1. Mr.ノーバディ
こういう新たなアクションの王道?(一見普通の主人公がめちゃくちゃヤバいやつ)に浸かってその系統の映画でしたが、そういう映画が好きなら十二分に面白い映画だった でも主人公よりクリストファー・ロイドおじいちゃんのほうがすごいインパクトがあった。どこにでもいる中年xよぼよぼおじいちゃん+αで無双できるわけねーのにw [インターネット(字幕)] 8点(2023-09-10 23:53:56) |
2. ミッション:インポッシブル/フォールアウト
2年前に見た映画でしたが、記憶がなくて、もう一度鑑賞。印象に残るシーンが少なくて・・・ 今までが濃いのもあったけど、なんか薄味な映画だった。もちろんかっこよく決めてはいたものの、行き当たりばったりな展開続きで、いまいちスッキリした映画ではなかった。 [インターネット(字幕)] 5点(2021-07-23 22:35:10) |
3. ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
今までと比べて孤独な戦いを強いられるなかでも華麗に敵を倒す、本当にかっこいいシリーズです。トム・クルーズも顔にしわが出来て少し老けているが、動きは全然機敏。また前作から出てるジェレミー・レナーがいい味出してます [ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-01-04 23:18:18) |
4. ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
《ネタバレ》 とにかくかっこいい。今までの中で一番かっこよく決めてました。 また、最近の映画によくある味方に裏切り者がいるパターンがなかったのが個人的によかった。 [DVD(字幕)] 8点(2012-05-01 10:29:09) |
5. ミッション:インポッシブル
《ネタバレ》 ちゃんと最後まで観たことなかったのでDVD鑑賞。 さすがにトムクルーズ若いな~と思いながらちょっと頭が混乱する展開だったのがマイナス。 [DVD(字幕)] 6点(2012-01-07 23:27:49) |
6. ミラーズ(2008)
予測不可能(笑)な割には予想できるラストでしたし、やっぱりジャック色は抜けないですね・・・ 鏡というアイデアは評価できるけど、それ以外にいい所なかったな~。普通のホラーって感じです しかしまさかネギま!が出てくるとは思わなかった(どこを見てるのやら・・w) [DVD(字幕)] 4点(2010-01-10 22:58:06) |
7. Mr.インクレディブル
結構楽しめた。家族のそれぞれの能力が生かされててとても面白い。 [地上波(吹替)] 7点(2008-12-30 20:40:58) |
8. Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!
笑える部分は十分にあったし、悪くはなかった。ビーンだからできる顔芸やどたばたはよかった [DVD(字幕)] 5点(2008-09-21 22:16:07) |
9. M:I-2
アクションはなかなかのものだが、内容がダメダメ。スパイって感じが全然しなかった [地上波(吹替)] 4点(2006-11-27 18:58:55) |
10. M:i:III
まあ2よりはよかった。アクションは見ごたえあるけど、ちょっとわかりづらい部分もあった [DVD(字幕)] 6点(2006-11-26 22:12:45) |
11. 身代金
面白かったが、ちょっと感情的になりすぎた感じだし、素晴らしいと思える所もない [地上波(吹替)] 6点(2006-10-31 21:35:08) |
12. ミート・ザ・ペアレンツ
《ネタバレ》 はっきり言って、これはいじめ映画。ダメ男が思いを伝えて皆に伝わるというストーリー自体は良かったと思うが、何事も悪い方向にいくがあまりにも行き過ぎてる。しかも他の人たちや動物がハメてるようにも思えるし。本人の過失は少ししかないんじゃないか。それで家族、親戚共々見捨てて酷い仕打ちとは。 こんなの観ても全然面白くないし、腹が立つ。やり場のない怒りはこの映画の点数下げるだけではすっきりしない [DVD(字幕)] 1点(2006-10-16 22:30:56) |
13. みんなのいえ
《ネタバレ》 主人公の二人のケンカぶりが見事。家の造りでケンカして、いろいろあって、結局は和解して、よくあるタイプだけど、物語としてはよかったなと思う。でも結局は日本人らしさを大切にしようと伝えようとしたラストで、予想できる展開なんだよね [地上波(吹替)] 6点(2006-08-11 23:57:32) |
14. ミスター・ルーキー
《ネタバレ》 演技もひどいし、ストーリーは言うまでもなく悪い。特に説教シーン。ありきたりすぎるこのシーンが大嫌い。何言いたいのか全然分からず。全然ダメ、もう観る気になりません [ビデオ(邦画)] 1点(2006-05-06 19:22:57) |
15. ミニミニ大作戦(2003)
2020年になって見直すと、それでも十二分に楽しめるエンターテイメント性を持った良作。 今見ると豪華すぎるキャストだけど、これで釣りあうってのもすごい [ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-26 23:46:05) |
16. Mr.&Mrs. スミス
《ネタバレ》 夫婦喧嘩したと思ったらすぐ仲直りしたと思ったのに今度は殺し合い始めてまた(略・・・って感じで、退屈せずに楽しめました。主演の二人がとても魅力的で似合っていた [DVD(字幕)] 7点(2006-04-18 16:36:34) |