1. キングコング対ゴジラ
《ネタバレ》 この映画って、完全な企画モノだったのでは?前二作と比べて、あまりにゴジラの存在意義が薄いし、ものすごいコメディタッチだし!でも、娯楽映画としてはかなり高いレベル。かなり笑わせてくれます!せっかく日米のモンスターが暴れまくってくれるんだから、この映画だけは、難しいこと忘れて楽しめって感じだね!ところで、ヒロインがゴジラから逃げるシーン…。どこまで逃げても逃げ切れないような緊迫した演出が秀逸!さすがだね。 8点(2004-02-03 01:23:52) |
2. モスラ対ゴジラ
《ネタバレ》 文明社会を客観的に見ると、確かに不信感が蔓延しているのかも。嫌味なまでに資本主義社会を皮肉ってますね!今回のゴジラは悪役に徹していて、放射能を捲き散らしながら登場するシーンは生物感に溢れ、実に危うい。工業地帯や名古屋を蹂躙する姿はまさに圧巻!オープニングの嵐のシーンには、特に円谷氏の職人技を感じます。伊福部氏の音楽も、怪獣としてはもちろん、生物としてのゴジラ、モスラが強調され、躍動感漲るモチーフとして完成されている。ストーリー的には勧善懲悪だけど、娯楽映画の一つの完成形だと思う。でも、インファント島の人々の話し方には笑ってしまった。昭和のゴジラはここまでだね。 8点(2004-02-03 01:00:35) |
3. ゴジラ2000 ミレニアム
やばすぎる!これは映画か?何のためにゴジラを復活させたのか意味不明だし、アマチュアが作ったようなCG丸出しのUFO!なにもかもがチープ!よくもまあ、この程度の完成度で世に出せたなと、別の意味で感心する。ファンの声援に制作者サイドが勘違いして応えちゃったケースですね。せっかく阿部寛が出てるのに…。もう勘弁してください(泣)! 1点(2004-02-02 20:09:54) |
4. ゴジラの逆襲
前作のヒットを受けた形で急遽制作された作品なだけに、シナリオに重さが感じられなかった。仕方のないことかもしれないが、制作者側のモチベーションが低くなってしまったようだ。でも、都市破壊シーンや、日本特撮映画史上初の怪獣同士の戦いは、生々しく不気味で、見応えがあったぞっ! 7点(2004-02-02 20:01:55) |
5. ストリートファイター(1994)
すいません、映画館で見ました。当時は、ゲームと同じ名前のキャラクターが出てくるだけで満足してた。一部のキャラクター名の相違は、大人の事情があるそうで…。それを承知の上で、数年前に同じテンションで観たらきつかったなー!それにしてもザンギエフだけは素晴らしいね!でもリュウの放つ波動拳…ありゃ波動拳ならぬ我道拳だろ! 3点(2004-02-02 19:37:26) |
6. ゴジラ×メカゴジラ
《ネタバレ》 今度の相手はメカゴジラと聞いて、その時点でもう駄目だと思った。だが、予告編を観たら、激しく動き回るメカゴジラが非常に格好よく、これは「vsギドラ」のようなSF重視の楽しい映画になるかも!と期待した!だが、観てみたらどうだ。まず、世界観が中途半端だ。作戦中の女主人公のミスにより同胞を死に至らしめ、その後トラウマを払拭するためにゴジラに挑むというシナリオは、「×メガギラス」と同じではないか!しかも、今回のメカゴジラは初代ゴジラの骨格と遺伝子を使ったバイオサイボーグだからゴジラ型であるとするの設定は、やはり無理がある。第1作を侮辱しているのか?続編として扱うならば、もっと世界観を統一させなければ!そうまでしてメカゴジラを出したいのか?それならば、スーパーX2を10台作った方が絶対強い!暴走もエヴァンゲリオンから既に存在したアイデアだし、挑戦心が足りないんですよ。メカデザインもウルトラマンチックだし。時間配分も機龍に時間使いすぎて、ゴジラは存在感すげぇ薄いし弱いし。最後もドローな感じで、なんだかなぁ。戦争や核兵器の哀しみの象徴であるゴジラと、人間が作ったメカゴジラが引き分けてしまったら、ゴジラ映画の意義が失われる危険があるのではないのかねぇ手塚監督?あなたはウルトラマンでも、作っていた方がいいんじゃない?子供を出すと急に映画のバランス崩れますよ。釈さん頑張ってたけど、この出来じゃ可哀想でしょ。でも、今回のゴジラのデザインはなかなか良い感じなんだったと思います。冒頭のゴジラには痺れました!熱線青いし、特撮も良かった。真面目に「メカゴジラ」の映画を作っている姿勢は買いたいのだが、やはり全体の感想として、ゴジラ映画にメカゴジラと子供はタブーだなと改めて思った。って、次回作も機龍出るんかい! 4点(2003-07-17 20:20:06) |
7. ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
ミレニアムから続けてみましたが、正直失望の嵐です。ミレニアムよりはマシですが。なんだ!このショボい特撮は!学生が作ってんのか?(時々、オッと思う場面はありましたが…)それになんだ!あの科学特捜隊みたいなマシンデザインは!ゴジラにはスーパーXのような、ダサカッコイイ兵器が似合うのだ!さらに、メガギラス出現時にピアノ線が見える(少なくとも2回!)のは、映画として、プロの仕事として失格ですよ!真面目に作ったんですか?ストーリーは空想科学的要素満載で良かったよ!でも、ゴジラの人間くさいアクションや、その他の目をつぶりたくなるような演出で、幻滅してしまいました。ていうか、いくらスーツを着ているとはいえ、生身の人間が放射能の塊であるゴジラに接触するのは危険すぎますぞ!この映画、マニアの間では人気が高いようですが、初代を凄まじさを観ていながら、この作品を評価できることには、理解に苦しみます。ゴジラ映画は、哀しみを背負っている映画なんです!作る側も、観る側も、このシリーズをウルトラマンと同じ次元に据え置くのはやめてほしいものです。それに、メガギラスなんて中途半端な怪獣出すぐらいなら、モスラ抜きでバトラや、アンギラスを復活させて下さい!怪獣映画としては面白いが、ゴジラ映画としては落第です。時折見せるゴジラの表情が極悪で良かったことと、ストーリーと音楽に3点! 3点(2003-07-16 13:46:11)(良:1票) |
8. スパイダーマン(2002)
まさか、ここまで面白いとは…!久々に観ていてワクワクできて気持ちの良い映画でした。ヒーローの喜怒哀楽が丁寧に描かれていて良かった!スパイダーマンの動きも良いけど、やっぱり映画に対するスタッフの愛情によって、絵コンテからこだわって作られているから、ここまで素晴らしい描写ができるんだなと、つくづく感心しました。あのテロがなければ、もっと面白かっただろうに…それでも10点!最高!次回は某ライバルのV氏に出てきて欲しい! 10点(2002-12-30 05:03:28) |
9. ジュラシック・パーク
公開当時、恐竜大好き小僧だった僕にとって、まさに夢が叶った作品。生き生きとした恐竜の勇姿に何度興奮したことか。子役の演技がいいね。彼等がいなければ、ここまで面白くはならなかっただろう。恐竜相手だから、大味なストーリーでオッケー!こういう映画で複雑な人間ドラマなんか観たくないから。恐竜が主役なんだし。あまり恐竜に興味がない人にはこの気持ちは理解できないだろうけどね。スピルバーグ最高! 10点(2002-12-30 04:49:48) |
10. ジュラシック・パークIII
僕って単純なんでね、やはり結論としては面白かった。こういう映画は大味なのがいいんですよ。最後はもう少し引っ張ってほしかったけど。プテラノドンの出演は嬉しかった!でも僕の大好きなティラノが!次回作があったら王者奪還して下さい。 6点(2002-12-30 04:36:20) |
11. キャッツ&ドッグス
お子様的な映画ですが、犬も猫もいいキャラしてます!吹き替え版を観たのですが、「北斗の拳」のネタが出てきたのには笑った!全体的に面白かったですよ!家族で観るといいかも。 7点(2002-12-30 04:27:56) |
12. A.I.
「機械が人間に愛情を抱いたら…んなアホな」なんてチンケなやりとりで終わらせてほしくないです。親子の描写も大きなテーマのひとつ。これは個人的な見解ですが、現代は子供に対して一途な愛を与えられない親が増えているようです。子供が求める愛とは、純粋で一途なものです。「愛している」と想われたい…そんな強烈な欲求を、ロボットの忠実なプログラムに置き換えて描かれたのではないだろうか。また、キューブリックが「2001年宇宙の旅」で描いた人間と道具のあり方についても、この映画に継承されているのだと思う。とどまることを知らない人間の欲求が本編を通して如実に伝わってくるし、道具(機械)に対する人間の無責任さも浮き彫りにしている。物が溢れ、豊かな生活ができる今日、子供や道具に対する愛情を考え直してほしい…とスピルバーグは言いたかった…のかも?実はもっと深いテーマがあったりして?哲学的で難しい映画かもしれませんね。でも、この映画をつまらないとか、途中で飽きたとか言う人は、感受性が乏しいとしか言い様がないですね。そんな人が周囲に多いです。なぜこの映画が作られたのか、もっと根本から考えてほしいです。 9点(2002-12-30 04:22:43) |
13. ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
難しいことは考えず、遊園地に来た感覚で観ろ!大人は子供に戻れ!というノリの映画。やっぱり好きだな~、こういうの。「1」より面白いんじゃない?ここまで娯楽に徹した制作者のこだわりに乾杯!そしてイムホテップにも乾杯!日常に振り回されてる人にオススメ! 7点(2002-12-30 03:45:23) |
14. パール・ハーバー
なんかね、タイトル聞いただけで嫌な予感はしてたんですよ。なんか零戦がかっこよさそうだからという理由だけで観に行きました。でもやっぱりでした。内容を観る限り、アメリカ人はなぜ太平洋戦争が起こったのか全く学んでいないようですね。まだ戦争当事者の方々も健在なのに、こんな一方的な映画作っちゃダメですよ。家族を守るために死んでいった僕らの祖父たちを侮辱しているんですか?どちらが正しいかなんて、戦争はそんな簡単に結論付けれるものではないはず。21世紀にもなってこんな映画が作られるなんて思ってもいませんでした。アメリカ人の全員がそうではないと思うけど、いいかげんに「正義」の意味を考え直してほしいですね。映画館から出るとき、この映画を観ようと券を買うお年寄りに言いたかった。「こんなの観たら人生の汚点になりますよ」ってね。演出面で、零戦の勇姿に1点捧げます。 1点(2002-12-30 03:33:19)(良:1票) |
15. 初恋のきた道
チャン・ツィイーの素朴な可愛らしさにやられました。先生も誠実さがにじみ出ていて非常に良かった。好きな人をずっと大切に想うこと…日常の忙しさの中に忘れてきたものを思い出させてくれました。現代で息子が父親と同じように教科書を朗読している姿に目頭が熱くなりました。広大な中国の大地と少女の想いの大きさが見事にリンクし、美しく映像化されている。あ~癒されるなぁ。 8点(2002-12-30 03:05:38) |
16. ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強
ドラゴンボールZの映画の中では、かなり好きな部類に入るねこれは。変身後のクウラは映画だけのキャラクターにしておくには勿体無いほどのかっこよさ!このクウラのキャラクターデザインに鳥山明キャラの真髄を見た!アニメーションもそれに応えている。ただ、同時上映作品の都合か、上映時間が短いことが惜しまれる。 8点(2002-12-30 02:42:14) |
17. スクリーム(1996)
ひゃ~!恐かった!俺って恐がり過ぎなのかな?あの仮面を最初に見たときはコメディーかと思ってました。ごめんなさい。それにしても最後まで犯人わからなかったよ。ホラー映画としては出色した面白さです。特にグロいわけでもないし。健全な(?)ホラーです。そういえばライブのときスクリームの仮面をつけてサックス吹いたら、窒息しそうになりました。もう二度としません。 9点(2002-12-23 01:37:55) |
18. サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
ふむ、他人の心の声が聞こえるのではなく、自分の心の声が他人に聞こえてしまうという設定は意外性があって良いです。人間の思考は心の中で逐一文章になっているわけではないけれど、やはり心の中で強く念じる言葉はある。おばあちゃんの手術のシーンでは、それが見事に演出されていますね。口に出す言葉ではなく、心の言葉であることで、胸が締め付けられました。ずっと繰り返してしつこいけど、それが良いんです!主人公の人間味が溢れています。人間の心って、そういうものでしょ? 8点(2002-12-23 01:28:53) |
19. 御法度
素直に面白かったです。新撰組を題材にした映画やドラマは多いですが、また違った味が出ていました。ますます新撰組が好きになりました!役者さんもそれぞれがハマっていました。特に松田君は頑張ってますよ!ビートたけしが土方なのには「ん?」な感じでしたが。映画を観た後に原作を読んだのですが、しっかり再現されていたんだな、と感心してしまいました。 8点(2002-12-23 00:57:11) |
20. 天空の城ラピュタ
宮崎監督の作品の中で一番好きです。少年はこの映画を見て、冒険に憧れます。誰もがパズーになりたかった。大空に羽ばたきたかった。僕もその一人です。この作品を今までに何回観ただろうか。観る度に胸が高鳴り、大人になった今でも冒険心をくすぐられます。人間の愚かさや醜さ、それを超える人間の優しさや勇気がこの作品には込められているのです。 10点(2002-11-01 01:58:01) |