Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  メッセージ そして、愛が残る
オープニングがあまりにも衝撃的で、そして「お!ジョン・マルコヴィッチ出てるじゃん!」って事でそのまま観てしまいましたが、オープニングが一番の山場だったかも。ストーリーはなんだかどこかで既に観た様なお話でした。マルコヴィッチが何かをしでかすのではないかと妙な期待をしてしまったのもいけなかったなぁ。フランスでベストセラーになった原作とのことですが、本の方がイマジネーション広がって良かったかもしれませんね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-11-07 20:57:45)
2.  メン・イン・ブラック2
1で多少ウケたので調子にのって、莫大な金を投入し作って、自ら撃沈する続編のパターンのやつ。マイケルは事前に知らなければ面白かったかもね。宣伝で放送しすぎだった。というか予告編で全てわかっちゃう作品。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-06-02 20:34:00)
3.  地下鉄(メトロ)に乗って
"三丁目の夕日"に見るノスタルジー感覚で観まして、いろいろ突っ込みどころは満載ですが、そこはファンタジー。でも…私もみち子のエピソードは不要な気がします。それよりもっとお兄ちゃんの話とかお母さんの話を掘り下げて欲しかった。あと、常盤貴子さんはお綺麗なのですが個人的に演技が苦手です。
[地上波(邦画)] 4点(2012-08-14 01:30:53)
4.  メアリー&マックス
クレイアニメ。癖が強い作品だけど、同じくクレイアニメの『ウォレスとグルミット』が抵抗なく観られる人は大丈夫だと思う。独特の有毒タッチでマイノリティーの目線から人の陰と陽を描く。ラスト泣いた。人はみんな不完全。自惚れては喪失の繰り返し。個性を隠さずにいられる、許し合えるって大事だね。うん(:_;)
[地上波(字幕)] 9点(2012-04-22 04:35:38)
5.  メメント
うん、編集勝ち。集中力がかなり必要な映画なので鑑賞中はなかなか楽しいんだけれど、ストーリーを組み立てたら話は意外と普通。しかし見終わってみると彼に限らず人間の記憶っていい加減なもんだよね、と改めて思い直しました。脳味噌って簡単に騙せるらしいから。
[地上波(字幕)] 7点(2010-06-06 18:02:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS