Menu
 > レビュワー
 > よっふぃ~ さんの口コミ一覧。10ページ目
よっふぃ~さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 199
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ドラゴンヘッド
まぁ、まったく期待していなかったんで予想通り。ウズベキスタンまで行って何やってんだか・・・って感じ。主役の二人以外がまったく存在感なし。思ったよりCGがよかったのとMISIAの歌&エンドロール最後の太陽にこの点数。
2点(2004-05-06 15:28:30)
182.  竜馬の妻とその夫と愛人
なんだこれ??映画??つまらなさすぎ、くだらなさすぎ、ふざけすぎ、ねらいすぎ、はずしすぎ。それにしても私の中の三谷映画評、初めて観た「12人の優しい日本人」(8点)のスタート地点から猛スピードの直滑降でふもとの0点に向け滑っている。途中止まることもシュプールを描くこともジャンプすることもなく、一直線に滑り降りている。しかも、「ラジオの時間」・「みんなのいえ」そして今作(TV除く、まぁ入れても同じだけど・・・)とスピードが加速しているのもまたスゴイ・・・・・こりゃあと1作ほどでゴール(0点)だな。
2点(2003-12-16 13:53:17)
183.  魔界転生(2003) 《ネタバレ》 
こいつらはいったい何のために転生したんだ?まったく意味不明。天草四郎っていうか窪塚、黙っているときはちゃんと口を閉じろ!!麻生久美子(役名何だっけ??)、きれいだけど何のためにいるの??武蔵、弱すぎ、っていうか剣を極めたいのならススキに身を隠しながら襲うな!!荒木某、名前さえ覚える前にあっさりとやられてしまった。胤舜、人間である十兵衛にやられたのに「魔界に来い!」って何の説得力もないぞ!!家康、何しに来た??宗矩、一番まともかな??というわけで魔界の連中に目的・怖さ・強さ・存在感がないため、まったくストーリーが締まらず、十兵衛も一体何のために戦っているのかよく分からない映画になってしまった・・・・・
2点(2003-11-26 10:47:10)(良:1票)
184.  猫の恩返し
つまらない。なんか昔にボツになった企画を宮崎駿がいなくなったからって引っ張り出してきたかのよう。宮崎駿なら間違いなくこんな作品にはならなかったんだろうとついつい思ってしまう。まぁそれだけジブリにはプレッシャーがかかっているんだろうが・・・・・それにしても絵が良く言えばシンプル、悪く言えば雑。いくら「幼児向け」もしくは「のほほんとした雰囲気」だからってもっと丁寧に描いて欲しかった。同じ「幼児向け」だとしても「トトロ」はもっと考えて丁寧に描いていたと思う。それからみなさんおっしゃってますが、何を意図して起用しているかわからない芸能人の声の出演。いい加減にして欲しい。そんな話題を作らなきゃ勝負できないのか?さらには「ギブリーズ」!身内ネタで作品作って金を取るようになっちゃ終わりだぞっ!!いくら技術をかけようが、そんなもんは勝手に作って、社内で勝手に上映して、身内で勝手に盛り上がってりゃいいんだよっ!!!そんなもん作って公開して金取ってるから世間の人はいつまで経っても“ジブリ=宮崎駿の作品のみ、その他はつまらん”の公式を払拭できないんじゃないの??
2点(2003-10-27 11:46:58)
185.  PARTY7
たしかに見ている最中は面白かったが、だんだんこれは何のために映画になったか分からなくなった。ただカメラの前で遊んでいるようにしか見えない。こんな映画を見てサブカル中毒者どもは悦に浸り、この映画の良さを語りだすんだろうなぁ。
2点(2003-03-26 15:49:00)
186.  ISOLA 多重人格少女
ぐだぐだ。なんでこの手のものはこんな風になっちゃうんだろう?
2点(2003-03-25 11:41:47)
187.  ハリー・ポッターと賢者の石
ハリーポッターって結局何者?なんで魔法習うの?習う目的ってあるの?で、最後汽車に乗ってどこに帰るの?「秘密の部屋」を見たら分かるのかなぁ。まぁ見る気ないけど。
2点(2003-02-24 14:19:39)
188.  ブラックホーク・ダウン
ゾンビ、もしくは「エイリアン2」のエイリアンだったソマリア人には目をつぶったとしても、この映画を観て、戦争反対を唱えるのはおかしいと思う。だってこの映画は危機的状況でも友を見捨てない友情のドラマでしょ?それならまぁまぁ。仮に戦争反対主張映画だとしたらあまりにもお粗末。えっ?お粗末じゃない?だったらこれをブッシュに見せてみなよ。戦争反対なんか思わないぜ。ソマリア人をイラク人に見立てて戦争おっぱじめるぞ!!そして犠牲になったアメリカ兵をモデルに同じような映画を数年後に作るんだ。そんだけの映画、戦争反対のメッセージなんてどこにも込められていない。それはエグイ場面も同様。 <追記>アメリカであの女性兵士の救出劇を映画化するかも、って話があるそうだ。まぁホントに作るかどうかは別として、やっぱりな、予感的中!!
2点(2003-02-20 16:34:18)
189.  シュリ
なぁんてことはない映画。主人公が尾藤イサオに見えてしょ~がなかった。ありえないことだらけ。セリフがさっぶ~い。北の精鋭であるスパイがああも簡単に恋に落ちるかっ!!!犯人の後ろに一般人や仲間がいるのにみんなバンバン水平射撃しまくっている。少なくとも10人くらいは流れ弾に当たってるのでは?
2点(2003-02-20 15:47:52)
190.  ALIVE アライヴ
「あずみ」、「VERSUS」そして今作「ALIVE」と北村龍平作品を3作観た。これでようやく北村作品に対する「今度こそはちょっと面白いかも・・・」という期待感を払拭できる。今後はこの監督の作品に対するどんな褒め言葉(煽り文句)も気にならないだろう。
1点(2004-03-26 10:34:09)
191.  U.M.A レイク・プラシッド
友達の家でDVDでチャプターのラストのほうだけ見た。U・M・Aとか言っといて作中で登場人物が「ワニは??」とか聞いてるんだもん。おいおいせめて「ヤツは?」とか「アイツは?」とか字幕つけてほしかったなぁ。わざわざU・M・Aとかいう題名つけてんだろう?
1点(2004-02-02 10:32:00)(良:1票)
192.  自殺サークル
確かにこれを観てしまった自分自身が一番いけないのかもしれないが・・・こんなのを作って結局何だって言うのだろうか?っていうかこの冒頭の何十人だかの飛び込み自殺シーン、アポなしでやったんじゃなかったけ??もしそうだとしたらそれは犯罪ではないのか??間違いなく「往来危険罪」だろう。こんな映画をさも芸術作品として作り上げる気質が気に食わない。
1点(2003-12-16 16:48:05)
193.  回路
以前通っていた場所がロケ地で出てきた。それだけ。
1点(2003-03-25 11:58:18)
194.  北京原人 Who are you?
大爆笑!!緒方直人、ノッシノッシ歩くマンモスに「はしれ~自由になれ~」だって(笑)。製作者が公開当時マンモスの毛をCGで表現したと自慢していた。毛を表現しても本体があの程度じゃねぇ。ずっと井戸の中の蛙でいてくださいってこと。
1点(2003-02-24 14:49:10)
195.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
あの自分に酔っているとしか思えないセリフ・カメラワーク・演出、堤幸彦が嫌いってことを再認識しました。
1点(2003-02-24 13:03:18)(良:1票)
196.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
ガキのサバイバルゲームでしょぼくれた反米論を主張したところでなぁんにもこちらには伝わらない。それこそ本人がいないところで悪口をべらべらとしゃべっているガキでしかない。それと首輪がペアで爆発するのもただ1クラスそれぞれの殺され方を考えるのが面倒だったので(といっても今作では銃で撃たれるか爆弾で吹っ飛ぶかのどちらかのみかもしれないが・・・)、適当なところで設定しました、ってかんじ。誰一人キャラが立つような生徒はいなかったし、七原や大人たちはなんだか曖昧でしょぼいし、「ここで終わりか?」って思ってもなかなか終わらないし、終わるか?と思わせておきながらさんざん引っ張ってのラストも「???ハァ~(ため息)」と言うような感じだったし、とにかく何一つよいところが見つかりませんでした。
0点(2004-01-05 11:20:25)
197.  パール・ハーバー
最後の場面、中国兵がアメリカ人に向かって一言「我々は味方だ!」。何かの本か雑誌で、この映画はアメリカが中国進出のために作った、と書いてあった。納得。そうか、ハリウッドは儲けるためにはためには中国人にまで媚びうるようになったか(笑)
0点(2003-02-24 10:57:36)
198.  模倣犯
44の謎??っんなもんど~でもいいよ!!!ここまで原作をバカにするのはある意味スゴイ。ホントは森田芳光って原作読んでないんじゃない?読んでてこれなら救いようがない。日テレのアナウンサーまで出ててウザさ大爆発!!唯一観れたのはイチゴ&練乳食べる藤井隆。
0点(2003-02-20 16:10:18)
199.  バトル・ロワイアル
最悪。原作に忠実にする必要はないが、作品の意図を汲み取らないとこのようなうすっぺらい映画になる。原作読んでないと意味わからない場面が多かったんじゃないの?なんだあの安藤政信は?たんなる掃除役じゃないか。作品によって演じ分けることの出来ない北野の演技ももう飽きた。この映画を誉める人の気持ちがまったく分かりません。
0点(2003-02-20 16:03:28)
042.01%
163.02%
294.52%
3136.53%
42613.07%
53618.09%
64422.11%
73115.58%
8147.04%
994.52%
1073.52%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS