Menu
 > レビュワー
 > 鈴都丸子 さんの口コミ一覧
鈴都丸子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ウォーリー 《ネタバレ》 
純粋なウォーリーにキュンとしました。終盤、地球に戻る為に奮闘したウォーリーが壊れてしまい、地球に戻って直したものの記憶を無くしてしまい、イヴァとの電子コンタクト!?で元に戻る。・・・までのくだりが感動して涙出ちゃいました。
[地上波(吹替)] 8点(2010-05-03 17:09:02)
2.  トランスフォーマー
子供の頃アニメを見ていてトランスフォーマーは大好きなので、本当は満点にしたいのですが、作品を知っていても正直ワカラナイ部分があったりするので(汗)
[DVD(字幕)] 8点(2009-06-21 00:01:06)
3.  ムーラン・ルージュ(2001)
色んな曲が聴けて楽しかったし、難しく考えずに見られていい映画です。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-28 10:19:52)
4.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 
面白かった!…のですが、何故パトローナスが鹿に見えて、ハリーはそれを父親と思ったのか?…父親の友達(シリウス・ブラックや先生もそうだけど、まさかロンのネズミまで!)が皆動物系だけど、それと関係あるとか?…はじめて原作本買う事にします
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-09 15:41:42)
5.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
前回より苦悩っぷりがパワーアップ!ヒーローやるのも大変なんだよ~という悲壮感漂いまくりなピーター・パーカー。ちょっとコメディチックなシーンもあって面白かった。ハリーやMJに正体がバレ、次回はいよいよ2代目ゴブリン登場でしょうか。原作では確か編集長の息子も何かなるんじゃなかったっけ?…楽しみは尽きませんね。
8点(2004-12-06 22:48:49)
6.  スパイダーマン(2002)
以前字幕でみて、今回吹替え版で見ました。ヒーローであるが為の苦悩、普通の青年としての苦悩、それでも頑張るピーター・パーカー!
8点(2004-12-03 23:26:10)
7.  少林サッカー
最近のレビューを見てると賛否はっきり分かれますが、それも仕方ないかも。私は…とても楽しめました!アニメチックで、現実で絶対ありえない所がイイ!主役のシンチーさんもカッコよかった
8点(2004-04-22 13:35:42)
8.  隣のヒットマン
「フレンズ」のマシュー・ペリーが出ている映画と言う事で見ました。チャンドラーがそのまま映画出演したみたいな感じで面白かったです!この後仲良くなったブルース・ウィリスはフレンズにゲスト出演したそうで…ここらへんの話は既出かな?
8点(2004-04-11 16:32:53)
9.  アメリ 《ネタバレ》 
アメリが周りの皆を幸せにしようと東奔西走しますが、肝心の自分に対してはどうにも踏み込めない…そんなアメリの小ネタ?の中でも、野菜屋のおっさんに対する仕掛けは面白かった
8点(2004-01-04 17:41:19)
10.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
指輪に翻弄されるフロドを支えようとするサム。彼がいるからフロドは頑張れる!ゴラムの1人芝居状態もグー!最初は気味悪かったけど、よくよく見てるとつぶらな瞳がかわいくも感じたりして。アラゴルンとレゴラスは文句なくカッコイイ!
8点(2004-01-03 23:32:48)
11.  ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARD だから HAPPY 《ネタバレ》 
前作の3年後、という設定ですが、やっぱり大人になるには避けられない事もあって、途中に衝突もありながら、最後はやっぱり仲良し5人組。「だけど」と「だから」は大きな違い。1作目も2作目も面白かったです。
[DVD(邦画)] 7点(2009-12-16 18:26:20)
12.  ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY
最近、嵐に興味を持ってきたのでレンタルで借りて見てみました。普通に映画として面白かったし、スカッとする青春ものだと感じました。
[DVD(邦画)] 7点(2009-12-16 18:19:40)
13.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスなど、俳優陣の名演技が良かった。パパ役が思い出せなかったんだけど、ここで読んでクリストファー・ウォーケンだったと思い出せました。映画なんだし、脚色をどうこう言うのは止めましょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-13 17:02:23)
14.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 
以前テレビで見て、今日2度目の視聴。2度目の方がより楽しめた気がする。素直に面白い作品だと思います。普通タイムトラベルだと「その時間の自分」がいるはずだけど、いない所がタイムリープとの違いって事なのかなあ。
[地上波(邦画)] 7点(2009-08-11 21:55:48)
15.  カーズ
ピクサーの作品はいくつか見ていましたが、一番心にグっときました。 モータースポーツも好きなので、レース部分も楽しめました。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2008-05-11 16:34:53)
16.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 《ネタバレ》 
今回はシリウスの死、ショック・・・でも内容は見ごたえあったと思います。チョウはもう出てこないのかな?
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-31 22:31:41)
17.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 
誰かが亡くなるのは知ってましたが、それでもショッキングでした。 子供向けではない気もしますね。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-31 18:39:53)
18.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 
まずはジョニデ最高!船の大砲合戦も迫力ありました。役名は分かりませんが、敵にも味方にも憎めないコンビがいて、個人的にツボでした。猿まで呪われちゃうのか~とか思った。
[DVD(吹替)] 7点(2007-01-05 14:15:09)
19.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
1作目に比べて大人びたハリー(ラドクリフ)もイイ!ケネス・ブラナーもよかった!ハリー・ポッターはこれからも楽しみです。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-09 15:37:11)
20.  茄子 アンダルシアの夏
自転車レースに興味があったので、どういうものか良く分かって、内容もそれなりにあって楽しめました。時間的にも長すぎずいいと思います。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2005-11-17 16:37:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS