Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  リディック 《ネタバレ》 
前作からテイストがガラリと変わり、共通点といえば一部の登場人物だけ。前作の異形のものとの戦いはすっかり影を潜め、それを覚悟で見始めて肩透かしを食らった人がたくさんいそう。前作は暗闇から逃れるのに苦労し、今回は太陽から逃れるのに苦労する。最後はまさかの終わり方。次作の展開が予想できません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-03 01:33:33)
2.  猟奇的な彼女 《ネタバレ》 
延長戦の出来が素晴らしい。そこに至るまでの前半戦、後半戦ももちろん必要不可欠な要素ではあるんでしょうけど、ちょっと退屈に感じマイナスポイントではあります。最初は毛嫌いしていた彼女も最後には魅力的に見えてしまうのはどういったわけでしょうか。韓国映画の代表作と言っても過言ではないのでは。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-10-08 16:05:10)
3.  リロ&スティッチ 《ネタバレ》 
キャラクターデザインがいけてない。と思ってたんですが、エンドロールの写真の頃には見慣れたのかかわいく思えてきます。捕まえに来たエイリアン二人も最後は協力してエンディング後も馴染んでるところが好きです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-09-23 02:36:19)
4.  リバティーン 《ネタバレ》 
冒頭の口上でものすごく期待をした。作品としての面白さへの期待ではなく、エロへの期待だ。まったくもって残念でならない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-31 23:06:13)
5.  龍が如く 劇場版 《ネタバレ》 
見どころは真島の兄さんだけですね。ゲーム版2の冒頭の1のダイジェストの方がよっぽどストーリー性があって楽しめます。
[地上波(邦画)] 2点(2015-08-23 13:51:30)
6.  リアル鬼ごっこ(2008) 《ネタバレ》 
黒幕は鈴木さんちゃうんかいっ!
[地上波(邦画)] 3点(2015-07-18 01:14:59)
7.  リング0 バースデイ 《ネタバレ》 
それほどまでに酷いストーリーではなかったけど、何の変哲もない普通のストーリーでした。キャスティングは豪華なのかな?ただ、ずっと目を離さず見てたのに話が途切れ途切れのように感じるのはなぜだろう?まぁ、そんなこともあんまり気にならないけどね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-12-14 00:57:31)
8.  リベリオン 《ネタバレ》 
平和を維持するために人々を洗脳して無感情こそが正義のお話。ただ、ゲームも小説も映画も音楽も全ての娯楽がない中で生きていくことは平和であったとしても幸せなのであろうか。アクションシーンはちょっとマトリックスみたい。
[地上波(吹替)] 6点(2009-12-06 01:01:56)
9.  LIMIT OF LOVE 海猿 《ネタバレ》 
寒いよ。寒すぎるよ。。。この前作との温度差はいったいなぜ?見てないドラマ部の間でいったい何があったの?人の命がかかっている時に一分一秒をムダにするんじゃないわよっっっ!
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-01-25 04:04:08)
10.  リーピング 《ネタバレ》 
この手の映画は苦手です。と言いつつもよく観てるような。。。聖書を一度でも読んでたらもっと入り込めるのでしょうか?最後まで科学で解明してほしかったです。結局、神だの悪魔だのが出てきたら何でもありになってしまう。それなら魔法の世界やアニメの世界となんら変わることがない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-10-21 00:33:39)
11.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 
少々甘めに採点です。登場人物みんながヒステリックでイライラする場面が多々あるのですが、なんだか観終わった後に幸せな気分に浸れたのでこの点数です。家族それぞれが問題を抱えていて一歩間違えれば、家族間で事件を起こすような一家になりそうなものの根底に流れる家族愛でしっかりとした絆で結ばれています。本当に大切なものをしっかりと伝えている映画だと思います。長男の障害はちょっとかわいそう過ぎたような気もしますけどね。良い映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-06-29 09:30:50)
12.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 
仕事がうまくいかない。家族とうまくいかない。希望を持った融資の依頼もうまくいかない。それらは全て自分の責任なのだ。彼の展開する持論は正論なのかもしれないがそれだけでは世の中を渡っていくことはできない。理想だけを追い求めるその姿は一言で言うと社会不適合者。社会に適合することができない責任を社会システムの方へ転嫁する。そんな主人公には全く感情移入できないし、共感する部分もない。そんな話ではあるのだが、今の世の中、雇用されて平凡に生きている私達が同じ立場におかれたなら社会システムを憎みたいという気持ちは分からなくもない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-16 05:17:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS