Menu
 > レビュワー
 > みどり さんの口コミ一覧
みどりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 50

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジョンQ-最後の決断-
泣けたね~!とても感動的で、デンゼル・ワシントンを美化している所なんていかにもアメリカらしい。銃に弾をわざと入れないところや、人質に対しての気配り、そして家族をとても大切にする所など、おまけに、最後までヒーローでいられた・・・・デンゼル・ワシントンだから、良かったのかも。
8点(2003-04-21 22:57:26)
2.  友へ チング
考えさせられる映画だった。特に最後のシーンでは・・・。難しいよね、それぞれの国の違いだから。でも、映画としてはよかったんじゃない?
7点(2003-04-19 10:53:26)
3.  トリプルX
皆さんの書き込みどうりです。何も言う事は有りませんが、ヴァン・ディーゼルって、よく見ると優しい顔してるんですね。
7点(2003-04-19 10:42:15)
4.  9デイズ
名優アンソニー・ホプキンスに拍手を送りたい。なかなか面白かったです。
7点(2003-04-19 10:38:00)
5.  プロフェシー
この物語は、実話とは思えない怖さが見ている私を金縛りにさせました。夜、一人では観たくないと思いました。
6点(2003-04-19 10:32:15)
6.  アバウト・ア・ボーイ
ヒュー・グラントのイメージが変わっちゃって、ショック!「ブリジットジョーンズ~」もこんなんでしたね。「ノッティングヒルの恋人」のときの方が好きです。売れてくると、役者のイメージが変わるのか(ToT)/~~~
5点(2003-03-16 17:11:46)
7.  チョコレート(2001)
ハリー・ベリーの体当たりの演技が、主演女優賞に輝いたんでしょうね。どこか差別的なところが多くていまいちでした。
5点(2003-03-16 17:02:59)
8.  エンジェル・アイズ
家族という事の在り方を考えさせられる物語でした。ラブストーリーとしては清らかで観ていても気持ちが良い恋愛の表現でした。ジム・カヴィーゼルの寂しげな印象(「オーロラの彼方に」でもこんな印象だったな)チョットねぐらですが良い味出してました。ジェニファー・ロペスの仕事の顔と、私生活の顔が違うんだけど、とても綺麗で、どんな役をやってもジェニファーは本当に美しい!!と感激。私的には、こういう物語は好きです。
7点(2003-03-05 17:45:19)(良:1票)
9.  マイノリティ・リポート
結構楽しめました。トム・ルーズの崩れた顔は、バニラスカイで見慣れているので、良いんですが、坊主頭は、似合わないな~。ストーリーでは、こんな事が出来れば、世の中平和だ!すばらしい世界だ!と叫ぶでしょう。そんな希望がどこかにあったんでしょうが、ラストはやはり現実に戻されましたね。トム・クルーズの映画では、ミッションインポシブルに並ぶ良い出来だと思います。
8点(2003-01-07 21:21:22)
10.  K-19
非常によい出来だと思います。実話という事もあって、しみじみソビエトが共産主義の時代がいかにいい加減であったかが、よく分かります。観ていても、資本主義社会ではまずありえないであろう不備が目立ちます(最近は日本でもたまにありますが・・・)”ヒロシマ”という言葉は、よくアメリカの戦争映画ではよく出てきますが、戦争を知らない私は、そんなに凄かったか・・・それでも、アメリカの言いなりの日本。不景気とはいえ、ブランド物に飛びつく日本の若者は幸せだと実感する。
8点(2003-01-07 21:10:40)
11.  ソウル(2002)
なかなか面白かったですね。長瀬智也の意外な一面も見れたし、まあまあの出来です。ハイ
5点(2002-12-25 14:32:05)
12.  ニューヨークの恋人(2001)
あのヒュー・ジャックマンの魅力にウットリしてしまった私。「白馬の貴公子」・・・なんて素敵なんでしょう。普通の女性なら、あのヒュー・ジャックマンを好きにならずにはいられないでしょうね。女性の好みなんて、その映画での一つ一つのしぐさがかっこよければ、全然今まで知らなかった俳優に心を打たれるんですね。格好いい人は、魅力的で素敵だわ。
8点(2002-12-25 14:22:28)
13.  ザ・ワン
ジェット・リーはすっごくカッコイイ!!ストーリーもそこそこ面白い??かな(ーー;)映画館で観たかったけど、たまたま少林サッカーが優先されて、放映してる映画館がすくなかった。愕然としたよ。でも、ビデオでも十分かなと思った。極限のこれでもかというカンフーに脱帽。
8点(2002-12-02 10:35:28)
14.  スコーピオン
プレスリー扮するカジノの強盗団と言う設定はおもしろいけど、ケビン・コスナーがかつらを取ったときは、愕然とした。それと、カートラッセルが最後にハッピーエンドとは・・・ケビンがこの映画によく出たもんです。クリスチャン・スレーターも早々と居なくなるし、主役はカートラッセルか?疑問??
6点(2002-12-02 10:14:11)
15.  スパイダー
私は、結構楽しめた映画でした。内容は、どんな凄腕の刑事でもここまでひらめくだろうか?・・・と思うぐらい無理な場面がありました。モーガン・フリーマンだから許すとしよう。最後のどんでん返し・・・???これぐらいのことをしないと、観てる側がつまらないんじゃないかな。
8点(2002-11-20 19:25:48)
16.  ロレンツォのオイル/命の詩
 アメリカで見ました。インターネットで実際にその子(映画で病にかかった子供)が成人して、今も生きている姿を見ました。その傍らには映画にも出てきた。黒人友達ががいました。
5点(2002-09-24 16:27:49)
17.  ビューティフル・マインド
とても良かったです。実話とは知りませんでしたが、そうであるならば、天才とナントカは紙一重とはこの事でしょうか。ジェニファーコネリーって、始めて知りましたが、結婚前と結婚後では全然イメージが違いましたね。彼女の演技の良さでしょうね。ラッセルクロウも良かったですが、筋肉モリモリの数学者はちょっとかんがえもの。でも全体にすばらしい出来ですね。感動した!!
9点(2002-09-19 19:07:00)
18.  スウィート・ノベンバー
キアヌ・リーブスの良さが出て無い。シャーリーズだけが、美化されて彼女だけがメインになっているようだ。キアヌ・リーブスほどの俳優が、あの演技で満足したか???。それと、エンヤの曲が流れたけど、どーせ流すなら、徹底的に流して欲しかったね。シャーリーズが、なんか不治の病で、綺麗に別れたい?現実から、かけ離れているね。好きなら死ぬまで一緒にいて欲しいと思うな。
3点(2002-06-27 21:34:27)
19.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
見れば見るほどカッコ良いジェット・リー。拳法は子供の頃からやっているだけに、超一流ですね。見ていてスカッとします。
8点(2002-04-22 18:47:04)
20.  ロミオ・マスト・ダイ
バックミュージックを歌っているアリーヤこと、ジェット・リーのジュリエット役だった黒人女優、飛行機事故で1年ほど前に亡くなっているんですね。映画自体は、まあまあだけど、ジェット・リーのカンフーアクションが少なかったですね。印象に残っているのは、カジノで、アリーヤと踊っているところです。照れくさそうに踊っている姿はジェット・リーらしいですよね。
7点(2002-04-13 12:10:41)
000.00%
100.00%
200.00%
324.00%
412.00%
5714.00%
6510.00%
71122.00%
81428.00%
9714.00%
1036.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS