何故か心温まる(そしてピリッとした社会風刺も入ってる)ってところが魅力だと思ってたんですけどねえ。一応タバコ会社に対する皮肉めいたものが見られるけど、ただそれだけって感じだし・・・。うーん、頑張ってほしいなあ。
4点(2003-08-27 19:19:40)
16.  Mr.ディーズ
この作品を観ながら「なんか、フランク・キャプラっぽいなあ」と思ってたら、やっぱりキャプラ作品「オペラ・ハット(原題は『Mr. Deeds Goes To Town』)」のリメイクだったことがエンドロールで判明。残念ながらオリジナルの方は観ていないので(観たいけど)比較は出来ないけど、大恐慌の時代の設定をうまく現代的にアレンジしていて、なかなかいい出来に仕上がっているんではないでしょうか(んー、でも、へちょちょ星人さんなんかは厳しい評価をしそうな気がする)。特に最初のディーズの地元のシーンはほのぼのと温かく、かなりいい感じでした。ディーズのピザ屋で働くジャンを演じるコンチャタ・ファレル(「シザーハンズ」に出てた太ったおばちゃん)もいい味出してたし。ただ、NYに出てきて大金を手にしたディーズが、自転車を買うのに子供に大金を支払ったりするのはチト嫌みな感じがして関心できない。それにラストもやはり強引な感じがしたのは惜しかったな。アダム・サンドラーはかなりのハマリ役だと思うけど・・・。
7点(2003-08-17 18:56:17)
17.  ミスター・ルーキー 《ネタバレ》 
かつてのNHK朝の連続ドラマ「オードリー」をたまたま観て「おいおい、『ニヒルでクール』っていうのと『無表情で台詞棒読み』っていうのは全っ然違うぞ!」と声に出してツッコんだ経験のある僕なので、今さら長島一茂のラディッシュ・アクターっぷりには怒る気にもならないけれど・・・まあ、この作品は彼の演技を含めてファンタジーなんだろうな(田淵さんの演技は彼以上、というか以下だし)。僕の場合「あんまり野球に興味はないけれど、どっちかっていうと判官びいきなタチなのであえて応援するなら阪神」という程度の阪神ファンなのですが、それでも「もう一人のミスター」、バースが登場したシーンはひっくり返ってしまいました。まあこういう反則は大好きだけど。それにしても【でむ】さん、気が早すぎますよ。
6点(2003-08-02 18:38:31)
18.  ミート・ザ・ペアレンツ
むむっ皆さん手厳しい・・・。僕は単純に面白かったけどなあ・・・。確かにベタベタなギャグが多いけど、チクチクとベン・スティラーがいやみを言われたり、物事が次々に裏目に出てどんどん追い詰められていくところとか「これは最後の爆発が楽しみ!」と思いながら観てました。ベン・スティラーって、顔を見てるだけでなんか笑っちゃうんですよね。それにデ・ニーロも良かった。この人、シリアスな役も、ちょっと間抜けなかわいいおっさんの役も両方似合いますね。恋人役も可愛らしかったし。欲を言えばオチをもっとガツーンとやってほしかったっていうのと、ちょっとオーウェン・ウィルソンのキャラが弱かったかな・・・。それにしてもベン・スティラーとオーウェン・ウィルソンってよく共演してますね。仲良しなのかな?
8点(2003-06-16 19:27:13)
19.  みんな元気(1990)
数日前、「アバウト・シュミット」を観たばかりなので、何か似てるなーと思いながら観ました。確かに主人公の老人は少しボケも入ってるみたいだし、独り善がりだけど、なんだかかわいそうで、いたたまれないなあ。同年輩の人が観たらどう思うんでしょうね。それにしても邦題の「みんな元気」っていうのは、どういう意図なんだろう?ほのぼのした作品と見せかけて、実はすごく皮肉の効いてる映画なのでしょうか・・・。
6点(2003-06-01 22:25:22)
20.  三つ数えろ
チャンドラーの作品は何冊か読んだんですけど、含みの多い台詞とか隠喩が多くていまいちよく分からないところも多かったんですよね。でもこの作品は比較的分かりやすかったです。それにしても「三つ数えろ」とはなかなか良い邦題ですね。
6点(2003-06-01 21:44:41)
000.00%
150.38%
2100.77%
3221.69%
4392.99%
5967.36%
624618.85%
741832.03%
831624.21%
91108.43%
10433.30%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS